編集部イチオシ

広島市安佐動物公園#GSネタ

2021年7月13日から広島市安佐動物公園様が投稿されていたGSネタをとぅぎゃりました
18
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

東邦大学理学部生物学科・広島大学両生類研究センター・安佐動物公園の研究グループは、オオサンショウウオの頭部骨格(頭骨)の発生過程を世界で初めて報告しました。 詳しくはasazoo.jp/event/news/ani… #asazoo #オオサンショウウオ #標本

2021-07-09 09:10:53
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

今日から(できるだけ)毎日GSの小ネタを連投していきたいと思います! さて、どこまで続くでしょう。まずは、名前からいきますね。 #asazoo #オオサンショウウオ #小ネタ

2021-07-13 18:14:07
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その1:名前】 ジーエスと聞いてピンとくる方はいらっしゃるでしょうか。これは、オオサンショウウオの英名:Giant Salamander(ジャイアント・サラマンダー)の頭文字。 オオサンショウウオって、ほんと長い名前。略してGS、GSと呼んでいます。みなさんも、ぜひ使ってみてくださいね。 pic.twitter.com/UgRqGqWyyB

2021-07-13 18:14:08
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その2:大きな体】 GS(#オオサンショウウオ)というと、やっぱりスゴイのはあの大きな体! 最大では150.5cmにもなります。 #安佐動物公園 の動物科学館にその標本を展示しているので、ぜひ近くで見てみてくださいね。写真は姉妹ZOOのホノルル動物園の方々が来られたときのもの。 #asazoo pic.twitter.com/BfbZ9BOunM

2021-07-14 14:22:42
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その3:大きな口】 GS(オオサンショウウオ)は、その昔″ハンザキ″と呼ばれていました。半分に裂いても死なないくらい生命力が強いという由来のようです。また″ハンザケ″という地方名もあり、こちらは口が大きくて半分に裂けているように見えるから、だそう! それにしても、おっきな口。 pic.twitter.com/cf1x8V2ysE

2021-07-15 15:00:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その4:小さな目】 GS(#オオサンショウウオ)の口はとっても大きいのに、目は本当に小さくて、ツブラな瞳です。同じ両生類のカエルと比べると、GSの目の小ささが際立ちます! GSは、目ではなく、水の動きや獲物の匂いを頼りにして、餌を水ごと丸飲みするのでしょうね。 #asazoo pic.twitter.com/j9o5GAKbsN

2021-07-16 11:34:16
拡大
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

広島は梅雨が明けたというのに、はっきりしない天気です。でもセミが鳴いているので、夏!感はあるかも。 雨がパラパラと降ってきましたので、アニマルカードをどうぞ。本日はオオサンショウウオ! #アニマルカード #梅雨明け #オオサンショウウオ pic.twitter.com/8ReoVVUTqh

2021-07-16 13:34:07
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その5:小さな目2】 GS(#オオサンショウウオ)の目はツブラな瞳だけど、ちゃーんと黒目と白目はあります。 暗いところだと瞳孔が開いて黒目が大きく、かわいい感じですね。逆に、光が当たるとシュッと瞳孔が閉じて黒目が小さくなり、ブサイクに見えてしまいます。 #asazoo pic.twitter.com/2cmUFG3yvj

2021-07-17 12:00:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その6:頭のイボ状突起】 GS(#オオサンショウウオ)の目は、すぐに見つけられるようになりましたか? GS初心者の方は、頭にあるブツブツしたイボ状突起と見間違えるかもしれませんね。 このブツブツ、どんな働きがあるのか、じつはまだ解明されていないんです! #asazoo pic.twitter.com/f7v6r3nD9U

2021-07-18 12:00:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その7:頭のイボ状突起2】 GS(#オオサンショウウオ)の頭にあるブツブツは、小さいときはほとんど目立たず、大きくなるにつれ顕著になっていきます。 写真は数十cmのGSですが、頭もツルンとしていて目も大きく見え、まだあどけない感じがしますね! #asazoo pic.twitter.com/zCd4M20J6l

2021-07-19 12:00:01
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その8:魚をゲット】 GS(#オオサンショウウオ)の頭にあるブツブツは、水の流れや獲物の匂いを感じているのかもしれません。頭の近くに来た動物を、水ごとバクンと飲み込みます。 写真のGS、大きな魚を捕まえて満面の笑み? のように見えるのは私だけでしょうか……。 #asazoo pic.twitter.com/o1GduQWpSa

2021-07-20 12:00:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その10:歯の列】 GS(#オオサンショウウオ)の歯は上下、1列ずつじゃないんです。じつは上の歯は2列目もあって、上下の1列目よりも鋭くなっています! 繁殖期にはオス同士のバトルがあり、この2列目の歯で咬まれて回転されると大ケガをすることになります。 pic.twitter.com/74XweRFfra

