江戸時代まで「羊」とは「ヤギ」のことを指していた→干支のひつじ年もヤギだった

未年だと思ってたら山羊年だったってこと?
50
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

平賀源内が綿羊の産業化を目指したけど上手く繁殖させられなかったんじゃなかったっけ。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:17:03
秋ゑびす @yamashita99

平賀源内が【羊】を輸入して繁殖させようとしたけど、失敗して小規模に残った……。 という話を聴いた事が有ります。『天下御免』と『風雲児たち』で。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:21:16
あやぱに𓅓 @kunikuna29

アジアや沖縄は山羊肉文化なので、納得。 ちなみに「羊羹」の羊ももともと山羊だったのだろうか? twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:51:37
たぬポンド @tan_uk_ijiru

某出版社の就職試験の作文のお題『人生で最も驚いた衝撃的な瞬間は?』に対し「山羊と羊は同じ生き物と思っていたが、違ったことに気づいた時」という話をぶつけた友人(しかも選考通った)に、このこと教えてやりたいな😊👍 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:49:46
いなんず @inanzu

そうでないと緬羊(いわゆるモフモフのヒツジ)って言葉は出てこないような…… twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:11:11
たびたび @tabihitoritabi

な、なんだってー!? リプにもあるけど、じゃあ干支の未って……そして猫のいない干支なんて😸 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:34:42
ゆづ @yh_bowline

実は書道で「羊毛」と呼ばれる筆の大半はヤギ。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:37:10
驚愕堂 @dbvXwDscAy87x87

奈良時代の羊太夫もヤギを飼っていたのかなあ。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:37:10
T Okawara @narita_bob_sapp

いとしこいし先生の漫才で、羊がメーメー鳴いてるのは間違いじゃなかったのか… twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:54:43
鈴谷了 @rsuzutani

こいし「ヒツジいうんはヒゲ生やしてメェメェ鳴いとるから見てこい」 いとし「あら山羊やないか」 こいし「昔は、ヒツジで合うとったんや」 いとしこいし師匠が生きていたら「ジンギスカン料理」はこうなるのだろうか twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:54:28
HaSh @tocoro

子供の頃はヤギとヒツジの区別が上手くできなかったのだけど、どうやら歴史的なものだったらしい。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:26:43
マダオ𝕏@ちゃひろ @MySweet_Brown

あいつら、羊の皮を被ったヤギだったってことか。。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:59:35

海外では今もヒツジ=ヤギ

あんず @golden_apricot

@kimu_narie インドでマトンカレーと言えば山羊カレーです。

2021-08-16 20:30:35
Tomoaki Suzuki @spicysuzuki

インドだとmuttonと言われている・表記されている肉の多くが実はヤギっていうのと同じだ! twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:50:32
川味 @chuanweikoji

華南や台湾でも同じことが。読みます。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:23:40
おきらく台湾研究所 @okiraku_tw

台湾の「羊肉」は多くの場合、「ヤギ肉」であるというのを思い出させる。日本も同じだったんだね〜。(逆にいつから日本では羊とヤギが別物になったんだ?)(A) twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 21:14:58

その他の昔はこう呼ばれていたもの

中山今(まんががすき) @kon_nakayama

あれか、ワニって書いてあるのサメだってやつか twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:33:09
もと部長(みっくん) @ABARTHx1_9

そう言えば、昔は、サメをワニと呼んでませんでした? 因幡の白兎が島に渡るために数えたのはワニの数だったはず😅 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:13:45
マッツン@こみトレ42のプレデター・シティーハンター @kigurumiotaku01

@kimu_narie サメがワニと呼ばれていたり、キリギリスとコオロギがあべこべになっていたりと昔の表記と今の情報が異なるのはザラにありますよねぇ…。

2021-08-16 20:41:08
🗝📌大熊猫📚📝 @ohkumaneco

コウロギとキリギリスも入れ替わっている。 twitter.com/kimu_narie/sta…

2021-08-16 20:33:18