のび太の家の家賃設定について語るドラマニアたち

先祖代々の土地と家に地代と家賃と税金を納めてるっぽい野比家、誰かに集団詐欺られてるのでは
59
鴉野 兄貴 @KarasunoAniki

@guru_micro 先祖代々同じ土地なのはパパの過去を探りに行ったりハレー彗星の時の遺産でわかるのですが、将来は野比家に売らずあっさりトイレにされるので大家は薄情と感じましたが、田舎の伯父の家の土地の持ち主は複数人いて、跡継ぎが増えて権利が錯綜している実例を思い出し、それかなと今思っています

2021-11-28 18:59:00
みくろ(三畔) @guru_micro

@eNOdx5FEUIRDTNK 私が思うに野比家の地主が計画していたマンションへの建て替えは確かに行われており、中庭のような公園の一部のトイレがたまたま旧野比家の位置だったというだけのことなのでしょう。その用途で付近一帯の土地を買い上げるために権利者が多数に渡る…というのはあるかもしれません。

2021-11-28 19:46:32
鴉野 兄貴 @KarasunoAniki

@guru_micro レスありがとうございます。子供の時代からのモヤモヤだったのですが、昔の家の土地権利って錯綜しているうえ、死んだ人が持っていたりして子孫を追うのが大変だから、固定資産税関連で行政により権利関係が整理された結果、野比家と地主の協議によりマンションに……大いに有り得ますね

2021-11-28 19:54:59
みくろ(三畔) @guru_micro

マンション嫌いのパパがマンションへ移り住んだのも、地主さんの意向でそうせざるを得なかったと。 pic.twitter.com/lEGi2cYBS8

2021-11-28 20:36:30
拡大

追記:過去と未来にまつわる野比家とトイレの縁について

どらすと @mobile_sheet

のび太が将来のお嫁さんに会いに行こうと訪れた未来世界で野比家が公衆トイレになっていた描写(小学四年生1972年2月号掲載)、のび太が先祖に会いに行こうと訪れた江戸時代では将来自分たちの家が建つ土地が肥溜めだった描写(小学四年生1971年1月号)と繋がってたの今の今まで気づいてなかったな…… pic.twitter.com/DQDVrBKeLI

2021-11-29 19:24:44
拡大
拡大
どらすと @mobile_sheet

江戸時代には肥溜めだった場所に明治時代に初代野比家が建ち、のび吉(ハリー)→のびる(夢まくら)→のび助(パパ)の3代の間に建て直しも挟みつつ住み続けて、のび太が大人になる頃にはまた公衆トイレになってる。妙にトイレに縁がある野比家というネタ全く知らなかったよ……なんだこの仕込み……

2021-11-29 19:55:22
どらすと @mobile_sheet

わさドラ版『のび左ェ門の秘宝』では流石に現在のドラでやるには下品すぎると判断されたのか肥溜めに落下するギャグは削除されていましたね。F先生渾身(?)のトイレネタが繋がらなくなってる!(とはいえフルカラーの動画だと汚すぎる上に時間帯も夕食時だったからこれは仕方ない処置) pic.twitter.com/OUe6ZQwgg8

2021-11-29 21:57:54
拡大
どらすと @mobile_sheet

ちなみにキテレツの家(木手家)は元々「ただの草原」でした pic.twitter.com/QpZmUSM6ea

2021-11-30 19:28:39
拡大