町山智浩「岡田さん、それって会社じゃないよね?」

町山智浩@TomoMachiが岡田斗司夫@ToshioOkadaのオタキングexなる組織を知り、「税務署にどう対応するのか?」とつぶやいたのに端を発する問答
47
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
町山智浩 @TomoMachi

それは漫画家のプロダクションに似ていますね。でも、その場合、先生がアシスタントに給料を払います。 RT @ToshioOkada: 町山exを構築すると、ファンの人が町山さんに給料を支払い、「考え方」「文章術」を教わる。 町山さんは編集者となり、彼らに雑誌を作らせて

2010-05-01 11:03:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

マンガ家はアシスタントを喰わせるためにやりたくない仕事をしたり生活に追われちゃう。それにマンガ家の場合はアシスタントになりたい、ではなくマンガ家になりたい!が動機。町山さんファンは違うと思うRT @TomoMachi: 漫画家のプロダクションに似ていますね

2010-05-01 11:06:13
町山智浩 @TomoMachi

たけし軍団とかにも似てますね。でも、軍団もたけしさんから給料をもらうわけですよね。 RT @ToshioOkada: 町山exを構築すると、ファンの人が町山さんに給料を支払い、「考え方」「文章術」を教わる。 町山さんは彼らに雑誌を作らせて

2010-05-01 11:07:05
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

僕がやりたいと思えば参加するよRT @sgougi: @ToshioOkada 興味深い仕組みです。独立した社員の会社の活動に岡田さんが参加して1万円を払うということもあり得るのですね? RTその場合は独立すればいい。RT @ciibob: 社員が社長と同等のコンテンツを作る

2010-05-01 11:07:30
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

マンガ家の例示と同じなので繰り返しません。町山さんはこのシステムに興味ないのかな?RT @TomoMachi: たけし軍団とかにも似てますね。でも、軍団もたけしさんから給料をもらうわけですよね。

2010-05-01 11:09:23
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

いや、よく見てると観客層は何層かに分化してるよ。どこに同意したりヤキモキしてるかを観察すると、twitter内でのレベル差がはっきりわかるRT @eraguru: 町山さん @TomoMachi と岡田さん @ToshioOkada の話してる会社の話。僕にはただの塾にみえる。

2010-05-01 11:10:31
町山智浩 @TomoMachi

たしかに違いますね。でも、たけし軍団の場合は崇拝者が集まっています。たけしさんは給料払ってますが。岡田さんの案は家元制度だと思います。RT @ToshioOkada: マンガ家の場合はアシスタントになりたい、ではなくマンガ家になりたい!が動機。ファンは違うと思う

2010-05-01 11:11:34
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

家元制度との最大の差は「独立自由」「同じシステムを配布するの自由」「家元の印税ゼロ」です。これだけ違えば家元制度とは言えないのでは?RT @TomoMachi: たけし軍団の場合は崇拝者が集まってたけしさんは給料払ってますが。岡田さんの案は家元制度だと思います。

2010-05-01 11:14:13
町山智浩 @TomoMachi

@ToshioOkada: 岡田さんが普通に弟子を雇って事業をして利益を分配するという普通のシステムを取らないのは、コンテンツをフリーで公表しながらもちゃんと生活するシステムを構築したいからですね? 

2010-05-01 11:15:13
Keiji Sakamoto @K2nd

注目度やインパクトを優先して正しい言葉で仕組みを説明してないから、使用されている言葉の意味からすんなり理解するのは困難(評価経済の弊害)。ただ岡田さんの文章の熱量は凄いから、意味不明でもその勢いに飲み込まれる人は多数いる。 @ubzm @Maotarna @ToshioOkada

2010-05-01 11:16:53
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

それが「著作権」なる悪法に対する対抗策だと思いますRT @TomoMachi: @ToshioOkada: 岡田さんが普通に弟子を雇って事業をして利益を分配するという普通のシステムを取らないのは、コンテンツをフリーで公表しながらもちゃんと生活するシステムを構築したいからですね? 

