ツイッターイベント「創作芋煮会」1日目の思い出

2021/11/06(土)21:00~23:00に開催された その場の人で即興的に世界設定を練る遊び 「創作芋煮会」1日目の様子 プロットやアイディアはフリー素材です。 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
イセカイフドキ @fudokift

#いふに 自分で設定しておいてなんですけど、300人って、けっこうな人数なんですよね。一つの家に三世代10人くらい人がいるとしたら、30世帯あることに。でも、水で苦労するということは、畑とか作るにしても規模がそう大きくはできないと思うんですよ。

2021-11-06 21:37:56
天菜真祭 @maturi_tenna

@fudokift こんばんわ。お題だけですけど 「天幕の町」 遊牧民族の町。夕暮れ時、草原の真ん中に町ができる。夜はランプが灯り、屋台が並んで華やか。たくさんの馬やヤギ、牛、羊、イヌ、鶏(籠入り)と暮らしている。 でも、朝には消えてなくなる。 毎日、少しづづ誰もいない草原を移動し、夜間だけ存在する町。

2021-11-06 21:37:58
イセカイフドキ @fudokift

#いふに お題ありがとうございます!夜だけ存在する町って、響きがミステリアルで素敵ですね! twitter.com/maturi_tenna/s…

2021-11-06 21:39:10

人の出現に興奮のあまり誤字(〇:ミステリアス ×:ミステリアル)

イセカイフドキ @fudokift

たまたまなんですが、きれいな説明がついてしまったので感動してます。なるほど、遊牧民だったんだ! twitter.com/maturi_tenna/s…

2021-11-06 21:42:32
天菜真祭 @maturi_tenna

@fudokift ぱっと思いついたのですが、 ・昼間は、主要交易路内を移動しても、荷車に積んでるので、バレません。 ・水は、井戸が使えないから。 ・夜にランプの灯りを頼りに、たまたま辿り着いた旅人は歓迎されます。でも人口安定なので、朝にはお別れですね。 あと移動できるから、他のネタと混ぜやすいかも?

2021-11-06 21:57:18
イセカイフドキ @fudokift

#いふに ランプの灯にみちびかれて辿り着く!たまんないですね~いいですね~! twitter.com/maturi_tenna/s…

2021-11-06 22:00:57

お題「水の神殿」「雨呼びの巫女」

冬木洋子@『司書子さんとタンテイさん』発売中 @fuyukiyoko

@fudokift すみません、遊び方がよくわからないのですが、お題はここにぶら下げればいいのでしょうか。水の確保に苦労する町だそうなので、水神を祀る神殿か何かがあって、雨乞いの祭司がいるのではないかと。というわけで、『水の神殿』『雨呼びの巫女』 #いふに #お題  ←タグはこれでいいのかな?

2021-11-06 21:42:11
イセカイフドキ @fudokift

基本は遊牧生活だけど、一部が定住して水の神殿を守っているんですね、きっと。巫女を出す家系と、神殿守の家系があるのかもしれない。わくわくしますね~ #いふに

2021-11-06 21:47:50

お題「魔女の隠れ里」

八雲タツヒコ @tatsu_yakumo

@fudokift お題「魔女の隠れ里」 宗教の異端信仰者たち(魔女狩りを逃れてきたもの)の末裔で運営される山間の村。人里離れた場所を取らざるを得なかったので、水を汲むので精一杯。なお、みんな魔法が使える……?

2021-11-06 21:47:28
イセカイフドキ @fudokift

#いふに お題ありがとうございます! 魔法使いの隠れ里いただきました~!宗教国家の存在があぶり出されてきますね。 twitter.com/tatsu_yakumo/s…

2021-11-06 21:50:32
イセカイフドキ @fudokift

#いふに 遊牧している範囲のどこかに、魔法を使う異民族がいると思うと、それだけでドラマの予感がします。魔法の力と畜産物を交換して、交易してるのかなあ。あるいは、定住した水の神殿の集落が、もしかして……?

2021-11-06 21:52:56

お題「水だけは出ないけど」

冴吹稔 @seabuki

@fudokift こんばんは。点呼への応答こちらでもよろしかったでしょうか、飛び入りっぽいですけど参加したくなったので…… お題は「水だけは出ないけど」です

2021-11-06 21:55:59
冴吹稔 @seabuki

@fudokift #いふに 続きです。 街の背後に横たわる岩山のふもとに、街ができて以来ずっと掘り続けている井戸がある。 「そんなところに水なんかでないよ」とみんな思ってるけど、20年に一度くらいの間隔で、「じゃあ俺が掘り進めてやらあ」と言い出すもの好きが誰かしらやってきて掘削を引き継ぐのだ。

2021-11-06 22:00:57
冴吹稔 @seabuki

@fudokift 一人くらいそんな奴がいても、何とか街は廻っていく。皆なんとなくその井戸のことは気にかけていて、誰かが必要な水や食べ物、道具を差し入れに来る。 井戸からは水は出ない。どこまで掘っても出ない。だが、時々小さな金の粒や水晶の欠片。正体の知れない細工物。そんなものが、ごくたまに出てくる

2021-11-06 22:04:05
冴吹稔 @seabuki

@fudokift 井戸のそばに建てられた小屋の前に、そうした出土品は積み上げられ、街を訪れた交易商人への支払いに加えられるのだ。 水は出ない。だが井戸はどこまでも深く深く掘られていく――

2021-11-06 22:06:19
イセカイフドキ @fudokift

#いふに ご出席ありがとうございます!「けど」なんなんだ、気になりすぎますw twitter.com/seabuki/status…

2021-11-06 21:56:44
イセカイフドキ @fudokift

#いふに そこに井戸を掘りたい、という強い思いはあるけれど、皆で必死になるほどの必然性はない、手掘りの井戸。どことなく、信仰のかおりがします。 でも、プロジェクトX(伏せ字)めいた熱いお話しもできそうですね! twitter.com/seabuki/status…

2021-11-06 22:04:39
イセカイフドキ @fudokift

@seabuki エックスではなくバツとお読みください

2021-11-06 22:07:33

閑話休題

人情に支えられる井戸掘りの街

前へ 1 2 ・・ 5 次へ