-
GjX0Xz3zYjhkvrd
- 5146
- 2
- 0
- 0

Japanese novelist, pediatrician and medical researcher. 小説家/小児科医/研究者。天道流合気道三段。プロフィールや作品一覧はウェブサイトをご覧下さい。ご連絡はDMかsegawashin.novelアットマークgmail.comまで。
瀬川の小説はこちらで読めます。せっかくだから読んでくれよな!
・商業出版はこちら。 segawashin.com/#works
・Noteにもいくつか掲載しました。
「五月、隣人と」 note.com/segawashin/n/n…
「戦争のしらせ」 note.com/segawashin/n/n…
・文芸誌掲載の短編やエッセイはまとめてないな……。

鉄道趣味が嵩じて近代日本史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。麺類やボードゲームなども好きです。歴史もエロも無修正。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。

先日出した共著『近鉄・南海の経営史研究』がアマゾンでも買えるようになったようです。どうぞよろしくお願いします。 amzn.to/3vxnr76
2021-04-30 19:25:36
野良。近代史・乗り物系。戦前趣味、鉄道マニア、ミリオタ左派。アジア太平洋戦争中の日本の雑誌広告を集めた『戦う広告』(小学館、2008)、『帝国日本の交通網 つながらなかった大東亜共栄圏』(青弓社、2016)、2023年には『B‐29の昭和史』がちくま新書から出ます。

11月9日、原書房さんから『日本を動かした50の乗り物 幕末から昭和まで』が出ます。高校日本史教科書のお供にどうぞ。なお深~いものをお望みの方には、『帝国日本の交通網 つながらなかった大東亜共栄圏』(青弓社)もございます。 版元サイト: harashobo.co.jp/book/b378693.h… seikyusha.co.jp/bd/isbn/978478…
2018-11-06 19:11:58
勝手なまとめお断り 鍵垢は確認することありamazon.jp/hz/wishlist/ls… 読書メーターbookmeter.com/home
ネトウヨウイルスは日本人の「DNA」に刻み込まれているからです

長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。

自分たちの庶民性に居直る=男性性、民族、国家に居場所を見つけ、居直るともいえるだろうか。インテリのはずが、あれれという人は、学者も自分の専門外については、パンピーなので、同じ穴に嵌まったのだろうか。 twitter.com/hhasegawa/stat…
2021-03-20 19:01:41
歴史好きが嵩じて専門性を帯びた「歴史オタク」の存在は抹殺してるのか。すごいご意見ですね。一部のアニオタが歴史的事例で吠えた事例でもあって、それが気に食わなかったのかな。専門性で言えば、IT関連とかパソコン絡みとか専門家顔負けのオタクの人たちを何人も知ってるし、とかく頓珍漢な発言。 twitter.com/hhasegawa/stat…
2021-02-21 06:50:57
政治的立場は常に弱者側。 差別、歴史修正主義、新自由主義、全体主義、ホモソーシャルに反対。リベラル左派に非ず。政党に関係なく政策で判断。家父長制絶対〇すマン。ヘテロ男性。キモカネオタクデブ非モテオッサン。3級精神障碍者。ADHD/ASD。非通知です。 リツイート非常に多いです。まとめお断り。フォローリムーブご自由に。

メインが何故か政治アカになってしまったので(^.^; 主にバイク、クルマ、飛行機、鉄砲趣味と同人誌、絵師関連、武道武術格闘技関連をフォローします。こちらでは18禁画像もリツイートしますので抵抗のある方はリムーブをお願いします。

アニメーション監督・映画監督。監督作『かんなぎ』『私の優しくない先輩(実写)』『フラクタル』『戦勇。』『Wake Up, Girls!』『薄暮』など。著書『アインザッツ』。今の推しは齋藤飛鳥。 次作『魔法少女たち⛤』準備中! お仕事などのお問い合わせは、 yutakayamamotooffice@gmail.com

韓国の諺に「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」とか言うのがあるらしいのだが、ヤマカンのツイートはそれと同じ物を感じた。 ハルヒを使って売名できない物だから、他人の足を引っ張ろうというのだろう。こういう事を平気でするから周りから人が居なくなるのだろう。 pic.twitter.com/6jm40SZZ4B
2021-08-20 23:45:18

これまでのヤマカン ・「監督としてその域に達していない」と言われ4話でらき⭐︎すた監督降板 ・京アニから「弊社とは無関係です」と言われる ・京アニ放火事件に「今までやってきたの代償」と発言 ・「弔い合戦」と称して新作アニメ発表 ・鈴木達央起用継続したFreeについて発言し炎上←いまここ
2021-08-20 09:39:21
カリフォルニア州在住の映画評論家。自由民主主義者。BS朝日『町山智浩のアメリカの今を知るTV』放送中。TBSラジオ『こねくと』毎週火曜午後3時から生出演。週刊文春『言霊USA』連載中。Podcast「町山智浩の映画特電」はopen.spotify.com/episode/6sq4Yu…

無職の老人がコンビニで145円のクッキーを万引きして逮捕された際「自分が店員なら放免する」「電通パソナへの国費横流しのほうが問題だ」とツイートしたら凄まじい批判が集まった。弱者の微細な犯罪を憎悪し、強者の巨大な腐敗は諦める、その心は生活保護受給者やホームレスへの憎悪と通じるのでは? twitter.com/TomoMachi/stat…
2021-08-17 08:41:04
ちょっと前のニュースだけど、日本なら叩かれるんだろうな。 米マサチューセッツ州のリマ巡査は食品店で幼い子どもにクリスマスディナーを食べさせたくて万引した女性を逮捕せず、自腹で約2万6000円相当のギフトカードを買って与えた。 bbc.com/japanese/55526…
2021-08-17 03:51:40
As people assemble, Civilization is trying to find a new way to die. ― Pete Townshend *アイコンは元々冗談だったのが、気に入ってしまったためそのまま使用しています。

【お知らせ】 数多くのリプライや引用RTをいただき、感謝しております。これまで可能な限りにおいてそれらに何らかの形でレスポンスするスタンスでやってきましたが、正直なところ数的にそれが不可能になってきました。今後は「反応がない」ことが増えるかと思われますが、ご了承お願いいたします。
2017-10-07 13:42:07
TBS『報道特集』などは、たとえば普通の日本人からすると「日本(政府)の批判ばかり」と映るかもしれない。そしてそれはもちろん「批判される理由が多々あるから」なのだが、それ以前に「そもそも政府というものは、常に批判的な視点から検証されるべき」であるということは、知っておいてほしい。
2021-08-21 18:50:38
→「常に”ニッポン万歳”の視点から”顕彰”される政府」なんてのは、ニッポン的には正解なのかもしれないが、それはどう考えても近代以降の市民の態度ではないからね。
2021-08-21 18:52:41
@togesohe アカウントが使えないので、またこちらを使います。

消される前に撮っておいた。厚顔無恥の極みだな。頼むから政治家やめてくれ。オタク全員アフォと思われるから。 pic.twitter.com/HRE0SlIzp5
2021-05-09 01:01:55