2010-05-01 11:17:32
町山智浩 @TomoMachi

あと岡田さんのシステムだと岡田さんに月1万円払う信者は別の仕事、収入源が必要になりますよね?@ToshioOkada

2010-05-01 11:20:37
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

僕も出かけなきゃいけないのに、面白くてやめられない!町山さんとちゃんと話すのは久しぶり!RT @atakuso_pod: 町山さんと岡田斗司夫が朝から討論してるけど出かけなければならないこのもどかしさ。

2010-05-01 11:21:43
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

本業があり、余裕がないと参加できないです。余裕がない人は生み出されるコンテンツを無料で受益できます。「信者」という言葉はバイアスを含んでますが?RT @TomoMachi: あと岡田さんのシステムだと岡田さんに月1万円払う信者は別の仕事、収入源が必要になりますよね?

2010-05-01 11:24:04
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

@TomoMachi ごめんなさい。本当にそろそろ出かけなきゃいけないんですが、町山さんは町山exには興味ないですか?

2010-05-01 11:25:48
町山智浩 @TomoMachi

大変失礼しました。ただ、それを「社員」と呼ぶのは不適切だと思います。RT @ToshioOkada 本業があり、余裕がないと参加できないです。「信者」という言葉はバイアスを含んでますが?RT @TomoMachi: 岡田さんにお金を払う信者は別の仕事が必要になりますね?

2010-05-01 11:29:18
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

ごめんなさい。「面白いな」と思うとそっち採用してしまうし、他に適切な呼称もなくてRT @TomoMachi: 大変失礼しました。ただ、それを「社員」と呼ぶのは不適切だと思います。RT @ToshioOkada 「信者」という言葉はバイアスを含

2010-05-01 11:32:07
町山智浩 @TomoMachi

こちらこそお忙しいところ大変失礼しました。今回の対話で私もいろいろ考えるところがありました。もう少し考えてみます。 RT @ToshioOkada @TomoMachi 町山exには興味ないですか?

2010-05-01 11:35:33
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

@TomoMachi で、やっぱり「町山ex」には興味ないですか?残念です。町山さんの活動を最大化しつつ、ファンの人たちにも「応援」以外のサポートができると思うんですが。出版社にとっても町山さんの印税ゼロというのは出版不況で考えるとありがたいし、本も出やすくなる。

2010-05-01 11:37:31
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

@TomoMachi 日本にいらっしゃるときに時間を取っていただければ、いつでも説明に行きます。町山ex設立に助力します。余計な押しつけで時間とお手間取らせて失礼しました。では仕事、行ってきます!あと、いつぞやはアメリカでストリップに連れていってもらってありがとうございました!w

2010-05-01 11:40:56
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

「貨幣経済社会に不安をもたらす悪の秘密結社」と呼んでもいいですよwRT @sukeza: @ToshioOkada 「草の根レベルから社会の意識変革を目指す結社の構成員」と捉えれば「社員」という表現がしっくり来る。うん。

2010-05-01 11:41:53
町山智浩 @TomoMachi

岡田さんの求めるのはタニマチを小口に分散させるシステムだと思いました。ファンのお金が中間搾取されずに作り手に届くシステムの必要性は理解します。 RT @ToshioOkada

2010-05-01 11:43:06
町山智浩 @TomoMachi

岡田さんが「会社」と呼ぶシステムは、法的に問題になると思ったのでツィートしましたが、本人と話して、やはり「会社」ではないことがわかりました。ただ、ファンの払うお金が中間搾取されずに作り手に届くシステムは必要です。大手出版社社員の年収1300万円と飲み代にされるのは空しい。

2010-05-01 12:03:41
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

最後まで読むと町山さんがこだわっていたのは「会社」という表現だったのがよくわかる。RT @NEWS_0: Togetter - まとめ「【岡田斗司夫】オタキングexとはなんぞや?【町山智浩】」 http://bit.ly/cYuarc

2010-05-01 14:38:51
おりた @toronei

別に営利企業の構成員の呼称じゃ無いんですけどね、社員って。秘密結社の構成員も社員は社員。町山さんの言ってる社員は、従業員のような。RT @ToshioOkada: ごめんなさい。「面白いな」と思うとそっち採用してしまうし、他に適切な呼称もなくてRT @TomoMachi: 大変失

2010-05-01 14:46:24
前へ 1 2 ・・ 7 次へ