TRPG、ルールの不明点は誰に聞く? 〜作家に聞いてしまう理由と、本来の最適解〜

紙やPDFでエラッタ出るのを待つより そこに作家さんのツイートがあるじゃろ? みたいな気持ちになることは まとめ主にもあります
1
ハシダ シュンスケ @cometofrom

GMがその場で判断出来するより、作家に聞く方がコストが低いと思った理由を想像しなければ無限に再発するんだけど、マナーの問題で片付ける人間が多すぎる。

2021-11-18 17:41:49
ハシダ シュンスケ @cometofrom

何時も思うけど、これは問題の再現性を意識しない作家が悪い。

2021-11-18 17:33:31
ハシダ シュンスケ @cometofrom

ただやっぱ人的コストがね……

2021-11-18 18:08:41
ハシダ シュンスケ @cometofrom

私企業には実際荷が重いと思う

2021-11-18 17:45:17
ハシダ シュンスケ @cometofrom

D&Dあたり裁定に回答してくれるAIとか配備してくれないかな。

2021-11-18 17:43:38
ハシダ シュンスケ @cometofrom

ワイとしても「卓内の問題が発生した場合の裁定」は「卓内で問題を解決できるのがベスト」派閥なんだけども、全てのプレイヤーにそれを徹底させるなら、卓内で問題を解決することの功利を可能な限り引き上げねばならないことは理解している。

2021-11-18 18:05:28
ハシダ シュンスケ @cometofrom

つまり、公式にルールを聞きたい理由である ・ページを見たくない ・同様の状況で問題を再発させたくない ・紙束だと事務局に聞くのは珍しいことではない ・卓内で忖度を介在させたくない ・事例を解決する筋道が欲しい を解決するには

2021-11-18 18:05:29
ハシダ シュンスケ @cometofrom

・ルルブの簡便な表記と+分かりやすい処理例の明示 ・質問フォームの用意、定期的な回答 ・混乱時の卓内処理システムの整備 を用意し「SNSでリプを送る暇があったらルルブを見るか臨時裁定を切れ、気になる裁定は事後的に聞ける場所を作れ」という状況を作る方がいい。

2021-11-18 18:05:30
ハシダ シュンスケ @cometofrom

そもそも臨時裁定は、即断即決即履行で最も時間的効率がいいはずの処理システムなのに採用されない時点で、何らかの制度上不備を疑うべきなので、不備のある問題を村社会的に臭蓋するくらいならどこかコスト的に余裕があるところにやってほしいものです。

2021-11-18 18:05:31