古舘春一先生が提案”バイキング理論”でキャラの特徴チェックが面白い。「カニの足の山盛りにする」「焼いてもらう系のオムレツを頼む」etc

これ面白い。
91
こりま @korimakorima

古舘先生の「キャラクター達にバイキングさせてみて、皿の内容がかぶっていたらキャラがかぶっているということ」理論実践的ですごくいいな。カニの足が山盛りのキャラが2人いれば、そいつらはキャラがかぶっているから練り直しが必要。

2021-11-28 17:19:33
こりま @korimakorima

・キャラができている、というのは頭の中でそのキャラにバイキングをやらせてみて、皿の上に何があるのかを細かく想像できるということ。その場で焼いてもらう系のオムレツやステーキを頼むか頼まないか、カニの足をとるにしても数本でやめるか盛れるだけ盛ってしまうか。jump-mangasho.com/interview/furu… pic.twitter.com/LXNP3y8Obt

2021-11-29 12:55:02
拡大
リンク 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』 【第9回】『ハイキュー!!』にイヤなやつがいない問題 | 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』 東 前回までの話から分析すると、古舘先生はネガティブからポジティブまで、すごくバリエーションがあるタイプという事ですよね。難しいのは、古舘先生が基本いい人なんで、自分の判断基準で物事を考えた時に、自動的にいいヤツになる。『ハイキュー!!』で「みんないいヤツだな」「わかりやすい悪役、イヤなやつがいないな」と思うのは... 2 users
🐕 @7x3Ke7M3D

🐈と🐥は血は繋がってなくとも母娘なので何品かは被る。 多分デザートのモンブランとプリンぐらい。 🐇はいちごのショートケーキが好き。 たまちゃんはわからんな、何が好きなんだろ…、意外と酒に合いそうなの…? 岩融が酒好きそうだから酒の肴作るのも得意そう twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 13:58:46
雨雲 夜雨@ヤウ @amagumotorpg

キャラがバイキングかぁ、 ジェイクは野菜と鳥肉、パン中心に一回で食べきれるくらいちまちま色々取って、足りなかったらまた取りに行く。時間限定メニューとか焼きたては余裕があれば。あまり元取ろうとか思ってない。紅茶が豊富だと嬉しい。デザートは妻に食べさせるつもりで取ろうとする。 twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 14:06:53
曖妹。 @ambiguouSister

めちゃくちゃ面白い考え方だ。 逆に兄妹だったらどこまでバイキングの内容被るんだろう。 ……気になります! twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 14:19:30
銀影狐月 @fox_side

喧嘩っプルでメッチャ張り合いながら食べるかすごく気が合って互いに向き合ってひたすら黙々と食べてるやつだ! twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 14:30:50
りんご🍏垢移動しました @applegreenman2

エマ 果物山盛り ランド 酒の肴とこめ シェイド 甘味とお酒 ユズ 魚と野菜と米 アリス 肉と米とジュースとケーキ バルジャン 豆料理とパスタ ニーヴ 寿司とサンドイッチ ポー 人の皿と同じ料理を激辛に twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 14:24:23

カニは美味しいから

朝岡 @k1n_4saoka

片方エビで片方カニのカップリングなら知ってる(話題をずらすな) twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-28 23:57:33
メメリ @memeri10

うーん……でもカニはみんな大好きなんだから仕方なくない????(偏見ツイート) twitter.com/korimakorima/s…

2021-11-29 12:33:56
ひす'*⋆✈︎ @hio_shipper

ちなみにわたしはカニの足は限界まで盛るタイプです!!! キャラ被りしてるひととバイキング行きたい!!!!! 絶対に楽しいので!!!!!!(趣旨から轟速で外れるオタク)

2021-11-29 12:43:41