8月27日のNHKスペシャル、「新生日本」徹底討論、私たちのエネルギーを見ての感想です。

8月27日のNHKスペシャル、「新生日本」徹底討論、私たちのエネルギーを見ての感想です。再生可能なエネルギー買取法が、首相の進退という、実につまらない問題にすり替えられ、退陣条件になったり、「俺の顔が見たくなかったら……」、そして、政治的取引で、密室修正の上、成立しました。国策として大切なエネルギー政策が、こんなことでいいのでしょうか。あおりたてた200人以上の国会議員・政党・団体、この間、いったい何を語ってくれたでしょうか。
0
@straycat1378

NHKスペシャル「新生日本」。今まで、エネルギー問題・原発を語るものに対し、この社会がいかに不寛容だったか。やっと、議論できるようになった。しかし、残念なのは、自然エネルギー法、首相の進退や取引にされ、成立を求めた200人以上の国会議員・政党・団体、みんなに何を説明しましたか。

2011-08-27 22:21:20
@straycat1378

自然エネルギー、もちろん、導入し、原発はなくさないといけないのは、福島の現実からも、明らかです。しかし、どれだけ、電力・電力料金・発電・送電、色々なことを知ろうとしているでしょうか。自然エネルギー法が成立して、どうなるのか、何の説明もありません。どこかおかしくありせんか。

2011-08-27 22:25:08
@straycat1378

電力料金が上がっても、自然エネルギーでの発電を選ぶ、多いですね。しかし、強者の論理ではないでしょうか。障害者世帯、高齢者世帯、母子世帯、低所得者世帯はたくさんあります。いきなり、来月から、さあ上げます。その論理を、すぐには、受け入れられない人もいることも、忘れないでください。

2011-08-27 22:28:09
@straycat1378

諸外国の例は、諸外国の例です。日本ではどうでしょうか。いきなり始まったかの、この議論、様々な意見があります。自然エネルギーの発電も、来月からすぐにできるということでも、ありません。今一度、国民が、自由に、議論・討論する場が必要だと思います。諸外国もそうだったのではないかなと。

2011-08-27 22:31:41
@straycat1378

発電と送電の分離。電力会社が、そもそも地域独占なのは、おかしいですね。しかし、電力は、あくまでも、公益としての性格を持ちます。市場万能論で、いきなり、市場に投げ込んでは、利潤追求だけになり、公益性は確保されますか。そこには、消費者のコントロールが必要ではないでしょうか。

2011-08-27 22:34:50
@straycat1378

電力のコスト、わかりません。みんなが、それぞれに研究して、そのまま出したり、加工したり。自然エネルギー法では、電力の買取価格を第3者機関が、決定します。その委員は国会の同意人事です。そのような公的な機関が、必要ではないでしょうか。誰でもが納得しなければ、議論は進みません。

2011-08-27 22:37:54
@straycat1378

自然エネルギーを中心にして、新たな社会をつくることは、容易ではありませんが、未来に責任を持つ、私たちの義務ではないでしょうか。もちろん補完エネルギーも必要です。節電と称して、誰かががまんを強いられたり、長時間労働や、深夜労働においたててられるは、あるべき社会の姿でしょうか。

2011-08-27 22:41:48