千葉市長の電子黒板導入に関するツイートへの反応

まだ、編集・収集途中 熊谷市長の発言を青 賛同意見を緑 反対意見を茶 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
未来 @mirai_miku

@kumagai_chiba エアコンがなければ、正直勉強に集中できません。勉強に集中できなければ、学力の低下につながると思います。

2011-08-25 22:10:15
@derabad

電子黒板で勉強効率が上がるの? 夏休み以外でも十分暑いってのに @kumagai_chiba: 教育現場にエアコンという意見がありますが、その予算があるのであれば電子黒板など教育環境の進化への投資も検討すべきです。夏休みがあるのでエアコンを使うのは年にそれほど多くはありません。

2011-08-25 22:10:56
繰師 @CurzClaudia

@kumagai_chiba 電子黒板はチラつき、目が疲れやすいので好みません。光の当たり方によって見え方が異なるのも嫌なところです。勿論、黒板&チョークには粉っぽいとか、板書する人間によって字に差が出るなどの点もありますが、現状では電子黒板のデメリットの方が大きいように感じます

2011-08-25 22:11:07
@ibakaz

@kumagai_chiba 質問なのですが、千葉市の公立学校で、電子黒板の普及率は、おおよそどれくらいなのでしょうか?

2011-08-25 22:13:23
Tomoyuki Fushitani @fushitani

国際競争力を削がれているのにIT音痴の古い頭の教師たちが抵抗。 RT @kumagai_chiba: 皆さんは教育現場が未だに黒板とチョークという現状をどう思われますか。人に伝える仕事の中でも一番大事な教育が何十年も進化していません。先進国では電子黒板(巨大なタッチパネル)導入

2011-08-25 22:13:29
_ @bun_tem

@kumagai_chiba まずは黒板を使わない、コの字型・ロの字型の机配置をスタンダードにしたいです。机で囲む中央にテーブル型の巨大タッチパネルを置き、全員が参加できる授業ができれば。今は夢のまた夢ですが、産業として学校で経済を回せるようにすれば予算もついてくるのかな、と…。

2011-08-25 22:13:32
Hermēs @x7tko

今の時代、IとTの間にC(Communication)を挟み、ICTと使うのが標準的ではないでしょうか? RT @kumagai_chiba: IT絡みでもう一つ。会社でパワポでプレゼンをする今日、人に伝える仕事の中でも一番大事な教育が何十年も進化していません。

2011-08-25 22:14:17
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

電子化の話をするとどうも極端な話に行きますね。会社で紙を使うことは無くならないのと同様、教育に電子ツールを導入しても黒板が無くなるわけではありません。こどもたちに教える手段が一つ増えるだけのことです。私も以前懐疑派だったから分かりますが、教育だけ実社会と別に考えることはありません

2011-08-25 22:14:45
福武大吾@10月8日7回目ファイザー接種 @kurosunadai

@kumagai_chiba 電子黒板になったとしても教師の質が変わるわけではないのでは?それに板書には意味があると思います。先生が書ける情報量が制限されるデメリットと同時に先生が書ける量≒生徒がノートに書ける量。勉強というものは書くことがまず大事。何で不用意な電子化は反対です。

2011-08-25 22:15:36
レンタルなんにもしない人 @higuchi_chiba

@kumagai_chiba 電子黒板よりまず千葉市にある小中学校の耐震工事を全て済ませて避難区域の安全性を確保して下さい。

2011-08-25 22:15:37
土場駆 @tsuchiba_kakeru

ここ数年の夏休み以外の期間を気温を測定した上で判断すべき。 RT @kumagai_chiba: 夏休みがあるのでエアコンを使うのは年にそれほど多くはありません。

2011-08-25 22:16:13
DUYA・フェニヤ @duyaayud

手を動かさないと勉強してるようで何も身につかないんですよね・・・結局は RT @kumagai_chiba: 電子化の話をするとどうも極端な話に行きますね。会社で紙を使うことは無くならないのと同様、教育に電子ツールを導入… (cont) http://t.co/Q9Nk2jh

2011-08-25 22:16:17
ひこ @wlbhiko

@kumagai_chiba 熊谷さん、ぼくは先生が黒板という限られたスペースに、リアルに板書しながら教えるというのは大切なんじゃないかと思います。黒板にチョークというのにはこだわりませんが。ビジネスにおいてもパワポでプレゼンしつつ、ホワイトボードを効果的に併用しますし。

2011-08-25 22:17:25
元山 ゆ ん @stmatthew70

PC利用のように、そのような部屋を装備するという意味ならアリだと思います。RT@kumagai_chiba こどもたちに教える手段が一つ増えるだけのこと

2011-08-25 22:18:13
ジュンジ @ikejunji

@kumagai_chiba 黒板が無くならないなら尚更意味わからん

2011-08-25 22:18:36
@fy0910

@kumagai_chiba 完全に無くしちゃうのかと思いました。共存するのであれば、とても良いことだと思います。どちらも上手く使ってゆけば、子供たちの教育が酔い方向へ進んでゆくかもしれませんね。

2011-08-25 22:18:40
リコ @ri78ko

電子黒板には反対です。最近は身近に電子機器が増え、子供の頃は視力が良かったのに、現代は電子機器ばかりで、目が疲れやすく目に悪いです。RT @kumagai_chiba

2011-08-25 22:18:49
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@kiyotomahoroba 千葉市の耐震化率は70%。今予算の相当量を割いて工事を進めています

2011-08-25 22:19:50
q @qno

@kumagai_chiba どっちかと問われれば、エアコンだと思います。もちろん電子化されたツールによる効果的かつ効率的な授業にも魅力はありますが、突き詰めれば紙と鉛筆があれば(なくても?)勉強できます。が、室内でも熱中症になるような環境の中、生活を強いるのは疑問を感じます。

2011-08-25 22:20:16
ぐんじ としのり @toshigu

同意!RT @kumagai_chiba: IT絡みで。皆さんは教育現場が未だに黒板とチョークという現状をどう思われますか。会社でパワポでプレゼンをする今日、人に伝える仕事の中でも一番大事な教育が何十年も進化していません。先進国では電子黒板(巨大なタッチパネル)導入が進んでいます

2011-08-25 22:20:30
metlog @metlog

@kumagai_chiba 子供たちのプレゼン能力、その教育は昔と違って格段で感心しました。時代に応じた進歩を見ました。電子化と黒板、少し表面的なかたちにとらわれすぎてるように見えます

2011-08-25 22:20:33
繰師 @CurzClaudia

@kumagai_chiba 暖房器具は行きとどいているのに冷房器具は行きとどいていないというのが個人的な感じ方です&暑いのが心底ダメなので。寒い時の暖房器具からは遠ざかれば逃げられますが暑い時に逃げるのは器具無しでは難しい。私はいっそ冬の暖房を無くし夏の冷房を願うタイプです

2011-08-25 22:20:36
@po_hp1

@kumagai_chiba 費用対効果とか他の設備との優先順位を見て・・・でしょうか。ただ、「手で字を書く」という行為はなくさない方がいいと思います

2011-08-25 22:21:48
前へ 1 2 ・・ 10 次へ