おれてき放射性物質検出食べ物に対するスタンス

牛肉をそれなりの検査機関でゲルマニウム半導体検出器を使って測定してもらった結果、「検出されず」という検査結果書類が送られてきたと。しかし「検出されず」の下あたりにセシウム23Bq/Kgとか普通に表記されている。どういうこと?って聞かれたので素人ジャッジ。暫定基準値は暫定に過ぎないから検出されてもセーフって言うところが確かに信用しにくいんだけど計算してみると「まあそれならおれ食うわ」ってレベルなのでそのままで良いんじゃないのって話
0
れぐなむ @legnum

@kiris_sss 余裕でセーフ。まずベクレル換算はここ http://t.co/5Y30Xls

2011-08-29 00:19:58
れぐなむ @legnum

@kiris_sss この計算が合ってれば1kgあたり500Bqを365日摂取して年間5mSvを超えるのはプルトニウムとストロンチウム90だけ。他はもっと低いし超えるやつも50mSv程度でそもそも肉1kg毎日食わない

2011-08-29 00:22:20
れぐなむ @legnum

@kiris_sss 米だと毎日食うけど米1kgって7合ぐらいかな?そんなに食わない。だからまあ暫定基準でいいんじゃないかな。クチにするもの全て合算して超える可能性は残るけどその場合は食べ物より摂取量が多い飲料を気をつけないと

2011-08-29 00:28:43
れぐなむ @legnum

@kiris_sss ヨウ素131が500Bqの水を1日3kg(12mSv)、セシウム137が500Bqの肉を1日1kg(3mSv)、ストロンチウム90が500Bqの米を1日7合(5mSv)を1年続けると合わせて20mSvだから年間5mSvを超えちゃうけど結構難しいと思う

2011-08-29 00:34:51
れぐなむ @legnum

@kiris_sss 以上おれ程度の感覚でどうなのかを知りたいという前提での解読結果おわり

2011-08-29 00:36:05