-
mumimushunyu
- 174120
- 509
- 543
- 2397

実家から発掘された私の祖父が撮った写真。広告っぽい写真を撮って勝手に企業に送り付けるのが好きだったようで、これらはキッコーマンのお醤油を勝手にPRしている。私の父(2L瓶を持つ少年)や祖母が写る。昭和30年頃と思われます。 pic.twitter.com/4VLUGB3mJg
2021-11-11 19:12:49




こちらは小学館、福助、不二家用に撮られたと思われる写真。枕元の『小学二年生』『幼稚園』は昭和31年12月号であり、撮影時期もこの頃と思われます。 pic.twitter.com/lSj91BO3Oj
2021-11-11 19:29:07



同じく祖父が撮った私の父と弟。やや、やらせてる感は否めないがいい写真です。麦畑で鼻水たらして鎌を携えている写真は発見時家族で大爆笑しました。 pic.twitter.com/WgFW0D1Muo
2021-11-11 19:45:36


父によると当時住んでた近所の魚屋さんらしいです。1枚目の裏には撮影データが記されていました。祖父がどこかに出展や応募をしたのかもしれません。同じく昭和30年頃と思われます。 pic.twitter.com/JdsJa0d2V7
2021-11-11 20:03:29



感想

@bubu4141 とんかつでしょうかね。「今日は撮影だからごちそうじゃ!ご飯も大盛でたのむぞ!」と写真から聞こえてきます。
2021-11-11 19:24:22
@ill_capone 聞こえます聞こえます! みんなでいただきますのポーズ、左側のボクの人差し指がはなの穴に入りそうでドキマギ。
2021-11-11 19:30:47昭和の映え

@ill_capone これは素晴らしい! カラー化して企業に送り付けて、お祖父様の念願を叶えたいです(笑)
2021-11-12 15:39:02
こうゆうの当時流行ってたのかな?うちの母も同じように森永のココアで広告っぽい写真撮って森永に送りつけた話を聞いたことがある twitter.com/ill_capone/sta…
2021-11-12 21:10:03
明朝体で組まれたコピーと余白多めにレイアウトされた新聞広告が目に浮かぶ。。 創業記念日あたりに出稿ですな。 twitter.com/ill_capone/sta…
2021-11-12 21:00:34
勝手に撮って送るメンタリティが羨ましい。 twitter.com/ill_capone/sta…
2021-11-12 20:47:51
着物に割烹着、家族揃っていただきます🙏 なんか良いな~( -ω-)y─━ =3 twitter.com/ill_capone/sta…
2021-11-12 20:37:58