-
higashiyami
- 246246
- 1496
- 745
- 1480

実を言うと大学のサークル文化はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3年後にコロナ以前の大学を知る学生は全員卒業します。それが終わりの合図です。 程なく大きめのサークルすら消滅するので気をつけて それがやんだら、少しだけ間を置いて新たな若者文化が始まります。
2021-08-19 16:29:19たしかに…

これまで口伝で伝わっていた運営ノウハウなどは断絶しそうですわね… twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 21:12:46
ほんとそれ。自分も大学のとき入ってた部活は人集まらないとできない系だから、 コロナでそもそも新入部員が少なく、 さらに集まって部活の行事できなくなってこれからどうなるか心配… twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 21:08:00
これに関してはマジでヤバイでしょ ってな訳で皆留年してな! あとは、個人的には若めの社会人と学生が混在する活動頻度低めのサークル作りたいな(こっちは真面目に) twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 21:08:50
大学のサークルが危機的状況というお話。 実はそうなんです。 我が嵯峨美大の百妖箱メンバーも、モノノケ市や一条百鬼夜行や妖怪電車や三井寺妖怪ナイトなどのイベントをスタッフとして経験した学年は現在3、4年生のみ。 来年コロナが終息すると仮定しても、就活を控えた四年生のみが経験者。 twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 20:12:57
サークルの運営のノウハウとか今の内に言語化して残しとかないと死ぬんやろなあ twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 19:56:46
自分の通ってる大学の文化系サークル連合は壊滅状態らしいです 無念...... twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 19:55:14
ほんとこれ 部活入ったけど何も分からないし、先輩達はもう卒業しちゃうから… twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 19:55:02
ネットミームっぽくなってるけど割とマジで色んな処で継承が出来てないから分断されるような事になるだろうね、しかも以前の通りには出来ない事もあり。 twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 19:36:59
ちょいと違うけど、中学、高校の部活動も深刻とか聴いてる。 部員はいるけどもまともに活動出来てないから、 3年が抜けていく現在、ほとんど引き継がれずに終わっていってるのだとか・・・。 twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 18:55:33
これは確かに一巡したら運営ノウハウとかは継承がむずかしくなりそうな。。ガチなところは残るだろうけど。。 twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 18:42:25
2年連続サークルの幹部を務めてる大学3年生企画会計からすると、運営がそろそろきつい twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 18:33:27新しい文化/「古い」文化の衰退

これ大学だけじゃなくて中高の部活も同じだよね 先輩の代から~とか、うちは代々~みたいな、そういうしがらみが消滅する twitter.com/mogilongsleepe…
2021-08-19 21:25:39