ブレイスクルー感染への疑問、ブレイクスルー感染って、そもそも何ですか?

使い方、間違ってないですかい?
0
ちあきん103🚁 @chiakin103

2回接種してもクラスター発生 相次ぐ「ブレイクスルー感染」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2021-10-16 01:28:44

ブレイクスルー感染への疑問

ちあきん103🚁 @chiakin103

ブレイクスルー感染は、言葉のトリックでは? ワクチンは、そもそも感染を防ぐ訳じゃ無い。 感染しても症状が出ないとか、出ても軽く済むとか、重症化しにくくなるとか、でしょ。 症状が出てから感染だとかの言葉の定義は一旦おいといてね

2021-10-16 01:37:13
ちあきん103🚁 @chiakin103

だから、ワクチン打った後に感染すること自体は、当たり前の事で、珍しい事では無いはず。 それを、 ブレイクスルー感染 ブレイクスルー感染 ブレイクスルー感染 と 騒ぐと 『ワクチンは感染予防効果が有るんだ』 と誤った認識が広まらないかい?

2021-10-16 01:37:14
ちあきん103🚁 @chiakin103

これらの疑問から 新型コロナウイルスが発生する前の時代に、ブレイクスルー感染とは何だったのか調べてみた。

2021-10-16 01:37:14

新型コロナ前のブレイクスルー感染

今の年代で調べると、新型コロナに関係させたブレイクスルー感染情報しか出てこないので、新型コロナフィルターのかかっていない、昔の情報をぐぐってみた。

リンク www.pharm.or.jp ブレイクスルー感染症 - 薬学用語解説 - 日本薬学会 日本薬学会が編集する、薬学用語、医学用語を集めた薬学用語解説です。 9

投薬された抗真菌薬がその病原菌に対して無効であるために、抗真菌薬を投与しているにも拘わらず真菌感染症が発症すること。

しかしながらその後の米国の成績をみると、水痘患者減少に伴いナチュラルブースターの効果が減弱したことによるワクチン接種後罹患(以下ブレークスルー水痘)例が増加してきたことが明らかとなった(図)7)。

ナチュラルブースターとは?

リンク 柳瀬川ファミリークリニック|志木、新座の内科・小児科・泌尿器科 大人のための帯状疱疹ワクチン 大人のための帯状疱疹ワクチン : 志木・新座・朝霞市の皆様、当院は内科・小児科・泌尿器科・予防接種(インフルエンザ等)・禁煙外来・睡眠時無呼吸外来に力を入れたクリニックで、志木駅・柳瀬川駅から徒歩圏内、駐車場完備、日曜も診療します。

それでも、従来は高齢者となっても水ぼうそうの子供たちと直接的にも間接的にも接する機会(ナチュラルブースター効果)がありましたので、免疫力が再度高まり、帯状疱疹の発生が抑制されてきました。しかし、現在は子どもたちの水ぼうそうに対する定期的なワクチン接種が行われるようになり、水ぼうそう患者の数が減少してナチュラルブースター効果の低下が起こり、帯状疱疹の発生数が増えている先進国もあると報告されています。

つまり

こーいうことではないかな?

ざっくり、こういう話ですね

  • ワクチンを打つ

  • 免疫が出来る

  • 免疫が低下してしまった

  • だから感染した ( 症状が出て気づいた )

これを ブレイクスルー感染

と呼んでいると読んだ

すると、今話題のブレイクスルー感染 には

  • 免疫が低下してしまった

が、抜け落ちていますね。


上に書いた、ざっくり話からすると、
先にワクチン接種した人の免疫が低下して、
感染したら、ブレイクスルー感染。

ですが、キッカケの記事など、
そういう意味で、ブレイクスルー感染、使っていないですね。

2回接種したのに感染した
をブレイクスルー感染と位置づけている。

コメント頂いての追記

新コロ前のブレイクスルー感染

ワクチン打ったが、免疫が落ちて感染した

判る、そりゃそうでしょ、理にかなっている。

新コロ後のブレイクスルー感染

ワクチン打って、免疫が落ちる前に感染した

ん? これだと、ワクチンの意味が無いって話になる。
だけど、重症化率は下がって命を救えてる訳だから、
ワクチンの意味が無いって話には、ならない。


ここで水痘の話が鍵になる。

ワクチンの効果として

  • 命を救う ( 究極の効果、第一の効果、期待値 )

と、水痘の様に

  • 他人へ感染させない ( 水痘などの感染症には重要 ) 

すると、新型コロナワクチンは

  • 免疫が低下していないのに感染する
  • 重症化防止作用はある、命を救える率が高くなる ( 究極の効果は達成している )
  • 他人への感染防止には役立たない

って事になる。

とりま、重症化防止効果はあるのだから、
やはり

ブレイクスルー感染 は誤解を生む

多分「感染」を、みながバラバラに定義していると思う。

チコちゃんが「感染ってなーに?」と問うたら
みなの回答はバラバラなのではないだろうか?

そこに「ブレイクスルー」の定義との合わせ技。

ブレイクスルー感染

こんな、訳の判らなくなる言葉は使わない方が良いと思うよ、メディア

ワクチンへの理解が進まなくなると思うよ。

みんなバラバラの事を考えてしまうと思うよ。
 

ブレイクスルー感染の正体

コメント読みながら気づいた

ワクチン打って、【免疫が落ちる前に感染した】

ワクチンの効果として、次の2つがあるとしたら

  1. 重症化防止
  2. 感染を防ぐ

2番目の効果は得られていない事になる
ワクチンとしては中途半端、未完成、みたいなもの。
重症化が防げているから、使い物になっている、と言うもの。

【免疫が落ちる前に感染した】
から、
【感染を防ぐ効果が無い事を隠そうとしている】
気持ちが、あちら側の人達にあるのでは?

だって、こんな声が聞こえてくるかも、ですよね。
「感染が防げないって、ワクチンの効果として、中途半端じゃないの!!!」

そこで、登場させたのが
「ブレイクスルー感染」

「こー言うのを、ブレイクスルー感染と呼ぶのですよ、そういう現象なのです」

「へー、そうなんだ、なら仕方ないねっ、てへっ」

でも今回、よくよく調べてみたら
ブレイクスルー感染とは
ワクチンの効果が落ちてから(免疫が低下してから)感染すること

な、訳ですよ。
 

おまけ

感染の定義を考える資料

 
 
 
 
 
 
 
・・・