裏古楽の楽しみ 2021年10月26日 -選▽バッハのカンタータ 【再放送】

4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
バ~ド @musiksaiten

日本は受難曲を演奏する時は盛り上がるけど、復活祭の時に音楽で盛り上がりたい。大騒ぎしたいものです(笑) 聖金曜日が山じゃないと思う。  #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:04:21
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ 今朝は寒さがちょっとゆるんだかも。でもストーブは必要かな。今日はバッハのカンタータ。まさと先生のプログラム再放送。

2021-10-26 06:04:32
gurucchi @gurucchi

イースターのお菓子かわいい。メーカーは笑い子は喜ぶ風です。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/FHe1pKZ3xK

2021-10-26 06:04:43
拡大
拡大
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。優人先生week、火曜日はバッハのカンタータ( ^ω^ )♪ #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:05:00
クラウス @klaus_ermine

「カンタータ第31番「天は笑い、地は喜ぶ」BWV31から第1、2曲」 バッハ:作曲 装飾的メリスマ。 途中で短調に転調するも、最後はアレグロで結ばれる。 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:05:44
ひろこ @76hiroco76

NHK-FM 古楽の楽しみ 選▽バッハのカンタータ を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2021-10-26 06:05:51
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ 選▽バッハのカンタータ を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはようございます(^_^) nhk.jp/P1911

2021-10-26 06:06:06
hana @jstbjidvhyddhjf

おはようございます。音を立てて雨が降っています。けさもラジオ古楽の楽しみがバッハ特集なので自然と早起きできました。解説は鈴木優人さんです。みなさんよい一日をお過ごしください。

2021-10-26 06:06:19
🏳️‍🌈かがみや漆弦楽器工房🍉 @kagamiya8

マタイ受難曲の続きが気になる時に聴くとよい復活祭の音楽(マタイって磔刑にされて終わりだから聴いた後救いがなくてそのまま気持ちが宙吊りにされてしまうの辛くないですか)。 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:07:33
hana @jstbjidvhyddhjf

古楽の楽しみ 選▽バッハのカンタータ - NHK ご案内:鈴木優人/バッハが復活祭で上演した、カンタータ第31番と第6番をご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2021-…

2021-10-26 06:07:55
クラウス @klaus_ermine

朝に相応しい、快活な合唱と演奏です😄 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:08:23
ビタロー @nacandacalli

これが「にぎやか過ぎる」という人がガキのロックは平気だという怪 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:09:06
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

#古楽の楽しみ バッハがヴァイマールにいた頃は、のちに彼がライプツィヒに行ってからとは全く違う音楽世界が欧州に拓けていたのですよね 1715年の復活祭の頃は、ルイ14世もまだ息があった。2年前に亡くなったコレッリの影響力はなお止まらず。ドイツの宮廷音楽家たちが伊仏の音楽に気もそぞろな頃 twitter.com/t_shirasawa/st…

2021-10-26 06:09:13
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

そんなわけで、9/1はルイ14世の命日…画像はその死を正式に認めた書類📄 ダンスと音楽その他の芸術が好きで自己演出に長けた王ではあったけれど、戦乱続きで国の拡張を(国庫の安定以上に)意識していた人だった…1715年、フランスはいろいろなことの節目。 #古楽の楽しみ france-pittoresque.com/spip.php?artic… pic.twitter.com/M5iX3843H2

2020-09-01 06:19:34
gurucchi @gurucchi

冒頭の歌声のキャッキャウフフ感すごい。EU諸国寒いから、春は殊更嬉しいでしょうね。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/EBRGjQ2C6u

2021-10-26 06:09:36
拡大
拡大
yumiko @matsugaoka51

バッハ「カンタータ第31番「天は笑い、地は喜ぶ」BWV31から第1、2曲」 (合唱、合奏)バッハ・コレギウム・ジャパン、(指揮)鈴木雅明 「イエスが十字架にかけられ、3日後に復活したことを祝う復活祭(イースター)のカンタータ」と鈴木優人先生。 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:09:47
yumiko @matsugaoka51

「この作品はバッハ30歳の1715年4月21日ワイマールで初演。全9曲。第1曲は器楽のみのソナタ。第2曲は合唱で冒頭合唱の役割。3本のトランペット、ティンパニ、3本のオーボエ、オーボエより低い音域のターユとファゴット、通奏低音」と鈴木優人先生。#古楽の楽しみ

2021-10-26 06:09:47
yumiko @matsugaoka51

「8分の6拍子の舞曲風ソナタ。イエスの復活を祝う。第2曲の合唱は『天は笑い、地は喜ぶ』と歌い出す。トランペットと同じ音型で『笑う』と『喜び』に装飾的なメリスマが。笑い声が合唱から聴こえる。途中でテンポが落ちてアダージョ」と鈴木優人先生。#古楽の楽しみ

2021-10-26 06:09:48
yumiko @matsugaoka51

「長調から短調に転調し憂いを。イエスは墓を憩いの場に。そして再び喜びを。喜びのうちに終わる」と鈴木優人先生。 冷たい雨、冷たい空気。 でも華やかなカンタータに心の底からあったまるよう。 #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:09:48
バ~ド @musiksaiten

気分的には盛り上がらないと。やっぱりドイツルター派だけあって、盛り上がりの中に戒めをいれるなぁ~  #古楽の楽しみ

2021-10-26 06:10:15
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ 装飾的メリスマ? ターンの連続みたいなもののことかなあ?

2021-10-26 06:11:34
前へ 1 2 ・・ 8 次へ