日本共産党(公式)が児童ポルノに関してツイートするも非難殺到

短めにまとめました。※関連記事を追加しました、まとめの一番下にあります。
30
日本共産党(公式)🌾⚙ @jcp_cc

Q.日本共産党は表現規制の容認に舵を切ったのですか? A.いいえ。私たちが提起しているのは、児童ポルノは子どもへの最悪の人権侵害であり、なくすべきだということです。マンガやアニメなどへの法的規制に反対する立場に変わりはありません。 詳しくはこちらをご覧下さい。 jcp.or.jp/jcp_with_you/2… twitter.com/yatoegg/status…

2021-10-18 19:56:06
yatoegg⚡️ @yatoegg

日本共産党の「非実在児童ポルノ」非常にまずい。これはかつて自民党のほうが推進していて、野党はこれに反対してきた歴史がある。 今も継続して野党を支持しているオタクのみなさんは、この時の恩義などから、支持を続けていたと私は認識しています。 これはそれに対する重大な裏切りだ。 pic.twitter.com/m1jLwgJZU4

2021-10-18 08:33:36

RGM-89ぽつねん @kamesanyade

@jcp_cc それなくすために法的効力を使わないってことですか? そうなると「これはOK」「これはNG」って誰か判断者がいて決めるという【独裁】という形式になると思うんですが。

2021-10-18 20:40:59
RATRAT @RATRAT65094008

@kamesanyade @jcp_cc 自分達の采配で勝手に攻撃する事を正当化したいだけですね…コレはタダのイジメです。

2021-10-18 21:48:12
TAKAHIRO F2C@ファイザー💉💉💉💉💉 @TakahiroF2c

@jcp_cc 法的規制には反対しても、松戸Vtuber騒動のようにフェミニスト議連のお気持ち次第で圧力をかけられて潰されるならそっちのほうが悪手です。今回の共産党はあきらかに『法的根拠ではなく社会通念という名のお気持ちによる自主規制推奨』していることになるので明らかに悪手ですよ。

2021-10-18 21:21:10
Kingcorn21 @king21_sz

@jcp_cc じゃあ日本共産党が言ってる「非実在児童ポルノ」って何なんですか?

2021-10-18 20:38:25
Kingcorn21 @king21_sz

@jcp_cc twitter.com/king21_sz/stat…

2021-10-18 20:53:40
Kingcorn21 @king21_sz

こういう風にして日本社会をヘイトする連中が日本共産党を支えてる事は覚えとこう pic.twitter.com/z3RdtSHIPb t.co/kC3z6HzIvu

2021-10-18 20:53:08
nowhereman134 @nowhereman134

@jcp_cc twitter.com/nowhereman134/…

2021-10-18 20:41:28
nowhereman134 @nowhereman134

「児童ポルノ禁止法」は「法律」です。その法律の条文中の「児童ポルノ」の定義を【改め】ると明言しています。これは現行法の処罰範囲を ①拡大する ②現状のまま ③縮小する のいずれかになるはず。そこを明確にしないと「表現規制の容認に舵を切った」と捉えられても仕方ないと思います。 pic.twitter.com/22ywLzLF6L twitter.com/jcp_cc/status/…

2021-10-18 20:30:54
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

@jcp_cc 都条例”青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきではないことについて(略)気運の醸成に努める” 共産党”子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め(略)子どもを性虐待・性的搾取の対象とすることを許さない社会的な合意をつくっていく” 同じですね

2021-10-18 20:42:58
山田 太三郎 @tasaburoyamada

@jcp_cc では公約中の >非実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つけることにつながります。 という文言の意味は何でしょうか?

2021-10-18 20:11:31
山田 太三郎 @tasaburoyamada

@jcp_cc 「法規制には反対だが法的でない規制は推進する」という理解で合っているでしょうか?

2021-10-18 20:12:10
たく様©終身名誉ステイホーマー @takustrongstyle

@jcp_cc インターポールが児童ポルノと言う文言を使わないように、児童虐待記録物と呼ぶように呼びかけあったそうですが、なぜ未だに児童ポルノ+非実在なる造語を使われるのでしょうか? logmi.jp/business/artic…

2021-10-18 20:44:08
荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan

@jcp_cc これは全く信じられない。 何故ならば、共産党の公約には「実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても」とある。 news.yahoo.co.jp/articles/bcd2d… これは児ポというインチキな単語の拡大解釈を前提としたものとしか受け取れません。 まずは問題のある公約を撤回して修正すべきでは。