2021-07-22 16:33:55
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その11:鼻の穴、呼吸】 GS(#オオサンショウウオ)の鼻の穴は2つ。これまでの#GSネタの写真を見てみてくださいね。呼吸は30分~1時間に1度、鼻先だけ水上に出して、口の下を膨らませて空気を吸います。 その後は、ポコポコっと空気を吐きながら水の中に帰っていくのが 面白いですよ。 pic.twitter.com/Rw8RsLTAhK

2021-07-23 08:40:21
拡大
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その12:指の数】 GS(#オオサンショウウオ)の前あしの指は4本、後あしの指は5本! GSやイモリ、カエルなどの“両生類”は基本的にこの指の組み合わせです。野生のGSを見つけるのは難しいかもしれませんが、イモリやカエルを見つけたときは、ぜひチェックしてみてくださいね。 pic.twitter.com/JW1NstTcCP

2021-07-24 14:58:18
拡大
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その13:白玉、あるく生きもの】 GS(#オオサンショウウオ)のチャームポイントは、やっぱり赤ちゃんのような手の平かな!? 指先は肉球状になっていて、通称“白玉”と呼ぶ人も。この白玉は少しザラっとしていて、川底に指先をひっかけるようにしてあるく生きものなんですよ。 #asazoo pic.twitter.com/TScuDP7nPt

2021-07-25 11:01:00
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その14:立派なしっぽ】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の尾は本当に立派。尾は体の長さの1/3にもなって、かなりの力をもっています! 逃げるときには尾をオールのように使ってビューンと泳ぎます。写真から、斜面を登るときには尾でちゃんと体を支えているように見えますね! pic.twitter.com/2ltIuUgAak

2021-07-26 17:38:14
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その15:体の模様】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の体色は茶色地に黒い斑紋が入ります。 1頭ごとに模様が違って十人十色ですね。成長するとこの模様がほとんど変わらず個体識別にも使えます。 GSは鯢魚(げいぎょ)とも呼ばれていたので、十鯢十色が正解? pic.twitter.com/HjArlO2BFr

2021-07-27 12:00:01
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

オオサンショウウオは世界自然保護連合のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されていますが、実は、土用の丑の日で人気のウナギは、より絶滅の危険が高い「絶滅危惧種」に指定されています。日本の食文化の一つであるこの日に、海や川の資源についても考えてみてはいかがでしょうか。 #土用の丑の日 pic.twitter.com/5JHXQnF2C2

2021-07-28 15:44:15
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その16:お腹側】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の体色は茶色ベースに黒い斑紋が入ります。これは背中側だけでなくお腹側もそうですが、お腹側は背中よりもだいぶ薄い色合いになります。これらは天敵に見つかりにくいようにするための擬態(ぎたい)なのでしょうね! pic.twitter.com/LlVudviBJ1

2021-07-28 16:31:06
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その17:総排出口】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)はお尻にある穴から、全部(うんちやおしっこ、オスは精子、メスは卵)を出すので、肛門ではなく「総排出口」と呼びます。計測中にひっくり返すと、時どき、透明なおしっこが出てくるのが観察できますよ。 pic.twitter.com/z5ciPJjKi0

2021-07-29 14:00:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その18:オスのシンボル】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の総排出口の周りが夏にドーナツ状に膨れると、それはオスの証です! メスは膨れずにツルツルのままなんですね。ただ、オスでも若齢個体や体調の悪い個体は膨れないので、なかなか簡単に雌雄判別ができません。 pic.twitter.com/Z7rZk2ojBJ

2021-07-30 10:00:56
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その19:体側のヒダ】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の体側はヒダヒダになっていて、表面積を増やして皮膚呼吸の効率を高めていると考えられています。GSは空気を吸う肺呼吸より、水中の酸素を体表の毛細血管から取り込む「皮膚呼吸」の割合が高いようです。 pic.twitter.com/ymNLE3YbJT

2021-07-31 09:01:00
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その20:まぶた】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)は、じーっとしていることが多い生きものです。ツブラな瞳にまぶたは無いので、寝ているのか起きているのか分かりません! 写真は、どうぶつ子育ての家で展示しているGS。かわゆいから連続採用です。笑 pic.twitter.com/uGmZe8UQTg

2021-08-01 09:25:16
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その21:人工巣穴の掃除】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の生息地にある人工巣穴では毎年、繁殖期前に地域の方や新庄中学の学生さんと協力して掃除をします。 昨日ちょうど巣穴を掃除してきました! 綺麗になった巣穴で、今年も無事産卵がありますように。 pic.twitter.com/xotuFnNhFX

2021-08-02 12:00:02
拡大
拡大
拡大
広島市安佐動物公園【公式】 @asa_zoo

#GSネタ その22:巣穴を守る「ヌシ」】 #オオサンショウウオ(GS: Giant Salamander)の繁殖は、ふだん隠れている巣穴ではなく、良い条件がそろった特別な巣穴の「繁殖巣穴」で行われます。 そこには「ヌシ」と呼ばれる、周辺でひときわ大きなオスが繁殖巣穴を占有し、産卵に来るメスを待ちます。 pic.twitter.com/5b1duBg4q6

2021-08-03 12:00:01
拡大