岩手のリンゴの擬人化イラストを「提示できない」と店側に断られているのは施策として失敗していると言う🍎

※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 割合はどのくらいだろう? この“報せ”ですらほぼ九割の人が「もっとやれ」と言っていて苦言を呈する人がほぼ一割も満たないのならそれは“成功”ではなかろうか。 温泉むすめを批判して来た手前、こちらのリンゴ擬人化も批判せねばならないという一貫性を保たねばならないのだから誠に哀れであると感じる🍎
13
前へ 1 ・・ 3 4
zorori @zorori_hshinz

広告業界の人かな。失敗広告はいくらでもあって一般人は迷惑でないなら気にも留めない twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 11:07:53
ろきお @ro_ki_

こういうイラストが世の中にあること自体はいいことと思うけど「提示できない」と店に断られてるのは施策として思いっきり失敗してるという話と思うぜ…… twitter.com/livedoornews/s…

2021-11-26 13:05:36
ねこじるし @nekojirushi300

男性向けだろうが女性向けだろうが、オタクだというだけで燃やしに来る人は来る。カジュアルに差別しちゃう人は本当に多い。 twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 11:13:02
💙💛メカ 💙💛 @dF2NO0qY8NotbxX

思いっきり?好意的な感じで話題になってる時点で成功してると思うけど。みだりに○○弁えろっていうタイプの人、ちょっとね。 twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 12:54:56
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

「広告が万人受けでなければならない」というのは、極めて大きな幻想ではないかと思ってる。 twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 13:26:48
ろきお @ro_ki_

重ねて言いますが、絵が悪いというはなしでは一切なく、「広告としての」クオリティがハイコンテクストすぎる、一部の文化が分かってないとなんのはなしをされてるのか分からないという構図やギャグの意図が悪すぎるという話をしています

2021-11-26 13:11:29
はつゆき🐤 @hatsuyuki_dd122

そもそもなぜこのイラストが広告としてだめなのかオタクがなぜダメなのかとかなんも言わない時点であなた問題外のお人やん。 twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 13:35:48
さりなが(賞品) 東北に行けるかどうかまだ不明 @p1vuEzGD6JdQAHD

と、ダサい人が言っています twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-27 13:40:49
ろきお @ro_ki_

オタクが、オタクがつくる広告本当にダサいよーーーー なんでこんなにもこんななんだ 助けてくれーーーーーーーっ

2021-11-26 13:13:39
ろきお @ro_ki_

エロじゃなくても燃やされる、というの、本当に「そのイラストを使った広告に妥当性があるか」ということを問われてるのであって、妥当性があります、言われてる懸念に関してはこう考えています! って返せば良いんじゃないの… その返事が妥当だと第三者が思うなら燃えてるとさえ判断されないのでは

2021-11-27 13:43:27
ろきお @ro_ki_

アツギのタイツイラストたちは意図されてる商品がどれなのかさえわかりにくいと言う意味ですだいぶダメだった上に、ユーザーに対しての広告ではなかった点で「妥当性」が弱々だったわけだけど、若年層向けの透けない下着というアイテムは実写モデルよりイラストを使うことに「妥当性」があります、

2021-11-27 13:46:08
ろきお @ro_ki_

と、つっぱねられる状況だったと思うしさ……。 一部の過激な人に合わせてたらどうにも積むのは当然だけど、そうではなく「妥当性を問われたときにちゃんと返事ができるようにコンテンツを詰めてある」というとこが大事なんじゃないかと思うんですが……。

2021-11-27 13:48:24
ろきお @ro_ki_

「燃やされる」という言い方自体が原因を他者に押しつけてて非常に無責任な感覚を覚える。なにか指摘されるだけの点があったのか、それとも本当に難癖なのか、そういうことを精査する力がないなら、不特定多数向けの広告に関わるべきではないのではないか。

2021-11-27 13:50:00
ろきお @ro_ki_

……食材が腐ってるか腐ってないかわかんない飲食店は飲食店として営業しない方がいいでしょ  広告についてはこういった「免許制」ではないが、社会に与える影響はめちゃくちゃ大きいので、当然、他人から意見が集まるのは構造上仕方がないと思いますね

2021-11-27 13:52:02
ろきお @ro_ki_

もし人工知能学会表紙は広告ではない、とするなら、学術の専門誌、それも人間社会にこれから影響を与えることがはっきりしてる伸びてく学術にはそれなりの責任が当然発生しますよねというあたりまえ体操の話をするしかない

2021-11-27 13:53:19
ろきお @ro_ki_

エロじゃなくても燃やされる、ゾーニング意味ない! というの、まあ、わからんくもないけど、だからどこでもなんでも表現していいのだ! 怒る方が変なのだ! も、あまりにも間がない、極端から極端に奔る、いちいち考える力が衰えた人の態度に思える

2021-11-27 13:54:53
ろきお @ro_ki_

普通に考えたら温泉むすめのブランドイメージをどんどん毀損するようなことを延々できるの、本当にバランス感がなにもないんだなという……

2021-11-27 14:01:28
ろきお @ro_ki_

当然温泉むすめだけではなく、萌えコンテンツ、オタクというもののイメージを思いっきり毀損しまくってるんだけど、被害に対して被害者が訴えても嘘だと思うに違いないという認知のもと行動してるんだろうか……

2021-11-27 14:10:36
前へ 1 ・・ 3 4