-
Rudder_Qiana
- 48468
- 38
- 37
- 2
卒論、修論の締め切り時期がやってまいりましたが

そろそろ卒論、修論の謝辞を書く人もいるでしょう。 先人が繰り返し警告を発しているのですが、幾度となく悲劇が起きています。 恋人や推しの名前を書くのはやめておきなさい
2021-12-09 06:03:01
Steel Bank Common Lisp user. I like science fiction, open source, hobby electronics and road bicycle. I enjoy Kindle, fountain pen, and physical notebook.
とある「推し」について書いたが...

ナポレオンを愛しすぎてナポレオン法典の卒論を書き、卒論をナポレオンに捧げたいとフランスの墓所まで行ったが、捧げ物は禁止されていたので、施設の中でナポレオンの遺体が安置された場所に一番近い位置にあるゴミ箱に卒論を納めて帰ってきた人を思い出した。
2021-12-09 17:08:43深すぎる愛

奈翁以って瞑すべし。 きっと彼が一番褒めて貰いたい業績がナポレオン法典でしょうから。 twitter.com/ursus21627082/…
2021-12-09 22:26:32
@ursus21627082 納経したんやな、写経を
2021-12-09 20:19:43ナポレオンのお墓ってこんなところ

1840年12月15日、幽閉先のセント・ヘレナ島で亡くなったナポレオン1世の遺骸が🇫🇷パリに運ばれ、国葬が行われました。アンヴァリッドにあるドーム教会を墓所とするために大改修。新たな棺に安置されたのは、1861年4月2日のことでした。#今日は何の日 #フランスダイアリー pic.twitter.com/iV41aFQ3Pl
2020-12-15 00:02:00

当然ながらフランスはアンヴァリッド兵器庫にも行き、時間が空けば一人で繰り返し見に行くほど強烈な西洋甲冑見学だった。若い時ほどお金ないけど若い時ほど経験は価値があるので、格安ツアーでも良いので、とにかくヨーロッパ行くのお勧め。大型博物館や美術館は日本とは比較にならない規模ざます。 pic.twitter.com/CUWUUHrOby
2019-04-19 18:05:14



これも「推し活」のひとつ

ナポレオン狂っていう阿刀田高さんの短編小説あるの思い出した。 ナポレオンってやっぱり魅力的なんだな… twitter.com/ursus21627082/…
2021-12-09 22:19:39