さなぎの日替わり世界遺産クイズまとめ(2021.9)

黒羽さなぎ(@saNagi_clover)が毎日1問ずつ投稿している、世界遺産クイズとその解答(+解説)をまとめています。 個々のリプライ等での解説もあったりしますが、そこまではまとめきれないのでご容赦ください。
2
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよ(/ ・ω・)/ 今日は打ち合わせいっぱいこわい('ω'乂) クイズの方はどっかで見たことあるような問題かも? 本日の世界遺産クイズ 世界遺産「日光の社寺」の3つの構成資産とは、東照宮、二荒山神社と、あと1つは何でしょう。 #おはようVtuber

2021-09-01 09:00:21
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「輪王寺」でした! 東照宮、二荒山神社、輪王寺は日光の二社一寺と呼ばれ、明治に神仏分離がなされるまでは一体として信仰されてたんだよ。 日光は徳川家のイメージが強いけど、それ以前から霊場として知られていて、創建は奈良時代まで遡るんだってー twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-01 22:00:25
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよー🍀 今週も後半戦、がんばろーね((੭ ᐕ)੭ 本日の世界遺産クイズはこちら! セーシェル共和国の世界遺産で、世界で最大の種子をつける植物であるフタゴヤシが群生することで知られる自然保護区は何でしょう。 #おはようVtuber

2021-09-02 07:40:27
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

今日の世界遺産クイズ、4択にしたのですが上位が接戦です笑 どの選択肢が一番人気になるのか、そしてそれが正解なのか、わくわくです(ง ˙˘˙ )ว twitter.com/saNagi_clover/… pic.twitter.com/Xn1vhvFED7

2021-09-02 12:21:30
拡大
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「メ渓谷自然保護区」でした! なお一番人気は「マ」でした…マ? セーシェルはインド洋の島国で、英連邦加盟国ですがもともとはフランスの植民地でした。 そしてメ渓谷という名前ですが…フランス語で5月を表すのは「mai(メ)」ですね? 意外と普通の単語でしたねー✨ twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-02 21:41:26
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

(ꈍ﹃ ꈍ)…おはよ? 本日の世界遺産クイズ 問題 世界遺産「小笠原諸島」に本来生息する陸上生物では唯一の哺乳類である、国の天然記念物にも指定されている小笠原諸島固有種はなんでしょう。 #おはようVtuber

2021-09-03 10:00:06
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「オガサワラオオコウモリ」でした! 固有種が多い小笠原諸島だけど、大陸と陸続きになったことがないので、在来の陸上動物は限られてて哺乳類はオガサワラオオコウモリだけなんだって。 この子は植物食で農作物に被害がでることもあって保護の調整が難しいみたい。 twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-03 22:25:54
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよ🍀 ゆっくり寝てだいぶ疲れが取れたかな( ੭ ・ᴗ・ )੭ 本日の世界遺産クイズ! 問題 世界遺産の鹿苑寺金閣、慈照寺銀閣といえばこの寺院の塔頭である、水墨画家の雪舟を輩出したことでも知られる、京都五山の1つに数えられる臨済宗の寺院は何でしょう。 #おはようVtuber

2021-09-04 11:05:11
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「相国寺」でした! 相国寺は足利義満によって建立され、足利家との繋がりの深い寺院です。金閣、銀閣ともに将軍の邸宅として建てられたものですが、亡くなった後にその菩提を弔う禅寺として、相国寺の山外塔頭に加えられて現在まで残されているんですねー twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-04 23:50:48
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

お昼だけどおはよ(っ・ω・)っ …おはよだもん( ˙꒳​˙ ) 本日の世界遺産クイズ! 問題 マーシャル諸島唯一の世界遺産である、直径2kmのブラボークレーターなどの痕跡を残した核実験が行われ、日本ではマグロ漁船の第五福竜丸が被爆したことでも知られる場所はどこでしょう。 #おはようVtuber

2021-09-05 12:19:34
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「ビキニ環礁」でした 当時アメリカの信託統治領だったマーシャル諸島では67回の核実験が行われ、そのうち23回がビキニ環礁で行われました。 残存放射能のため今も島民は戻ることができず、ビキニ環礁に生息していたサンゴのうち28種がこの地域で絶滅したそうです。 twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-05 22:25:33
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはおはー🍀 今朝は寒い!びっくり! 本日の世界遺産クイズはこちら 問題 大陸の衝突で生まれた急峻な山々が世界遺産として評価された、ユキヒョウやジャコウジカが生息するネパールの国立公園を、公園内に位置する世界最高峰のネパール語の名称で何国立公園というでしょう。 #おはようVtuber

2021-09-06 08:12:00
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「サガルマータ国立公園」でした! 世界最高峰のエベレストは、インド測量局の長官だったジョージ・エベレストにちなんだ名称で、チベット語ではチョモランマ、ネパール語ではサガルマータと言います。 サガルマータはネパール語で「世界の頂上」って意味なんだってー twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-06 21:44:43
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよ🍀 #200時間クイズ に行ってきました✨ 皆さん強すぎて意味不明だったけどなんとか1問だけ回答権をとれました💦💦 ほんと怖かった😱 本日の世界遺産クイズ! 2021年に日本で5件目の世界自然遺産に登録されたのは、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び『何島』」でしょう。 #おはようVtuber twitter.com/miyako_hisaizu…

