早川由紀夫先生の館山に軽石が漂着した、は、信頼出来る情報なのか?

例え事実であったとしても、論理的な行動になっていないとしか思えない。
1
リンク note(ノート) 房総半島・漂着軽石調査(11月14日)|地盤災害ドクター(横山芳春)|note はじめに 福徳岡ノ場から漂着したと考えられる軽石が、昨日11月13日に伊豆大島、三宅島等でも発見されるに至り、いよいよ本州沿岸への同軽石漂着の可能性が懸念された。軽石の漂流・漂着は交通や漁業はもとより、防衛、物流、レジャー等広い範囲に影響することが想定される。 特に伊豆大島では帯状に海岸に漂着した軽石の情報を得たことから、翌2021年11月14日に房総半島南部における漂着軽石の調査を試みることとした。房総半島南部は黒潮系暖流の影響を受ける地理的位置にあり、とくに南東部に開けた海岸である平砂浦は、伊豆大島か

信頼出来る情報 ↓

早川先生の情報よりも信頼出来る情報

第三管区海上保安本部
軽石漂流・漂着情報

https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/08infome-shon/topix/karuishi.html

第三管区海上保安本部の情報です。
「福徳岡ノ場」からの軽石と考えて良いはずなのに、
証明する手段が無いため「断定していない」この姿勢は正しいです。
信頼に値する。

対して早川先生の「断定」は、俺にだけ判る論。
仮にそうであっても、この姿勢は信頼するに値しないと言えるのでは?

以下、図とニュースの動画 ↓

11月19日の状況(伊豆諸島周辺海域)

第三管区海上保安本部 軽石漂流・漂着情報

リンク Yahoo!ニュース 三宅島南西沖で軽石確認 今週末にも伊豆諸島到達か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 軽石は、今週末にも伊豆諸島にまとまった量が到達すると予想されています。 18日、三宅島の南西50キロから100キロほどの海域の12カ所で、軽石とみられる漂流物が確認されました。 長さ100

 
コメント蘭にデマについて書いて有ったのを見て追記しました

悪質なデマになるのでは無いか? ↓

早川由紀夫 @HayakawaYukio

今日、館山市相浜に軽石拾いに行くひとへのヒント。南隣の布良海岸がいいかもしれません。青木繁記念碑を通り過ぎて小道を車で降りて行ったが、キャンプ場だった。駐車禁止・進入禁止とあったのでUターンして引き返した。つまり、私は見てません。 pic.twitter.com/PKnH8utgit

2021-11-16 07:07:36
拡大


昔から有る軽石と
漂着した軽石の区別が
一般の人に判る訳がない

区別が付かないまま「館山へ軽石が漂着した」と
悪意の無いデマが広がる可能性が有る。

他人を誘導してデマを流させるに等しく
この様な手口で流すデマは、デマの中でも悪質だろう。

ちなみに「一般の人に判る訳がない」については、
早川先生自身「素人には無理」と書いているのに、
軽石拾いへ誘導する矛盾

早川由紀夫 @HayakawaYukio

館山に軽石?漂着 群馬大名誉教授ツイート chibanippo.co.jp/news/national/… 「千葉海保などによると、投稿を受け同日に同海保館山分室や同市が調査したところ、相浜の海岸線に少量の軽石が打ち上げられていたが、投稿にあった小石とは特徴が異なり、普段から漂着する軽石と同じだった。」 素人には無理か

2021-11-16 11:12:40