同人誌を作ろう!という話は結構な割合で『手に取ってくれる、仲間ができる』という結末だが、あれはとても良くないという話

どこで見開き作ろうとか考えるの楽しいよ
113
西川数英(演劇をやるサラリーマン。動画もやる。) @koganz

@toxtoteruri それは全然悪くないです! しかしながら、人にオススメする際に「こんなに儲かるよ」に類似するような誘い文句はあまり良くなくて、それを第一の目当てにするとキツイよと言いたいのでは無いでしょうか。 そして何よりも、作り手としてのものづくり自体楽しさをちゃんと伝えないとねとは思います。

2021-12-14 13:48:12
やままめも🌸越前国 @Aumooon

仲間を増やすことが「好きなものを好きでいること」に含まれると、当然のように語られると そんな大学の巨大サークルとか イケイケ業界の会社みたいなこと言うなよ……となる。 ひとりでもたのしめる、っていうの 声でかくして言う人もたくさんいてくれ。 twitter.com/rom_kobayashi/…

2021-12-12 21:58:33
小林ろむ @ROM_Kobayashi

同人誌「作ろうよ!」的な話、けっこうな割合で「手に取ってくれる人がいるよ! 今では私も仲間に囲まれています」な結末になってる。よくない。あれとてもよくない。本人の力のみで達成出来ないことを放言するの、よくない。「本を作ると、なんと、本が出来上がるんです! たのしい!」でいいだろ

2021-12-11 10:54:16
花迸👗毎火夜創作漫画更新中 @k_kahoh

元の話に戻って、漫画でも小説でも 完成させてweb公開するだけなのと、本としての構成考えて仕様決めて印刷会社に依頼して刷ってもらって(いっそコピー本だとしても)自身で手に取り頁を捲るっていうのは 全然違う事なんですよ。。 楽しいよ 自分の作品を自分で物理に出来るのはあなただけなのです📖

2021-12-13 13:57:08
でんげきGX @dengekiGX

同人誌は売るために作るんじゃない。作ったらたまたま売れるだけだ。だから何百冊刷ってもいいのだよ。(在庫ぎっしりの箱から目を反らし) twitter.com/ROM_Kobayashi/…

2021-12-12 19:08:56