ジョジョの第六部のプッチ神父について、キリスト教の知識を用いて面白く解説してくれている記事があるのでぜひ読んでほしい!

めずらしく「作者の人そこまで考えてると思うよ」案件。 めちゃくちゃ面白い記事を読んだので共有です。こういう解釈を読んだときは「教養がある人」にあこがれる。 わたしはこの記事を読んで「ストーンオーシャン」が一番お気に入りの作品になりました。
33
ベロア @bettinn_7

プッチってイタリア系だった気がするしカトリックだよね?と思って探してたらすごい記事を見つけたので後で読む ジョジョ論 6 「ジョジョの奇妙な運命論」 | あれかこれか、キマイラ chimera.burugi.oops.jp/?eid=15

2020-06-23 22:58:46
リンク あれかこれか、キマイラ ジョジョ論 6 「ジョジョの奇妙な運命論」 | あれかこれか、キマイラ 荒木飛呂彦は自身の創作のさまざまなアイディアが、意図せずシークエンスを生み出すことがあることに、みずから何度も感じ入りながら作品を描き進めているのではないだろうか。

荒木先生はプッチのことを「自分をイエス・キリストになぞらえて行動しようとしていたが、実際には反キリスト的な存在であった」という形で描いていた

プッチ、ウェザー・リポート、徐倫、承太郎、そしてDIOの三人の息子たちを合わせれば、ジョースター家の証である左肩に星のあざがある人間がちょうど七人になり、「七つの星」になる。これも黙示録に登場する「七つの星を右手に持つもの」はしばしばイエスのこととして解釈されることを思わせる。つまりプッチが見た三つの流星がDIOの息子たちであり、輝いていた三つの星がウェザー、徐倫、承太郎

プッチの最終形態であるスタンドが、連載時には「Stairway to heaven」であったのに単行本で「Made in Heaven」に変わったのはなぜか

リンク あれかこれか、キマイラ ジョジョ論 7 「ジョジョの奇妙な預言者」 | あれかこれか、キマイラ 素数は「1」という数字としか連結していない。この「1」というのが彼にとっては「神」つまり真理なのである。

緑色の騎士の半身という姿をしている。プッチの目的が「天国へ行く」ことであるということとあいまって、これは明らかに聖書の「ヨハネの黙示録」の四騎士の意味をほのめかしている。ヨハネの黙示録は終末についての記述であり、キリスト教徒が信じる神の国が現れる前に起こる事柄について語られている。

黙示録の第六章では七つの封印が四つまで解かれると、順番に白、赤、黒、青白の馬に乗った者が現れるということが書かれている。白い馬に乗った者は手に弓を持ち、「勝利の上にもなお勝利を得ようととして出かけた」とあり、プッチの行為態度そのものを思わせる

プッチは自分が人々を天国へと連れて行こうとしたわけで、ある意味ではイエスをないがしろにしている。「白」であり「蛇」でもあるという意味でプッチには偽キリスト=反キリスト

しがらみ箱 @BoxFence

プッチ神父は神を敬ってる感じ出してるけど、スタンドがホワイトスネイクで解釈次第では反キリストの象徴だし(白い騎士、蛇) 勝手に皆天国に送り出そうとしたとことか神への冒涜が過ぎるから 言うほど神の使いではない

2021-06-26 19:36:47
タマリリス @Tamalilis

@BoxFence 妹を失った彼の心を救ったのは神じゃなくDIOでしたからね…

2021-06-26 19:40:52
reni @iner_blau

@anilesco @qRZp9FYcxov0bsR 6部では、苦悩のあまり反キリスト的存在のDIOに傾倒してしまったプッチ神父がラスボスというくらいにキリスト教に影響受けてる少年漫画なので、きちんと解説して頂いたら読む方多いと思います🥰本当にありがとうございました✨🙏✨🙇‍♀️

2019-06-24 01:56:28
メス ゴリラ @mesugorira_007

@inbouronsinzitu プッチ神父の最後のスタンドは青白い、これは黙示録の第4の馬、ペイルライダー、世界の3分の1を殺戮します。頭を砕かれたDIOは嵐の神エンリル、ギリシャ神話のゼウス、こいつが諸悪の根元、2011年311の時に死にました、ニビルを検索、

2017-04-18 20:45:07
リンク 頭の上にミカンをのせる ジョジョの奇妙な冒険第六部「ストーンオーシャン」 ストーリー&スタンド名まとめ(5/5) - 頭の上にミカンをのせる ようやくこれで終わりです。新月まであと32時間。もはやウェザー・レポートは亡く、残ったメンバーでエンリコ・プッチを止めるしかない。……ところで、「その4」の部分って、とにかく「プッチ神父を信奉するものも、プッチ神父を止めようとする行為も、どちらも逆にプッチ神父を目的に向けて押し上げることになる」という展開だと思うんだけれど、隠喩が強すぎて、理解できないとインパクトが弱いよね……。第五部にであれば、ちょうど「ボスからの追ってをかいくぐって戦いながらボスに迫るも、精神的支柱であったブチャラティやナランチャを失 1 user
アカツキ @syukuhukusiro

取立て人マリリン・マンソン ミラションのスタンド 由来はおなじみこの人 変人とみせかけ真っ当な事言う狂人 スタンドは取立て人を含めて正式名称 マリリン・マンソンは反キリストの人物で有名だがミラションがプッチ神父の 十字架を盗むエピソードはそれを意識しているのかいないのか pic.twitter.com/N9XDsKfreJ

2019-08-21 19:44:06
拡大
拡大

カラー版を読んでみると、確かにキャラクターの色にまですべて意味が込められている……

上の解説読んで興味持った人は、15巻~18巻のカラー版を読んでみることをお勧めするです