NII学術ポータル担当者研修Day1(2011年8月24日) #NIIportal

6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
Code4Lib JAPAN @code4libjp

調整が遅くなり途中からの記録になっています。申し訳ございません。 RT @arg: 本日の流れ:岡本真「アカデミック・リソース・ガイド株式会社 代表取締役/プロデューサー)講義(1)「学術情報流通の現状と課題」 #NIIportal http://t.co/I9iglQd

2011-08-24 10:30:49
Code4Lib JAPAN @code4libjp

イマココ。こちらUSTREAMなしです。 RT @arg: 山本哲也「名古屋大学情報推進部情報推進課)講義(2)「流通する学術情報コンテンツ」 #NIIportal

2011-08-24 10:31:17
Nanako Takahashi @tnanako64

山本:データの「表現」:表現はいろいろできる。やりたいことから考える。データにはこういうものが入ってるから、こうしたい、といえばよい。ただし、意識すべきことはURLが一定に保たれるようにすること。外からリンクしてもらえることが最も重要。 #NIIportal

2011-08-24 10:31:22
にせよし @ariyosi

山本:パーマリンクは大事。現に、ブックマークできないページは結構ある。Ustreamなど #NIIportal

2011-08-24 10:31:26
Code4Lib JAPAN @code4libjp

USTREAMします!http://t.co/S2PSQHR RT @arg: 高久雅生(Code4Lib JAPAN)講義(3)「学術情報流通を実現する技術(1)‐要素技術」 #NIIportal

2011-08-24 10:32:05
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#NIIportal 山本「パーマリンクですか?」と聞ける必要はない。「ブックマークできますか?」で十分。

2011-08-24 10:32:11
Code4Lib JAPAN @code4libjp

こちらもUSTREAMありの予定です。http://t.co/S2PSQHR RT @arg: 大向一輝(国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授)講義(4)「学術情報流通を実現する技術(2)‐応用技術」 #NIIportal

2011-08-24 10:32:39
にせよし @ariyosi

あぁそうか、窓がないんだ #NIIportal

2011-08-24 10:33:31
Eriko Amano @sabarya

「個々のデータにリンクが張れることが大事」張れないシステムは、データ、コンテンツの価値を下げますよ、と。 #NIIportal

2011-08-24 10:33:45
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

#niiportal 山本さんの話はわかりやすいなあ。テクニカルタームを排してとにかくうまい言い換えをしてる。

2011-08-24 10:34:49
にせよし @ariyosi

山本:データの交換=器を変えるというイメージ。 #NIIportal

2011-08-24 10:36:21
Nanako Takahashi @tnanako64

山本:データの「交換」:データが足りなければお互いに他のところからもらってきて補うあう。データの中身は変わらないけれど、外で通用する器に載せ替えて外に渡してあげる。標準というのはデータ交換で困らないためにある。 #NIIportal

2011-08-24 10:37:05
Eriko Amano @sabarya

「「システム糊付け職人」になってみたくない?」絵だけでなく文章もじわじわきます。 #NIIportal

2011-08-24 10:37:53
skdmai @skdmai

山本「データの交換は器の乗り換え」「システム間の壁を乗り越えるために乗り換える」「乗り換えに困らないように元データを作っておくことが必要になることも」 わかりやすい。 #NIIportal

2011-08-24 10:38:25
にせよし @ariyosi

コミュニケーションだいじだよなぁ #NIIportal

2011-08-24 10:39:04
Mori Izumi @izu33mimi55

データ交換は、比較的とっつきやすいプログラミング。好奇心が持続する範囲で、身についたりしますよ。システム糊付け職人になろう。 #NIIportal

2011-08-24 10:39:33
にせよし @ariyosi

山本:データの構造/表現/交換のどの話をしているのか、ということを考えながら話を聞いたりできるようになるといい #NIIportal

2011-08-24 10:39:50
Utsugi JINBO @mothprog

RT @skdmai: 山本「データの交換は器の乗り換え」「システム間の壁を乗り越えるために乗り換える」「乗り換えに困らないように元データを作っておくことが必要になることも」 わかりやすい。 #NIIportal

2011-08-24 10:41:09
skdmai @skdmai

主催者側?ばっかりツイートしてると若干こころぼそくなりますね。うちわ受け?みたいな。 受講生の方もツイートしてくれてもいいと思うんだけど。今のところだれもPCは開けてないですね。これからPC開けるタイムがあるのかな。 #NIIportal

2011-08-24 10:43:15
にせよし @ariyosi

高久「学術情報流通を実現する技術(1)-要素技術(検索、DB等の基盤技術に特化した話を中心に)-」 #NIIportal

2011-08-24 10:45:14
ふじたま(本&図書館用) @_massae

中継しています! RT @code4libjp: USTREAMします!http://t.co/EY3d60m RT @arg: 高久雅生(Code4Lib JAPAN)講義(3)「学術情報流通を実現する技術(1)‐要素技術」 #NIIportal

2011-08-24 10:45:47
にせよし @ariyosi

高久:情報検索=情報を呼び戻すこと #NIIportal

2011-08-24 10:46:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