土曜の夕方、23区の駅全部巡る旅ができる時間がありましたが・・・

これから23区の駅全部巡るをやろうと思ったんだけど、スマホの電池が怪しい。スタートの駅で充電してから始めるか、チャージスポットさんの力を借りるか。 まあ早く始めたいからチャージスポットのお世話になろうかな。
2021-10-16 15:48:29結局、充電池は借りることに。
ルールのおさらい

ここまでは前回の江戸川区編と同じですね。 移動中にルールのおさらいです。 ・区内の駅を一筆書きで全部巡る。 ・同じ駅には2回行かない ・区内の駅すべて巡るまで、区外の駅やバス停に出ない
2021-10-16 16:41:13
これに追加してもう2つルールを課しています。 それは ・隣駅が全て区外である場合を除き、必ず1区間は電車に乗る ・その駅の全ての路線の駅名標を撮る です。
2021-10-16 16:46:46それでは最初の駅に到着です。

スタート地点 新小岩(葛飾区新小岩)に到着しました。 本日は #23区の駅全部巡る ③葛飾区編です。 pic.twitter.com/eweOUz5286
2021-10-16 16:53:58

ここで充電器をレンタル。しかし・・・

どうもバス停にまっすぐ向かえばすぐに乗れたようなのですが、充電池のレンタルをしていたらタッチの差でバスを逃してしまいました。 ここで20分以上のロスです。 せっかくなのでトイレや水分補給を済ませておきます。 pic.twitter.com/Y2MzYfWO3Y
2021-10-16 17:10:45

ちなみに今回の葛飾区は全12駅です。 ①目黒区は8駅、②江戸川区は11駅でした。 全12駅の区はもう1つあるのですが、夕方からだとバスの乗り継ぎができない区間があるので葛飾区になりました。
2021-10-16 17:16:4717:30のバスに乗車。
バス停から少し歩いて駅に到着。

四ツ木駅(葛飾区東四つ木)に到着しました。 ここから京成押上線を進みます。 立花兄弟がいますねw pic.twitter.com/RkcsBZLVCT
2021-10-16 17:53:24

京成の各停は10分に1本くらいなので各駅下車は地味に時間を取られます。 既に神田を出発してから1時間半ですがまだ3駅しか巡っていません。
2021-10-16 18:09:03
青砥駅(葛飾区青戸)に到着しました。 上野方面に乗り換えます。 pic.twitter.com/1XwDibVKfO
2021-10-16 18:16:24


堀切菖蒲園駅(葛飾区堀切)に到着しました。 この先は足立区なので乗り換えます。 pic.twitter.com/P2XlwR4HQ9
2021-10-16 18:30:24

次のバスはこれしか本数がありませんが、あと7分で来ます。 これは大きい。 その代わり晩飯食べ損ねました pic.twitter.com/viAvd8IxGg
2021-10-16 18:35:21
ここまで12駅中6駅。
バスで次の駅へ移動します。
亀有駅で充電器を返却しました。
料金はキャンペーン中だったので1円でした。
ラッキー!