「スタートアップで世界へ」まとめ @yuka_pink さん @tai451 さん @masaruikedaさん @nobot_k さん #StartupTokyo

8/22にOpenNetworkLabにて開催されたStartupTokto #009「スタートアップで世界へ」の備忘録です。(もと自分用のためやや雑で恐縮です)
8
米重 克洋 @kyoneshige

I'm at Open Network Lab (恵比寿南3-5-7, 代官山デジタルゲートビル, 渋谷区) http://t.co/lUbQbUa

2011-08-22 19:01:39
米重 克洋 @kyoneshige

今日はこれ #StartupTokyo に来てます。多分また凄い勢いでtsudaります。基本自分の備忘録用なので気まぐれに休んだりします。

2011-08-22 19:03:34
米重 克洋 @kyoneshige

OpenNeteorkLab前田氏「ONLはオフィススペース、メンターシップ、賞金を提供。日本のスタートアップを世界へ、がテーマ。既に北米で2社登記→資金調達している」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:21:45
米重 克洋 @kyoneshige

岸本有加氏「SVに3ヶ月間滞在してきた。SFに出張など行く人がいればご連絡を」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:32:55
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「現地のピッチは半分以上質疑応答の時間で、きっちり構成を立てたりしているわけではない。具体的な図やマネタイズの説明などはあまりない。インパクト重視。ピッチ中に質問など挟まれることもあるので計画的にやらない方がbetter#StartupTokyo

2011-08-22 19:34:38
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「現地のシェアオフィスは2,3人で月5万円程度から入れる。去年頃からSF中心に沢山スペースが出来たので、スタートアップをやるならSVよりSFが環境が良いかもしれない。投資家が来る大きなイベントはSVが多い」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:36:35
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「一番人気のCoWorking SpaceはRocketSpace。そこから生まれた代表的なサービスはZaarly。「1000円あげるからこれ買ってきて」など、ちょっとした用件を他人に頼めるサービス」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:38:41
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「Tech系イベントは17-19時頃からスタート。ネットワークを作るだけのMeetUpで暗いパーティ会場が多い。企画書を持っていくのではなく、iPhone等で説明を完結させる。興味を持たれたらFacebookなどでつながってくれる。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:40:37
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「向こうのサービスではあまりアイデアを隠していない。アイデアを話すことで、他所の会社が手伝ってくれることも多い。副業禁止という規約もないことが多いので、友達が出来たらアイデアをシェアすることで開発を手伝ってもらえる、ということが多い。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:41:57
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「向こうは日本人自体あまりいないので、日本人というだけでCoolと言われる。わざと意外性のあることをやった方が良い。意外性のあるネタをいくつか用意して行くと良い」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:42:59
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「現地のTech系イベント情報をメールで配信してくれる便利なWebサイトがある。2週間後くらいまでのイベント情報がある。自分でイベントをやる時はeventbrite登録が必須。無料で登録出来るし課金も可能。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:45:50
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「plancastを使うと、自分と近い人が行くイベントが探せたりするのでこれも便利。eventbriteと併用すると吉。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:46:39
Kiyo @kiyokb

このWebサイhttp://ht.ly/69aXk RT @kyoneshige: 岸本氏「現地のTech系イベント情報をメールで配信してくれる便利なWebサイトがある。2週間後くらいまでのイベント情報がある。自分でイベントをやる時はeventbrite登録が必須。無料で登

2011-08-22 19:47:33
Kiyo @kiyokb

『スタTプロジェクト』楽しみにしています! RT @yukawasa: シリコンバレーのカンファレンスによく行く岸本さんに、自分の会社のロゴつきTシャツをきてもらうサービス『スタT』 #StartupTokyo

2011-08-22 19:50:38
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「(Q.英語はペラペラ?)ペラペラじゃない。そこを問題にしていたら誰も行けない。しかし何とかなる。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:50:49
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「(Q.英語はペラペラ?)ペラペラじゃない。そこを問題にしていたら誰も行けない。しかし何とかなる。」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:50:49
米重 克洋 @kyoneshige

岸本氏「資料中心の日本のようなピッチだと退屈して誰も聞いてくれない。喋りながら質問も受けることになるし、面白くなかったら途中で帰られたりブーイングを受けたりする。アプリでも日本語が多少入っているだけで嫌な顔をされる。全て英語化が必須。場数を踏むべき#StartupTokyo

2011-08-22 19:53:10
米重 克洋 @kyoneshige

池田将氏「ITの歴史は繰り返しが多い。過去を見れば未来が展望できる。そういうことを踏まえて、アジアITの過去10年とこれからの10年について話したい」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:56:10
米重 克洋 @kyoneshige

池田氏「アジアのニュースは欧米と違って放っておいても流れてこない。努力しても流れてこない情報をAsiajinやPenn Olsonで流している」 #StartupTokyo

2011-08-22 19:59:06
米重 克洋 @kyoneshige

@nobot_k RTありがとうございます。後ほどぜひご挨拶させてください!

2011-08-22 20:02:10
ぴんく @yuka_pink

http://t.co/kkI1J0V これす!RT @nobot_k: 『スタTプロジェクト』楽しみにしています! @yukawasa: シリコンバレーのカンファレンスによく行く岸本さんに自分の会社のロゴつきTシャツをきてもらうサービス『スタT』 #StartupTokyo

2011-08-22 20:02:25
米重 克洋 @kyoneshige

@nobot_k ありがとうございます。自分用の雑なまとめで恐縮です。よろしくお願いいたします。

2011-08-22 20:03:43
米重 克洋 @kyoneshige

池田氏「10年前はスタートアップという言葉自体が無かった。シンガポールでITを率先してやっていたのがシンガポールテレコムとシンガポール国立大学。その2つが中心となり、政府も力を入れて2000年に向けてe2000プロジェクトを推進していた」 #StartupTokyo

2011-08-22 20:06:50
ぴんく @yuka_pink

【Q】SVのCo-Working ofiiceはIT系のスタートアップばかりいるんですか?【A】IT系です。あとは投資する側とそれをサポートするコンサル系でふ。 #StartupTokyo #on_lab

2011-08-22 20:07:44
米重 克洋 @kyoneshige

池田氏「シンガポールでは日本でいうeTaxなど納税関係や車の関係等役所に出す書類関係が10年前の段階でかなり電子化されていた。シンガポールのMRTではeasylinkという名前で日本のSuicaよりも先に同様のことをやっていた」 #StartupTokyo

2011-08-22 20:08:22