農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/20)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(8/20)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

二重ローン対策 個人向け機関22日始動 債務減免など支援 http://t.co/hmw2QLn 

2011-08-20 09:35:42
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

宮城県200億円の税収減へ 今年度当初予算の9%分 http://t.co/s65xrtF

2011-08-20 09:31:04
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

宮城県税200億円減収 震災影響、知事が見通し http://t.co/qcYKSvY 

2011-08-20 09:41:14
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

岩手知事選 大槌町長選 県外避難者に「投票」呼び掛け http://t.co/4AVgJvs 

2011-08-20 09:35:40
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

原発災害の復興協議会、初会合は27日福島で http://t.co/Fui8o1d

2011-08-20 19:16:05
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【政治】 【放射能漏れ】27日に政府、地元自治体の初協議:  平野達男復興対策担当相は20日、東京電力福島第1原発事故からの復興に向けた政府と地元自治体の初協議を27日に福島市で開くことを明らかにした。平野氏のほか片山善博総... http://t.co/LtB8hFh

2011-08-20 17:00:03
ryugo hayano @hayano

【千葉県の玄米 8/19】出荷・販売可能な市町村の地図→ http://t.co/t9ySiQQ (定量下限20Bq/kg)

2011-08-20 06:11:24
ryugo hayano @hayano

(広島でも米の検査やっているのか.検査機器・要員をもっと有効に活用する方法がありそうだが.リスクとコストの分析をきちっとやるべきだ. http://t.co/LQxkNUX

2011-08-20 06:21:31
ryugo hayano @hayano

(参考出品グラフ)高崎CTBTと世田谷区深沢の大気中のセシウム濃度は減少傾向(これまで高崎のセシウムが減らなかったのは装置の汚染と判明 http://t.co/DBtrTu8http://t.co/AzZ2Yvx

2011-08-20 08:07:54
ryugo hayano @hayano

福島の学校調査みても鉄筋の校内の線量低い.木造家屋の屋根は何とかしないと,自宅の二階での線量が高いケースが多いようですね. @Mihoko_Nojiri: 子供が多く立ち入るところとあとはすごく線量の高い家の土と屋根かな。。。。

2011-08-20 09:13:11
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 1号機温度 8/20 5:00】http://t.co/nqmtxS0 注水量3.7m3/h,圧力容器下部温度90.7℃ (8/1時点の必要最低注水量1.1m3/h)

2011-08-20 11:33:22
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機温度 8/20 5:00】http://t.co/DnbQ75z 注水量3.7m3/h,圧力容器下部温度113.2℃(8/1時点の必要最低注水量1.7m3/h)

2011-08-20 11:33:59
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 3号機温度 8/20 5:00】http://t.co/66HlzDS 注水量8.0m3/h,圧力容器下部温度103.8℃(8/1時点の必要最低注水量1.7m3/h)

2011-08-20 11:34:31
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 燃料プール温度 8/20 5:00】1号機32.5℃,2号機36.0℃,3号機33.0℃,4号機42℃,5号機28.0℃,6号機33.5℃.http://t.co/euUTJBQ

2011-08-20 11:35:06
ryugo hayano @hayano

γ線感度は極めて低いはずです. @Mihoko_Nojiri: それベータじゃなかった?RT @miyack: あとですねえ、今度シンチックスっていう放射線に反応して光る機械が格安で売られるらしいのですが、それ食品に当ててなんつうやり方をおすすめしてるらしくカリウ(以下略)

2011-08-20 12:19:55
ryugo hayano @hayano

(近江高島の宿の窓から近江米の田んぼが見える.昨日のニュース http://t.co/sJ1xpcJ ではハナエチゼン玄米80gを測定し,セシウム検出されず.定量下限を20Bqにするには1時間の測定が必要かな.)

2011-08-20 13:11:16
ryugo hayano @hayano

ワイヤー近くの急激な増幅で立ち上がり決まるから(仮に立ち上がり見たとしても)区別できない.. @Mihoko_Nojiri: ねえねえ、ガイガー管に放射線はいった時にベータとガンマでパスル立ち上がりとか、なんか区別できるものあると思う?

2011-08-20 17:25:34
ryugo hayano @hayano

(参考出品)【東京の最高気温とTEPCO最大電力の関係 8/20】ピーク電力3394万kW(18:50),最高気温25.8℃(15:24),予想最大電力3560万kW,供給力4950万kW.余裕の一日 http://t.co/xHC7Tsd

2011-08-20 22:16:25
拡大
ryugo hayano @hayano

【茨城県阿見町の玄米 8/20】http://t.co/6xWV5pV (これまでのリリースから推定すると,定量下限値(放射性セシウム20Bq/kg)未満)

2011-08-21 00:08:29
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 4号機燃料プール塩分除去装置の写真掲載 8/20】http://t.co/1R1P2jC

2011-08-21 00:09:39
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 第二セシウム吸着装置SARRYの成績】http://t.co/b1C7Fio 8/19 19:33よりキュリオンと並列して運転するようになった.

2011-08-21 00:11:55
村田次郎 / Jiro Murata @jiromurata

今頃になって福島の子供の甲状腺の線量調査結果が話題になってますね。私も当時現場で、その内、100人近くを直接診ましたが、現場の通常より高い空間線量の環境下でバックグラウンドと明らかに有意な差を見出せた例はありませんでした。話題になっている線量も、誤差は100%程度あります。

2011-08-20 10:21:40
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