正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「映像の世紀、貴重な映像を集めた番組だけど、これもまた恣意的なプロパガンダとして作られた番組だと忘れてはいけない」

映像の世紀で学んだことをちゃんと生かしてる人たち
8
tdn_マーディアDarlin'🍫⊿ @madeyamatsu

熱狂って怖いですね。肯定にも否定にも、人間を思わぬ方向へ煽動する。そしてその背景にそれを利用しようとする人達がいる。 常に熱狂はその少し外から見ていたいし、熱狂を誰かに利用される立場にならないようにしたい。 #映像の世紀

2021-08-11 03:20:27
け ん や が み @_dokoyuichan_

貴重な映像を集めた番組であることは間違いないけど、これもまた恣意的なプロパガンダの側面があることを忘れてはいけないと思うのね。 あくまでもNHKという一放送局が意図を持って作った番組なので。 #映像の世紀

2021-08-12 02:07:54
まるぐみ🌷🌷 @Malugminmin

映像の世紀は番組として嫌いではないんだけど恣意的な編集を感じる内容がしばしばあるんだよなー😑

2021-07-22 10:40:49
地下生活者の映画日記 @hjgTFGrbXA5a1Cg

#映像の世紀 を観ていて思ったのは、これはヤコペッティの手法に似てるなということ。 深淵なものの後に俗なものを持ってきたり、印象的なテーマ曲を聴かせてとりあえずいいもの観たような気にさせたり… モンド映画と一緒にしたら怒られるかもしれないが… pic.twitter.com/0YfqtXf0yu

2021-08-12 22:44:19
黄泉人不知 🐈‍⬛ 何でも台無しにする魔法使い @Yomisirazu

映像の世紀、初代版はよかったのに、新の方は偏向気味で。 新の受けが良く無いからって、初代と混ぜて編集版とかやりやがるNHK、なんなん? そんなのいらんから、初代だけ再放送しとけよ。

2021-08-10 08:32:39
ネスカフェ @KVPKEmWCGHartqT

@hjgTFGrbXA5a1Cg こんばんは。某映像雑誌のDVDレビューでも、「これは娯楽番組」と評されていましたね。植民地支配の様子に怒り、ホーチミンのかっこよさに痺れ、戦争のやるせなさに気が沈む思いになることこそ、エンターテイメントなのだと。

2021-08-13 22:23:29
タロウ丸 @kageyan7942

映像の世紀再放送、新は論外だけど旧版も映像の恣意的セレクトが見て取れたりして、もう一つ乗れないな、もちろん新なんかとは比べるのも失礼な出来だけど

2021-08-05 10:02:39
Gasoline @debabocho

私も傑作と思い録画で何度も見た世代だけど、後に冷静に見ると結構危ういドキュメンタリーだと気づいた。恣意的に纏めた映像・テーマを通史風に演出し、強烈な音楽で強引に感動させる。あまり視聴者に考えさせない。 / “NHK、「映像の世紀」全11作を8月3日から再放送 - AV …” htn.to/28FJWm77jv

2021-07-30 00:49:45
祭主🍎💉💉 @Nonbrenoir

映像の世紀とか良い番組と言いたいんだろうけど、 ドキュメンタリーにしても恣意的な演出 音響でもうプロパガンダでしかないよね。善良ぶってるけど 悪質だよ。 #アベプラ

2019-12-31 22:21:10
Atsumori @Noble_Loser5834

#映像の世紀>は1990年代の映像編集の史料として一歩下がってみるのはよいが、ある角度によって編集されていることを無視して見てみると、まんまと40年程度前の古い認識に洗脳されることになる。現在、🇨🇳に支配されたNHKが<映像の世紀>を繰り返し再放送し続ける真意を推し量らねばならないのだ。

2021-08-12 01:38:57
榊の龍 @sakaki963

こういう報道はいくらでも恣意的に編集や偏向できるからね。 #映像の世紀

2021-08-12 01:32:16
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ @M_R_K_M_M

映像の世紀、当時撮られた映像を後世の人間が再構築するって辺りかなり恣意的な番組だよな。そこがいいんだけど。

2021-08-03 00:20:48
suzushiro@行政書士勉強中🔥 @suzushiro336

私が小学生だった頃に作られたシリーズを、今日初めて通して拝見した。 本音と建前。 作り手次第でいろんな編集も加えうると思うけど、やはり動く映像の力って凄いな、と思う。 百年後の未来、いまの私たちはどんな風に記憶されているだろう‥? #映像の世紀

2021-08-12 02:06:55