政権交代と菅政権、民主党代表選挙等についてのつぶやきのまとめです。

2009年の衆院選で、マニュフェストを掲げ、勝利した民主党ですが、鳩山政権は行き詰まり、菅政権が誕生しましたが、既に自民党政治に逆戻りして、税と社会保障の一体改革や、TPP参加が掲げられ、2010年の参院選で、敗北しました、その後は、発言も、プレまくり、結局「方便」を多用した政権でした。再生可能な自然エネルギー法案などを、自身の進退にすり替え、取引をし、自公の言いなりになり、マニュフェストは、国民に何の説明もなく、投げ捨てられ、大連立まで口にしました。そして、民主党の代表選挙が行われました。結果は見えていたことですが、国民は、たまりません。この国を、根本から変えないといけません。
1
@straycat1378

2009年の衆院選、マニュフェストを掲げて、勝利した民主党、ところが、政策は行き詰ります。首相自ら「方便」と言ってしまいました。その後は、政権交代の有権者の意識を無視して、自民党政治に逆戻りで、消費税増税やTPP参加、普天間基地の辺野古への押し付けとなった事は忘れられません。

2011-08-27 09:42:15
@straycat1378

昨年6月のエネルギー基本政策、30年までに、原発を50%超にするために、14基以上の原子炉の新増設が決められていました。もちろん、原子力を基幹エネルギーとするためです。これに影響を与えたのは、経団連のみならず、電力総連など旧民社系の川端議員たちのグループと言われています。

2011-08-27 09:14:30
@straycat1378

今年1月の施政方針演説では、首相自ら、ベトナム首相に働きかけ、原発の海外輸出がはじめて実現したと、首相見がからのトップセールスであったことは明らかですが、このほど、衆院外務委員会理事懇談会では、ヨルダンへの原発輸出となる、原子力協定は、さすがに、今国会では延期となりました。

2011-08-27 09:18:11
@straycat1378

震災があったのが、3月11日です。エネルギー基本計画は白紙となりました。5月6日には、危険極まりない浜岡を取る眼ように中電に要請し、とまりました。ところが、6月27日、「安全が確認されたものは再稼働させていく」と述べるなど、あいまいな姿勢でした。

2011-08-27 09:21:34
@straycat1378

7月13日には、「原発に依存しない社会を」と言いました。しかし、官房長官は、即刻、「夢」と揶揄。翌々日には、国会であっさりと「私自身の考え」と後退し、迷走が始まりました。エネルギー基本計画の白紙見直しの具体像を示すことはありませんでした。8月15日を迎えます。

2011-08-27 09:25:48
@straycat1378

「原子力に依存しない社会」誰が考えても、事故が起きた後、当然です。世論は高まりました。しかし、その世論をどうつぶすか。自称「市民運動家」上がりは考えました。「原子力に依存しない社会」と言えばいいのです。他の政策がありますから、単純に評価できません。結果、思い通りになりました。

2011-08-27 09:38:17
@straycat1378

8月15日の閣議では、「政策推進の全体像」として、「新たなベストミックスの実現」としています。既に、7月14日に、経団連は、「エネルギー政策に関する提言」として「原子力の果たす役割は引き続き重要。エネルギーの新たなベストミックスを構築すべき」と主張しています。結局「方便」でした。

2011-08-27 09:29:13
@straycat1378

8月5日閣議決定答弁書。「諸外国が我が国の原子力技術を活用したい希望する場合、世界最高水準の安全性を有するものを提供していくべきだ。」その世界最高水準の技術でありながら、事故が起き、今なお、多くの被害が広がりつつあります。その世界最高水準の技術を海外に輸出するつもりでしょうか。

2011-08-27 07:58:06
@straycat1378

8月5日閣議決定答弁書。「各国における原発の安全性の確保については、一義的には各国が自国の責任の下で、判断する。」危険な原発の「安全確保」を、輸出相手国の責任にする。事故が起きても、知らないよ、という姿勢、福島の現状と同じ発想ではないでしょうか。「安全神話」まで輸出でしょうか。

2011-08-27 07:58:21
@straycat1378

原発を「原子力の平和利用」と、すり替えた政治家がいた。今度は、「原子力に依存しない社会」と、「原子力の政治利用」をした政治家がいた。ところが、その後、どうなったか。発言は後退し、リーダーシップはとうとう発揮されない。政策は引き継がれるというが、その声は、聞こえてこない現実。

2011-08-27 07:55:13
@straycat1378

自然エネルギー法、参院も成立。国のエネルギー政策を決める大事な法案が、首相の進退問題にすり替えられ、民自公密室修正で、採決の日まで決められました。どれほど議論されたでしょうか。衆院で審議入りした日、民主党議員が大勢欠席し、衆院議長が国対委員長に注意したほどです。

