昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

生物物理若手の会夏の学校2011

途中だけどとりあえず。追加は他の人にやって欲しいので誰でも編集可で。
1
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
Ohue M/大上雅史 @tonets

何故かなんとか会議に出席します.今夜22時から. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 18:10:15
Ohue M/大上雅史 @tonets

このあと:夕食→ポスターセッション→無限の時間 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 18:12:34
Ohue M/大上雅史 @tonets

脂質ナノチューブの弾性エネルギーの話聞いてる. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 00:23:06
Ohue M/大上雅史 @tonets

さて,今日は分科会3つとショートトラック×5. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 08:58:22
Ohue M/大上雅史 @tonets

分科会1A:京大,七田先生.「オプシンをモデルとした生物物理的実験進化学:機能解析から多様性解析へ」 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:05:19
tsuduki takayuki @ttsudu

WPIプログラム、世界トップレベル研究拠点 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:09:20
Ohue M/大上雅史 @tonets

なぜロドプシンだったのか:学部の頃から量子力学と生物が好きだった.そこからしっくりくるのは光.光受容の最初がロドプシン. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:26:27
Ohue M/大上雅史 @tonets

ロドプシンの機能解析に始まり,視物質の分子特性の違いを調べ,分子特性を決める残基の同定をし,細胞・個体レベルでの検証から視物質の多様性,生理機能の多様性の理解を目指してきた. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:28:26
tsuduki takayuki @ttsudu

caged化合物、光で分解しATPができる化合物 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-27 09:28:51
tsuduki takayuki @ttsudu

光で筋繊維の収縮をコントロールする #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:32:00
Ohue M/大上雅史 @tonets

ニワトリには紫に対応するタンパクがある(ニワトリは4原色). #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:33:14
tsuduki takayuki @ttsudu

ローダミンでアクチン一本を染める #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-27 09:36:07
Ohue M/大上雅史 @tonets

爬虫類,鳥類までは視物質が4つあったが,哺乳類では紫に対応する視物質と赤に相当する視物質しか存在しない.ヒトは赤の視物質が(遺伝子重複で)赤と緑の認識を,紫の視物質が青の認識をしていることになる. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 09:37:19
tsuduki takayuki @ttsudu

単頭のミオシンでも、アクチンは動く #bpwakate

2011-08-27 09:58:39
tsuduki takayuki @ttsudu

ガラスではなくミオシンに引っ張らせてミオシンの力を測定 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-27 10:11:52
Ohue M/大上雅史 @tonets

先祖型のcounterionは181番目に,脊椎動物は113番目の残基にcounterionが存在.1個1個潰して紫外領域にスペクトルがシフトするかどうか調べた. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-27 10:18:27
tsuduki takayuki @ttsudu

蛍光顕微鏡と電顕のスポット比較で一分子蛍光ができていることの証へ #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-27 10:50:30
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