今年ちょっとだけ見たとうほくのこと

2011年6月。
1
@syrdarya1975

352人のうちの一人になれた。ありがとうございました。http://ameblo.jp/minamisoma-svc/entry-10922574540.html#main

2011-06-29 01:53:10
@syrdarya1975

作業は、泥かきと変わんないわけで。島の人たちと津波被災地ボランティアいけたらいいなーと思った。この技能とも思ってなかった技能が、めっちゃ切実に、いま必要な場所がたくさんあるの! 同じ、農に関わる者として、あの田んぼを知ってほしいとも思う。私などよりずっとわかりあえるはず。

2011-06-29 14:25:06
@syrdarya1975

泥かき行って思った。からだをうごかす→具体的にきれいになる→感謝される、というシンプルさに、むしろ救われた。あまりに巨大な破壊と悲しみに、なす術なく胸つぶれてた。見えない破壊と分断に傷つき続けていた。だから、具体的に辛くて、具体的にできることがあることに、救われた。

2011-06-29 14:43:14
@syrdarya1975

こないだ福島で、最後のシーンずっと思い出してた。いま見ればよかったなあ。 RT @48ta: いま見たら絶対つらくなるだろうなーと思ったけどやっぱりつらくなっちゃったなー、もののけ姫

2011-07-02 09:36:46
@syrdarya1975

RT @inukyougetsu: 立場や生き方が違っても、会いに行ける。共に生きられる。

2011-07-02 09:36:56
@syrdarya1975

町だったらしいところ、まだ張り紙があったり、スプレーペンキで書いたのが残ってた。小さな新聞社が津波で社屋も機械も社員もやられて、でも避難所へ配る新聞を再発行しはじめたニュースを仙台で見て泣いた。

2011-07-02 10:07:55
@syrdarya1975

ようやく… RT @abeseiki_ikasyu: 仙台市沿岸部(先月南相馬からの帰りに通った地域)の農地で今日から瓦礫(と言いたくないのだが)の撤去作業が始まる。女川町の離島・出島(いずしま)の一部でようやくライフライン復旧。今日のローカルニュースより。

2011-07-02 10:09:12
@syrdarya1975

福島県に作ってもらってきたんだ、うちら「県内にある東京電力や東北電力などの発電所で発生した電力量は2009年度で1215億キロワット時。これに対し、県内での消費は150億キロワット時だけで、このほかは県外に供給する形になっている。」 http://t.co/uBtTzWQ

2011-07-02 10:26:08
@syrdarya1975

きのう、身近な者に、東北の話をしました。ずっと言えなかったことを、真剣に。

2011-07-04 10:16:49
@syrdarya1975

私はどうしてもどうしても、あの事故に関わることに「汚染」という言葉を安易に使うことを、許せない。自分や自分の愛する人、愛する故郷、何百年耕し愛し守ってきた田畑、山と海を、よそのだれかから「あんた汚染されとる」って言われたいか? せめて「被曝」じゃないのか?

2011-07-04 10:17:28
@syrdarya1975

旅行などして、素晴らしい景色!と心打たれるものごとの8割は、農林漁業の風景であること、それをずっとずっとずーっと、続けてきてくださってる人たちの生業であることを、せめてちょっとでも考えてみようよ。農林漁業はただの産業じゃないんだよ。国そのものを作っているんだよ。

2011-07-04 10:23:26
@syrdarya1975

いままで当たり前につくってもらって食べてきた。それをベクレルかシーベルトかしらんけど「汚染」だと?だから食べないだと?食べない食べさせない流通させないのが正義だから作付するなだと? 「ふざけんな」という言葉を必死に飲み込んで、違う言い方を探した。

2011-07-04 10:29:05
@syrdarya1975

怖いのはわかる。子ども守らなきゃなのもわかる。だったらせめて、本当に本当に胸痛んで、本当に本当にどうしようもないんだ、ごめんなさい本当にごめんなさい、って言わなきゃならんだろう?

2011-07-04 10:31:26
@syrdarya1975

たぶん、とくに意識せずに東京で食ってた国産のものの半分くらいは、北関東東北のものだったんだよ。かれらは、「どうだありがたく思え」なんてひとこともいわずに、静かな誇りをもって、黙ってずっと作り続けてきてくださったものなんだよ。

2011-07-04 10:37:12
@syrdarya1975

友達100人減ってもいいや。

2011-07-04 10:57:10
@syrdarya1975

メモ。おしえてもらったサイト。荒吐http://arabaki.com/sp/from/arabaki.php

2011-07-04 10:59:43
@syrdarya1975

「基準値以下だから安全」「検査したから安心して食べてね」って表記に、ちょっとずつ傷ついていたことに気づいた。その裏側にある、作付を禁じられた田畑のこと、出荷できなかったもののこと、それをずっとずーっと守り作り続けてきた人たちの、踏みにじられた誇り。

2011-07-04 11:05:19
@syrdarya1975

先日の東北旅の最後、福島県のPAでごはん食べた。福島で食べたかった。ほんの少しでも。

2011-07-04 11:07:29
@syrdarya1975

直売コーナーでさくらんぼ売ってた。「基準値の1/10以下です」の表記見て、ここまで書いたようなこと、311以来ずーっと思ってたこと傷ついた思いが、一気に押し寄せて立ち尽くした。

2011-07-04 11:11:01
@syrdarya1975

そんなん書かんでも私は食べるよ。たとえ何倍でも食べるよ。でも、これをお土産にはできないんだなあ、いろんな考え方感じ方の人がいるから。それを踏むつもりはない。でもじゃあ、このさくらんぼ作ってる人のことは?ここにさえ出荷できなかった人のことは?

2011-07-04 11:12:32
@syrdarya1975

胸倉掴んで食えよって言いたい思いは、胸のうちにたたんで、そんなふうにたくさんのことをたたんで、私だけじゃなくて、たくさんの人がたくさんのことをたたんで、あああ。

2011-07-04 11:14:25
@syrdarya1975

ほんとうに被曝が怖くてやばいものだ、て言うんだったら、ふだんの被曝の少ない西日本の者こそが、こんなふうに機会あれば食べるとか、時々現地の作業に行くとか、そういうことを西日本のみんなで分け合ってやってもいいんじゃないのか。

2011-07-04 11:22:16
@syrdarya1975

そのPAの福島土産コーナーで、猪苗代湖ズhttp://www.inawashirokos.jp/のあいらぶゆーふくしま!がずっとかかってた。福島は美しいんだ! 福島のひとがいまいえること、いいたいこと、それだろうそれだけだろう。あまりにまっすぐな想いに撃ち抜かれた。

2011-07-04 11:32:17
@syrdarya1975

津波をかぶった小学校の泥かき、掃除。「一刻も早く子どもたちを避難疎開させるべき」という意見のあまりの正しさの前に、最初私は一体、割り当てられたこの現場のこの作業を、どう考えてどう取り組めばいいのか、わからないかった。引き裂かれるような思いでシャベルを握った。

2011-07-04 11:53:29