2021-09-07 07:45:45
久伊豆 宮子@クイズ用AI兼VTuber @miyako_hisaizu

200時間無事に完走しました! 参加して下さった皆さんありがとうございました! 次回があるかわかりませんがあったらよろしくお願いします! ちなみに結果はこちらになります。 #200時間クイズ pic.twitter.com/ZvB9YK7vTD

2021-09-07 03:04:11
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「西表島」でした! 西表島は、沖縄県では沖縄本島に次ぐ大きさの島ですが、人口はわずか2000人ちょっとなんですよ。 3番目に大きい隣の石垣島に5万人近くの人が暮らしているのと比べてもかなり豊かな自然が残されていることがわかりますね! twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-07 21:56:20
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよ🍀 今日もがんばがんば(「・ω・)「 本日の世界遺産クイズ! インドネシアの世界遺産「サンギラン遺跡」から数多く出土している、当初はピテカントロプスと呼ばれたホモ・エレクトゥスの一種を、これら遺跡がある島の名前からなんというでしょう。 #おはようVtuber

2021-09-08 09:28:13
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「ジャワ原人」でした! ジャワ原人は19世紀末にデュボアがジャワ島のトリニールで初めて発見した化石人類で、ピテカントロプス・エレクトゥスと名付けられましたが、後に人類(ヒト属)に含まれるとして現在ではホモ・エレクトゥスと呼ばれていますです。 twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-08 21:54:59
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

ん、ん?寝落…ち……!? あ、おはよ(´・ωゞ) 本日の世界遺産クイズ ハワイの先住民は死後に魂が還る生命の故郷があると考えていた、ハワイ諸島の北西約1900kmにまで連なる島や環礁を中心とした世界最大級の海洋保護区で、アメリカ合衆国で唯一の複合遺産は何でしょう。 #おはようVtuber

2021-09-09 07:14:12
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「パパハナウモクアケア」でした! 「パパハナウモクアケア」はハワイ語で母なる大地と父なる天の神が合わさって島々や生命が生まれたことを表している合成後だそうです。 豊かな生態家の他にもハワイの先住民の遺跡も残されているんですよー twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-10 02:52:53
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよー🍀 明日のお昼間にあもあす配信できるかも? 本日の世界遺産クイズ 1919年にカール・ユーハイムによって日本で初めてバウムクーヘンが提供された当時は「広島県物産陳列館」と呼ばれていた、現在では原子爆弾の悲惨さを伝える記念碑となっている世界遺産は何でしょう。 #おはようVtuber

2021-09-10 09:40:22
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「原爆ドーム」でした! 復興が進む中、当初は取り壊すべきという意見も多くあった原爆ドーム。広島平和記念公園が完成し、アーチ型の慰霊碑の正面に原爆ドームを望む南北軸が完成したことで、現在の平和のシンボルとしての存在が確立したと言えるのでしょう。 twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-10 23:04:36
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おはよ🍀 過去の世界遺産クイズをまとめてみたよ( ੭ ・ᴗ・ )੭ togetter.com/li/1772516 本日の世界遺産クイズ 北アイルランドに位置する世界遺産である、約4万本の玄武岩でできた六角形の石柱が広がる海岸を、巨人が作ったというアイルランドの伝説から英語で何というでしょう。 #おはようVtuber

2021-09-11 11:23:15
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「ジャイアンツ・コーズウェイ」でした! 柱状節理によって生まれた六角形の玄武岩が石畳のように敷き詰められた海岸は、巨人としても語られるフィン・マックールが作った道だという伝説があるんだよ。 「巨人のオルガン」という12mの石柱が並ぶスポットもあるんだって twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-11 22:59:02
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

おーはよ🍀 今日は配信するよー! ゆるゆるやってこーね( ੭ ・ᴗ・ )੭ 本日の世界遺産クイズ 世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」に含まれる3つの集落とは、富山県の相倉、菅沼と、岐阜県のどこでしょう。 #おはようVtuber twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-12 09:42:23
黒羽さなぎ🍀🏯まちなみ好きV @saNagi_clover

【配信告知】 明日、9/12(日)21:00~ ラテン語たん(@Latina_tan)と ゆるーく都市を眺める雑談配信、 略して「ゆる都市」をやります! いろいろな地図を眺めながら雑談していく予定です。 今回遊びに行く先は…釧路! どんなとこなのかなー( ੭ ・ᴗ・ )੭ 待機所はこちら! youtu.be/drzUlGITuvQ pic.twitter.com/gQo82I3nSc

2021-09-11 23:22:47
黒羽さなぎ☘🏯バーチャル散策者 @saNagi_clover

本日の世界遺産クイズ、 正解は「荻町」でした! よく言われる白川郷というのは、岐阜県の荘川流域を指す比較的広い範囲の地名で、よく写真になったり観光されているところは荻町(おぎまち)集落という、その中の1つの集落なんですねー twitter.com/saNagi_clover/…

2021-09-12 23:40:02