”ネガティブ・ケイパビリティ” をめぐるTweet

ジョン・キーツが発見した「ネガティブ・ケイパビリティ」にはコロナ、オリンピックなど私達を悩ます難しい問題に対して向き合い方のヒントが隠されていそうです。
25
kz @kz311

「「わからない」状態に耐える持続力を生み出すことこそ、本質的な理解に近づく第一歩」 twitter.com/igakukaishinbu…

2021-08-11 07:42:18
医学界新聞 @igakukaishinbun

簡単に答えが出ない問題にどう臨むべきでしょうか? その鍵は「ネガティブ・ケイパビリティ」にあり! 「わからない」状態を受け入れて向き合うことで,患者への深い理解と洞察につなげましょう⇒ 週刊医学界新聞[連載]名画で鍛える診療のエッセンス(11)(森永康平) igaku-shoin.co.jp/paper/archive/… pic.twitter.com/3WqbDgwnOx

2021-08-09 17:33:00
tomtom @tomtom123123123

まだ十分検証されてないのに正誤をつけようとするのは科学的ではないと思うし 不正確な情報を出してるコンテンツを紹介するのもどうかと思うし 科学文化部なら医学書院のネガティブケイパビリティのお話など、すぐ腹落ちすると思うのに twitter.com/igakukaishinbu… twitter.com/nhk_kabun/stat…

2021-08-10 20:02:35
NHK科学文化部 @nhk_kabun

ネットで広がる「ワクチン接種で不妊になる」という、科学的根拠がないとして多くの専門家が否定している情報。誰が広め、なぜ拡散し続けているのか。 SNSの分析からは、「拡散者」の存在、そして、ごく一部の医療関係者たちが加わっていることも見えてきました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-08-10 19:45:00
スプリンター外科医 @idaten_Dr

なんでも白黒つけたくなる私の辞書にはなかった単語だ。 大人の階段登るためにも、清濁併呑、ネガティブ・ケイパビリティを身につける時期か。 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 17:53:57
淡水ぎゅうにゅう🥛👓 @usuigyunyu

ネガティブケイパビリティという言葉を初めて知ったのだけど、 自分が認知症ケアや緩和ケアをするなかで大事にしている「間」を表現するときに役立ちそうな言葉だ…今までどう伝えたものか悩んでいたけど、糸口が見えた気がする🤔

2021-08-09 19:38:56
風地@毎日音楽の話を(も)しています @huuchi

ネガティブ・ケイパビリティを身につける “難しく不確実な問題を受け入れること,答えが見つけられない場合は潔くその状態を受け入れて時間をかけて向き合い続けることが,患者さんに対する深い理解と洞察につながっていくのだと信じています。” igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 19:08:39
樋渡貴晴 @hiwatashi_msw

"帚木蓬生氏による『ネガティブ・ケイパビリティ―答えの出ない事態に耐える力』(朝日選書)では,これは「負の能力,陰性能力,性急に証明や理由を求めずに,不確実さや不思議さ,懐疑の中にいることができる能力」であると説明されています。" igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 09:23:57
樋渡貴晴 @hiwatashi_msw

根拠なきストレングス視点は時にクライエントを追い詰めることがあります。ストレングス視点と対を成す概念であるネガティブ・ケイパビリティー。これもまた、事態が改善しない際のソーシャルワーカーの言い訳に使うのではない形で広まればと思います。

2021-08-09 09:23:58
樋渡貴晴 @hiwatashi_msw

帚木(ははきぎ)と読みます。 帚木蓬生 ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力 (朝日選書) amzn.to/3ArjF1E

2021-08-09 09:23:58
デモシカ MD, PhD @DrDemosica

“Negative capability” 「保留」「未確定」でキープしていられる能力。 そういうのが無いと陰謀論にも行きやすい。それと勝負事一般に最悪でもいいから結果確定させたいって「負け」パターンあるよね。 ネガティブ・ケイパビリティを身につける | 2021年 | 医学書院 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 10:09:02
sopueltno @fake_outlandos

今日も順調にわからないことだらけだというスタンスは大切だ.自分の決めつけた論理で物事に意味を与えていると俯瞰的に見たり,多角的に見たりすることが難しくなる… igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 10:54:44
岩崎 大貴 Hiroki Iwasaki @Dirhirokiiwa

ああ、言語化されていたのですね。よかった。ネガティブ・ケイパビリティ、覚えておきたい。 わかった気持ちになるためにあれこれラベリング化されていく世の中に心底嫌気がさしていました。 twitter.com/handainakano/s…

