正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

下鴨車窓『透明な山羊』へのツイートまとめ

下鴨車窓の演劇作品『透明な山羊』に関するツイートまとめです。作品の内容に触れる投稿もありますのでご注意ください。 [上演記録] 2022年 [北九州]10.18火-19水 枝光本町商店街アイアンシアター [長崎]10.15土-16日 アトリエPentA 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4
ももちの世界 @momochinosekai

ももちの世界#7 『華指1832』 初日まで一ヶ月! 昨日、3号は下鴨車窓さんのアフタートークに登場しました。 田辺さんの持っている優しさが溢れる作品でした。 本日13時京都公演千穐楽です! お時間ある方は是非! mogamos.link/transparentgoa… pic.twitter.com/eu63VcwL9f

2021-08-09 10:45:18
拡大
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

#下鴨車窓 #透明な山羊 物語には登場しない父親のキャラの輪郭をなぞる様な話。ある2人のキャラの其々の「父親」に対する思いのアプローチの対比がポイントに思える。『「いない」という存在感』の物語でもある。透明とは何か?山羊は何のメタファーか?気になる人は見て欲しい。存在透明になる物語

2021-08-08 23:47:42
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

#下鴨車窓 #透明な山羊 観てきました!セットはリアルの色と抽象的なセットが混ざっているので「リアルな色で想起する」と意外と「違う季節と誤解」する。いっそ全部モノトーンで統一してあの装置だけ赤いと良かったのかも知れない。透明な山羊のメタファーが何かは冒頭の台詞にヒントがある気がした

2021-08-08 23:41:51
ひかり @hikari7_7_7

#透明な山羊 観了 なかなかに不条理なモヤモヤ感が満載で、どの人物に感情入るかで受け方もだいぶ変わってくし、最後が特に象徴的で不思議なパラレルな世界観でしたね~✨ 受け手にだいぶ委ねられるお芝居! #下鴨車窓 pic.twitter.com/FGwXnYrhol

2021-08-08 22:15:19
拡大
okabayashi mayuko @aomayu_225

「怖い」と書いてみて気付いたけど、怖くないのかもしれない。怖いというかかわいそうというか、かわいそうでもないのかもしれない。悪い結末ではなかったのかもしれない。

2021-08-08 16:20:52
okabayashi mayuko @aomayu_225

下鴨車窓『透明な山羊』観てきました。じわじわ怖いお話でした。初めから怪しい感じがして怖いというよりは終盤で一気に怖くなっていくという感じがした。

2021-08-08 16:15:22
yonoharu @Mecks7

その空間にもういない・死者である人たちが、そこにいる人物たちに作用して、彼らの姿形が浮かび上がってくる。篆刻でいうところの朱文。そして死者が働きかける手法としてカセットテープの音声が用いられているのが、空間的で面白かった。死者が彼らのコミュニケーションに割り込んでくる。

2021-08-08 15:08:14
yonoharu @Mecks7

下鴨車窓『透明な山羊』観てきました、ラストシーンに向かうまでの雨と轟音と炎に圧倒されてしまった。むかし短歌とその評論で読んだ内容に近いんだけど、作品とは、稲妻が光って物体が暗闇から浮かび上がるように、人間というものの輪郭を生々しく彫り起こす営みだと、そういう言葉が浮かんできた

2021-08-08 15:00:02
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

昨日観た下鴨車窓の「透明な山羊」と「壊れた古い媒体」のリアルでの体験とがリンクしてちょっと熟考している。今まで思考を巡らせる為のアシストをしてきた道具(電子辞書)が壊れた。 より考えさせられている…

2021-08-08 12:20:18
ISSO inc. 齋藤 秀雄 @mokichi_kyoto

下鴨車窓「透明な山羊」観てきました! 絶妙な余白が観る側のイメージを刺激してほんと面白い! 終わった後、みんなで酒呑みながら議論したい作品です。今はできないけど。 pic.twitter.com/vaBE9VM4ry

2021-08-07 22:42:36
拡大
空の驛舎 @soranoeki

<透明な山羊2>ベタな感想を並べると、ヒトは儚くて図太くて、簡単に死ぬし、なかなか死なないし。人皆訳ありなんで、「誰と誰が」なんて私はあまり興味はないのだが、隠されたものを隠し続ける様相、どこで誰にどんな時に表出するのかが要やと思ってて。ということでかなりの傑作でした。(中村ケンシ)

2021-08-07 20:46:32
ろっしふみ @rossiyamaha4646

下鴨車窓『透明な山羊』@ THEATRE E9 KYOTO 雨ふる夜に山小屋に導かれた者たちの長い夜。劇場内の嫌な湿気が、山小屋の長くて眠い雰囲気を一層際立たせる。最初から最後まで一貫して、不快を積み重ね、人間の業をあぶり出す。見終わってどっと疲れる作品。

2021-08-07 20:44:39
空の驛舎 @soranoeki

<透明な山羊1>唸りました。演劇的刺激に満ちあふていました。「声=人」なんだな、と。「声」は時として、侵食を始めて、実態をも呑み込むんだな、と。ずっと呼吸を見つめていたように思います。カセットテープからの声「うちやまつり」の効果に匹敵。下鴨車窓「透明な山羊」E9にて。(中村ケンシ)

2021-08-07 20:41:17
kagari @kagari_a

下鴨車窓、面白かった~。アフタートークも共感出来て、モヤモヤスッキリ!#透明な山羊

2021-08-07 20:36:53
前へ 1 ・・ 3 4