2011-08-27 07:57:04
@straycat1378

自然エネルギー法、国民は、議論の対象にされただろうか。日本の将来を決める大事な法案、果たして、これからどうなるのか、どれほどの国民が知っているのだろうか。原発がどうなるのか。電気料金がどうなるのか。200人以上の国会議員が促進を求めたと言うが、全く何も伝わってこない虚しさ。

2011-08-27 07:57:16
@straycat1378

自然エネルギー法成立。民主党代表選目前。それでも語られない原発。今まで、エネルギー問題、原発を語る者に対して、社会は、どうだったでしょうか。ヨーロッパ諸国では、多くの国民が、討論・議論し、社会が変わり、エネルギー政策が変わってきています。原発事故を起こした日本、問われています。

2011-08-27 07:57:28
@straycat1378

自然エネルギー、もちろん、導入し、原発はなくさないといけないのは、福島の現実からも、明らかです。しかし、どれだけ、電力・電力料金・発電・送電、色々なことを知ろうとしているでしょうか。自然エネルギー法が成立して、どうなるのか、何の説明もありません。どこかおかしくありせんか。

2011-08-27 22:25:08
@straycat1378

今年1月の施政方針演説では、首相自ら、ベトナム首相に働きかけ、原発の海外輸出がはじめて実現したと、首相見がからのトップセールスであったことは明らかですが、このほど、衆院外務委員会理事懇談会では、ヨルダンへの原発輸出となる、原子力協定は、さすがに、今国会では延期となりました。

2011-08-27 17:46:39
@straycat1378

民主党代表選の不思議。見えるのは、「小沢詣で」。みんな揃って、小沢氏のご機嫌伺い。聞こえるのは、よくよく聞けば、政策は横並び。「原発はやめない」「財政再建」「消費税増税」。おかしくない?。主権者、国民不在の代表選。語れるものがないからだろう。この党に未来は、やはりなかった。

2011-08-27 07:55:30
@straycat1378

民主党代表選の不思議。見えるのは、「小沢詣で」。みんな揃って、小沢氏のご機嫌伺い。聞こえるのは、よくよく聞けば、政策は横並び。「原発はやめない」「財政再建」「消費税増税」。おかしくない?。主権者、国民不在の代表選。語れるものがないからだろう。この党に未来は、やはりなかった。

2011-08-27 09:00:51
@straycat1378

民主党代表選「候補」原発語録 前原前国交相、「党内の脱原発の動きはポピュリズムに走りすぎている」「安全性を高めて海外に売っていくことが大事」「安全性が確かめられ、立地自治体が認めた、原発は再稼働するべき」「これまで原子力を利用して国が成り立ってきた」「原子力発電は続けるべき」等

2011-08-27 07:55:44
@straycat1378

民主党代表選「候補」原発語録 海江田経産相、「停止中の原子力発電所の再起動のための地元の理解、協力を得られるよう、全力を挙げていきたい」「中長期的に原子力、化石燃料、再生可能エネルギーを最適な高地で供給」、なかったはずの北電「やらせ」発覚、影響しないくらいの小沢力か。

2011-08-27 07:56:10
@straycat1378

民主党代表選「候補」原発語録 野田財務相、「安全性を徹底的に検証した原発について、当面は再稼働に向けて努力することが最善の策」「短兵急に原発輸出を止めるべきではない」一応、一番先に手を上げた現職閣僚です。消費税増税に、奔走しています。復興に反するのは阪神淡路の経験から明らかです。

2011-08-27 07:55:58
@straycat1378

民主党代表選「候補」原発語録、鹿野農水相、「いわゆる化石燃料と原子力発電が日本の柱できたわけだが、それにプラス省エネ、再生可能エネルギーという4本柱でやっていきたい」一応、現職閣僚です。肉牛の出荷制限解除との関係は如何に。それでも、まだ、懲りずに原発でしょうか。

2011-08-27 07:56:23
@straycat1378

民主党代表選「候補」原発語録 馬渕前国交相 「安全対策・体制が確立された段階で、新規原発建設を含めた国内の原発継続の是非について、国民的議論の上で判断すべきである」「海外への原発輸出を容認し、成長産業として引き続き国がバックアップする」。あらら、新規増設まで言っています。

2011-08-27 07:56:36
@straycat1378

泥沼の中の5匹の魚。最後まで、生きているのは何匹かな。いずれにしても、しりぬぐい大変だ。今夜、明日の晩、泥沼から、這い上がる魚は、どれだろう。「政治は夜作られる」、結局、いつもの通り、そんなことの繰り返しか。高く売れる魚は、早めの料理がいいとか言ったりして。

2011-08-27 16:39:19
@straycat1378

民主党のこの2年。一体なんだったでしょうか。2009年の衆院選、自公政権からの「政権交代」をマニュフェストとして公約し、政権交代ができました。しかし、何が、変わったでしょうか。マニュフェストは、既に「方便」とされ、自公路線に逆戻りをしています。変わったのは、ほかならぬ民主党です。

2011-08-27 07:56:48