-
onshokukiko
- 767
- 4
- 0
- 0
前回
第2回
9月13日(火)
22:00-24:22
23:00-24:20 ゲストスピーカー:柴田俊幸「トシコの部屋」

ゲスト出演は13日の夜です。よろしくお願いします。#古楽夜話 twitter.com/i/spaces/1gqxv…
2021-09-11 21:33:52
本日9月13日(月)夜22時からSpaceで行う 2回目の #古楽夜話 です。お楽しみに! ゲストは、たかまつ国際古楽祭芸術監督・柴田俊幸 @ToshiShibataBE さんです。23時ころからお話しいただきます。 mafestivaltakamatsu.com 引用ツイート
2021-09-13 21:02:45
#古楽夜話 須永朝彦さん追悼特集のユリイカ seidosha.co.jp/book/index.php…
2021-09-13 22:17:59
冒頭の小説「契」は、チェンバロに興味あるピアノを弾ける男性のパート募集広告から始まりますw #古楽夜話 #古楽 twitter.com/t_shirasawa/st…
2021-09-13 22:25:22
ホセ・カサノヴァ「近代世界の公共宗教」 honto.jp/netstore/pd-bo… ちくま学芸文庫からの復刊です。 #古楽夜話
2021-09-13 22:41:42
#古楽夜話 だいぶ前に白沢さんが話題にしてたテルボルフの絵(1653年頃)の大誤解、ヴィルの複製版画(1760年だったかな)の題名が「父の訓戒」とされていたのを信じ込んだゲーテが『親和力』の中で褒めたたえたために一気に広がったのですね。今日も聴かせてもらっております。 pic.twitter.com/5iLUepPxg3
2021-09-13 22:45:07


#古楽夜話 ルイ14世の公開晩餐のための音楽最新録音!ド・ラランド『王の晩餐のためのサンフォニー』 ル・ポエム・アルモニーク(ヴェルサイユ宮殿直送・日本語訳解説付 10月初旬発売) artist.cdjournal.com/d/lalande-les-…
2021-09-13 22:51:17
#古楽夜話 たかまつ国際古楽祭 9/25(土)-26(日) mafestivaltakamatsu.com
2021-09-13 23:11:15