2021-08-09 17:27:56
仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

ネガティブ・ケイパビリティ、わからないことをわからないままにしておける能力はとても重要だと思います。ネット検索ができるようになって、その能力の涵養は急速に困難になっているような気がします。この言葉はキーツの造語なんですね、すごいなぁ詩人は。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D… twitter.com/kotorama/statu…

2021-08-09 09:03:58
仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

ネガティブ・ケイパビリティ、わからないことをわからないままにしておける能力はとても重要だと思いますネット検索ができるようになって、その能力の涵養は急速に困難になっているような気がします。この言葉はキーツの造語なんですね、すごいなぁ詩人は。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D… twitter.com/kotorama/statu…

2021-08-09 09:03:58
kotorama @kotorama

ネガティブ・ケイパビリティという言葉があるのを初めて知った。 私が優れているのはそれだわ。保留力。サスペンドにしておく能力。何十年でも行ける。 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 08:47:17
kotorama @kotorama

ネガティブ・ケイパビリティという言葉があるのを初めて知った。 私が優れているのはそれだわ。保留力。サスペンドにしておく能力。何十年でも行ける。 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 08:47:17
たろ @haratarow

ネガティブ・ケイパビリティを身につけて、宙吊りの「わからない」状態に耐える持続力を生み出すことこそ、物事の本質的な理解に近づく第一歩だと言える よく言われるVUCAの時代とは、一言で言うと「先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態」であり、この能力が求められる igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 10:05:18
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

「負の能力,陰性能力,性急に証明や理由を求めずに,不確実さや不思議さ,懐疑の中にいることができる能力」 ネガティブ・ケイパビリティを身につける | 2021年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 09:20:20
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

この能力は、多分にシステム開発などの現場でも価値がある。ようは今決めない力。でもそれは、決めないことや知らないことから永遠に遠ざかる訳でもない。未定を未定として取り扱うこと。その分、スタックに載せる恐怖も抱え込む、という。 twitter.com/arichika/statu…

2021-08-09 09:27:10
Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近 @arichika

先送りの能力のやね。決まらないままに包括するように構造を決め解釈するとすれば、これは「後で決める」能力そのもの。システム開発でも同じ。 twitter.com/arichika/statu…

2021-08-09 09:23:37
マスオタカノリ @littlebachbook

〝複雑な問いに対して早急に答えを出そうとするのではなく,この能力を身につけて宙吊りの「わからない」状態に耐える持続力を生み出すことこそ,物事の本質的な理解に近づく第一歩だと言えます。〟 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 11:14:54
やまやん @8Knee5high6high

これはいい記事だなぁ。入試の問題文に相応しい文章だ。医療の現場に携わる方の文章だから説得力がある。 igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 17:37:32
樋渡貴晴 @hiwatashi_msw

似た言葉として、内田樹氏の「中腰で我慢する力」があります。もう17年前の記事になっちゃった(´Д`) igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…

2021-08-09 09:23:58
まゆ @Mayukachan12

ネガティブ・ケイパビリティかぁ…。 もう10数年、なかなかキツいな。

2021-08-11 22:21:36
Shoei05_メモbot @shoei05_bot

"ネガティブ・ケイパビリティと心的外傷後成長という言葉を知り,私自身の気持ちが楽になりました。ネガティブ・ケイパビリティとは答えの出ない問いに耐える力です。" igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do…

2021-08-11 20:00:02
長沢朋哉 @tomoya_nagasawa

「あいまい耐性(ambiguity tolerance)」や、「ネガティブ・ケイパビリティ(negative capability)」は大事。世の中の不安が増してこれらの能力が低下すると、独裁政治や陰謀論が忍び込むんだろうなと思う。 mainichi.jp/articles/20210…

2021-08-11 18:15:48
広和書店/書原高井戸店(1月10日を以て閉店します) @ShogenTakaido

【今日の一冊】 『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』#朝日新聞出版 答えの出せない状況を、答えを出さないままに耐え、懐疑しつづける力。この後ろ向きな力こそ、多様性と連帯を支える”根”のような気もします。 コロナ禍で再発見された一冊。心理学棚にて。#書原 #高井戸 pic.twitter.com/KLSU1Dg2lK

2021-08-11 18:00:00
拡大
中 久@中小企業診断士&Writer @nakahisashi

白黒はっきりさせることが「決断」であると思う風潮があって、それがかっこいいことのように思う人が多いですが、本当は「グレーゾーンに耐えること」のほうがかっこいいと思います。 ■ネガティブ・ケイパビリティを身につける | 2021年 | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院 bit.ly/3jEF6W9

2021-08-11 00:50:01