昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

東電刑事裁判の控訴審「長期評価と、土木学会の津波評価技術、どちらがましだったのか」と問わねばならない(2021.11.4作成) #東京電力福島第一原発事故

2
添田孝史 @sayawudon

「原発事故の教訓を踏まえて、リスクを最小限にするため万全の対策を尽くす。万が一事故が起きた場合には、国は責任をもって対処する」 こんな意味の重い文言を、字面の調整にかけては超優秀な経産官僚が意図もなく落とし、何段階ものチェック通るわけない。ひどい言い訳。 asahi.com/articles/DA3S1…

2021-10-28 08:44:37
リンク 朝日新聞デジタル 「原発事故は国が責任」復活 エネルギー基本計画、意見公募に6400件:朝日新聞デジタル 経済産業省は22日、この日閣議決定された新たなエネルギー基本計画のパブリックコメント(意見公募)で、約6400件の個人や団体から意見が寄せられたと明らかにした。前回2018年の計画改定時は約1700… 3
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 11/4(木) -----------✄

2021-11-04 00:00:01
添田孝史 @sayawudon

東電刑事裁判の控訴審、焦点は政府の地震調査研究推進本部の長期評価の信頼性なのだけど、「長期評価に信頼性があったのか」という争点にすると問題が見えにくい。「長期評価と、土木学会の津波評価技術、どちらがましだったのか」と問わねばならない。そうしないと負ける。asahi.com/articles/DA3S1…

2021-11-04 15:53:24
リンク 朝日新聞デジタル 東電元幹部、再び無罪主張 3人強制起訴、控訴審:朝日新聞デジタル 2011年の東京電力福島第一原発事故で、津波対策を怠ったとして業務上過失致死傷罪で強制起訴された旧経営陣3人の控訴審が2日、東京高裁(細田啓介裁判長)で始まった。検察官役の指定弁護士は、3人を無罪と… 1 user 44
添田孝史 @sayawudon

長期評価なんて、細かく探せばアラはいっぱいある。パーフェクトな地震予測なんてできるわけないのである。しかし、土木学会が出した津波予測である津波評価技術(土木学会手法)よりは100倍まともだった、と述べればよいのだ。民事は、土木学会手法との比較というやり方で高裁でも勝ち越している。

2021-11-04 15:56:46
添田孝史 @sayawudon

刑事裁判の東京地裁判決は、いろいろ細かく長期評価のアラを並べ立てて、「はい、だから信頼性ないね、無罪」という流れだ。その時、東電が全面依拠していた土木学会手法には、その100倍ぐらいアラがあったのだが(組織構成含めて)、それは問われていない、大欠陥判決である。

2021-11-04 15:59:44
添田孝史 @sayawudon

「土木学会はよりはとってもマシ(意訳)」(仙台高裁)、「少なくとも土木学会と同等だから長期評価ネグるのは誤り」(東京高裁、高松高裁)という形で、国や東電の責任を認めている。土木学会手法と長期評価が同等という判断には問題あるが、すくなくともこれで裁判には勝てる。

2021-11-04 16:09:26
添田孝史 @sayawudon

そもそも、なんで土木学会が津波の波源を決めれるのか、と素人でも思いつくし、実際そこが最大の問題なのである。土木学会が津波の計算方法を決めるのは理解できるが、「ここでは地震がおきる、ここでは起きない」なんて決められるわけがないのだ。

2021-11-04 16:10:55
添田孝史 @sayawudon

土木学会手法は「日本海溝沿いで福島沖だけは津波を起こさない」、長期評価は「日本海溝沿いのどこでも津波を起こす」と予測した。現在の地震学の水準から「福島沖だけは絶対(原子力の要求水準では10万年に1回も)地震は起きない」なんて言えるわけがないのである。そんな安全宣言を弱い根拠で出した

2021-11-04 16:13:59
添田孝史 @sayawudon

土木学会の無責任さも恐ろしい。刑事裁判の東京地裁判決は、「長期評価にはアラがある。だから東電幹部無罪」としたのだが、東電幹部の判断根拠になっていた土木学会手法の方が100倍アラがデカかったのであった。判決はそれを無視している。そこを見ると無罪にできないから。

2021-11-04 16:16:32
添田孝史 @sayawudon

2007年には、土木学会手法では説明できない大津波の痕跡(津波堆積物)が原発から5キロの地点でも見つかり、土木学会手法は破綻が物証で裏付けられていた。産総研の岡村さんは、東電社員に「もう調査は無駄、対策すべきだ」と2009年に伝えていた。これに対して東電社員は「岡村さんにネゴするの忘れて

2021-11-04 16:25:06
添田孝史 @sayawudon

ました。地震学者や津波学者には黙っててね、と根回ししてたんですが、岡村さんは地質の人なんでもれてました(意訳です)」と刑事裁判の武藤・武黒被告にメールしている。東北電力が岡村さんらの研究成果をもとに津波想定をした報告書を、東電は東北電力に圧力をかけて書き換えさせている。

2021-11-04 16:30:50
添田孝史 @sayawudon

ここまで悪質なことをやっていてもまた無罪になるのだろうか。刑事控訴審の2回目の公判は2月9日。新たな証人が採用されるか、株主代表訴訟のように現場に裁判官が入るか、東京高裁の判断に注目したい。

2021-11-04 16:36:50
添田孝史 @sayawudon

「長期評価の“信頼性”をめぐり分かれた司法の判断」という記事を、岩波科学11月号に書いてます。同じ号に島崎邦彦先生が「巨大津波と原発事故:ねじ曲げられた科学」を寄稿しておられるので、あわせて読めば長期評価の信頼性についてはバッチリわかります。

2021-11-04 16:42:57
添田孝史 @sayawudon

津波想定を決める土木学会津波評価部会の費用は、ぜんぶ電力会社もち。土木学会本体も東電の株を保有していて年数百万円も配当を得てました。 twitter.com/SatoshiMasutan…

2021-11-04 16:44:38
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

@sayawudon 当時の土木学会の収支とか分かりますかね。科学者とは何かという。誰にもおもねらず常に正しいことを言うのかと言う。

2021-11-04 16:23:19