2021-10-18 20:49:55
荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan

@jcp_cc 「性的搾取描写物」なんて意味不明の言葉を付け加えた理由はそれでしょう? どうせ後付けで「非実在児童だと自分達が決め付けた二次元作品」を、児ポとして焼くつもりなんでしょう。 以上の理由から、共産党はハナから我々を騙そうとしている。現時点ではそうジャッジする以外にない。

2021-10-18 20:55:10
荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan

@jcp_cc 一番簡単なのは「児童性虐待・性的搾取描写物」を「児童性虐待・性的搾取 "記録" 物」に変えること。 描写という単語は拡大解釈が容易なので、もし仮に「拡大解釈の意図はない」というならば絶対に使うべきではない。 逆に言えば、描写物という単語を捨てられない時点で拡大解釈前提と断定していい。

2021-10-18 20:59:03
Ogata Kaztaka @ichi_k36

@jcp_cc 表現規制しなければいいというものでもないです。 双方の党方針を複合すると 「表現を規制しないが、非実在ポルノは社会に有害なので何かしら取り組む」という話になります。 まず、フィクションが有害である事実が不明瞭です。 そこが問題。 jcp.or.jp/web_policy/202…

2021-10-18 21:27:39
Ogata Kaztaka @ichi_k36

@jcp_cc 暗殺者を肯定的に描く作品は、思いつくだけでも数点ありますが 社会観念で暗殺者を肯定的に受け入れることには一切なっていません。 敢えて名前はあげませんが、有名所も多々あります。 ポルノよりよほど影響力あるでしょうに、変わっていないんです。

2021-10-18 21:30:03
まつもむし⋈ with Vったらー南出柚架 @matsmomushi

@jcp_cc 結論として、現実の未成年を性の対象とする風潮それ自体を無くしていくよう問題提供をするのであれば、「非実在児童ポルノ」とやらのくだりは不要だと思いますが。 そうした風潮は創作物から生じる訳ではありません。むしろ、成人も含めた現実性愛カルチャーこそが原因であるようにも思います。

2021-10-18 20:56:13
ぐりまる @gurimaru_guri

@jcp_cc 他の方も言及しておりますが「非実在児童ポルノは、現実・生身の子どもを誰も害していないとしても、子どもを性欲や暴力の対象、はけ口としても良いのだとする誤った社会的観念を広め、子どもの尊厳を傷つけることにつながります」という文言の「非実在児童ポルノ」とはどういうものを指していますか?

2021-10-18 20:33:35
踊兎亭 十字 @eyes_hit

@jcp_cc それがフィクションだっていう教育はもちろん当たり前に大幅に予算とってするんですよね?その上で表現の自由にメス切り込んで規制かけるんですよね?教育は今までと同じだと規制なんて建前でしかなくなりません?その前提も話してよ。そうじゃなかったら誰が納得すんのよそんな規制。

2021-10-18 20:13:31
ぷよぷよ @pretty_prism_

@jcp_cc これはどう言う意味なのでしょうか? 真意が解らないのでご説明をお願いします twitter.com/jcp_cc/status/… pic.twitter.com/3QHQz353Et

2021-10-18 20:43:10
拡大
nkhd @nkhd_nkhd

@jcp_cc 小児性愛を描いた漫画や絵に関するデンマークの研究報告では Report: cartoon paedophilia harmless cphpost.dk/?p=11232 和訳 translate.googleusercontent.com/translate_p?hl… “実際の生活の中で子どもへの性犯罪を犯すことを人々に促していない、 と性的問題を扱う専門家による報告は結論付けている”そうです。

2021-10-18 21:04:00
かぷりにおしりこ @heppoco01

@jcp_cc 「非実在でも児童ポルノはなくすべきだ。マンガやアニメは規制されない。なくすべきものはもはや存在しなくなるのでマンガやアニメという形にはならないからだ」って、戯画化される共産主義者そのまんまですね……

2021-10-18 20:34:36
nopi nopi @nopi_lupi_dumpi

@jcp_cc Please consider difference between fiction and reality pic.twitter.com/BoctG4W6ep

2021-10-18 20:47:53
拡大
舘 世岱 @tachi_yodaka

@jcp_cc 実際問題、現在「非実在云々」の作成や印刷や配送でメシ食ってる人もいると思いますが、要は「そんな仕事でメシ食うな」って言ってるワケですよね。「直接的な被害(者)」があるならともかく「根拠不明な理由」で「範囲もあいまいな」モノで「他人の生き方を規定」する権利って有るんでしょうか?

2021-10-18 21:06:20