【冬休み子ども科学電話相談 211228】化学式をスラスラ答える小1ボーイ「アンモニアはオシッコで出しちゃうのになぜ肥料に使われているの?」

天文・宇宙:国司真先生 昆虫:久留飛克明先生 植物:多田多恵子先生 動物:小菅正夫先生 司会:石井かおるアナウンサー 続きを読む
34
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
R-Jikkyou @RJikkyou

たえちゃん「土の中ではなく空気中で実験しよう」 それと森の中に入って土の中を探すと根っこだけ生えているドングリを見つけることができる #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:34:43
無為鼻炎 @r_qc

根っこが生えてるどんぐり。見たことない。 #子ども科学電話相談

2021-12-28 08:34:35
ぱぐ @pa55gu

野菜は根っこから先に出る #冬休み子ども科学電話相談 #子ども科学電話相談 根っこで水を吸うことがまず必要、そのあとに葉っぱを広げる

2021-12-28 08:35:00
里見 遙とイッパイアッテナ @HunterSubaru

葉っぱを生やすにはたくさん水が必要なので、根っこをググッと出して水を吸って、ぐぐぐぐぐぐっと育っていく #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:35:43
堂島不冴猫 @Reeves_spirea

ググググググーッと(きたたえちゃん先生語録 #子ども科学電話相談

2021-12-28 08:35:04
R-Jikkyou @RJikkyou

たえちゃん「じゃあ逆に考えて、水がいっぱいある場所で育つなら根を伸ばす必要がないじゃない?」 ・水の中で育つ植物 ・湿原で育つ植物 たえちゃん「ここだと根より先に葉っぱを出す」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:36:59
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 モウセンゴケの周りには水が沢山あるので、根はちょろっとしか出さない。葉から栄養も水分もとることができる。 必ずしも根から栄養や水分をとる必要はなく、環境に影響される。

2021-12-28 08:38:53
R-Jikkyou @RJikkyou

みりさん混乱 たえちゃん「ごめんなさいね植物の名前いっぱい出しちゃった」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:39:37
ぽろん @marurinko

たえちゃん先生のオノマトペと聞くと クスッとしながらも植物のエネルギーをすごく感じる。 ぐぐぐーっと伸びるよね。ぎゅーっと詰まってるよね。 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:39:35
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

地上の種はまず水を吸う必要があるので、根が先に出る。山の湿った所に行くとドングリが発根しているのを観察することができる。 常に水がある蓮は芽が先に出る。 (蓮の種は恐怖症の方が多いので1粒で) #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/B7SroBDaZZ

2021-12-28 08:45:28
拡大
拡大

水玉模様のトラはいますか

衣谷佑 @Y_Koromotani

#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 小菅先生 今年はトガリネズミの一年だった。モグラの仲間。今年は北海道の4種オオアシ、エゾ、ヒメ、トウキョウ(北海道にしかいない、大人でも2グラムくらいしかない。エゾをエドと誤記したらしい)がいる。 東京トガリネズミ道東で繁殖成功、

2021-12-28 08:43:06
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 5歳ガール 「水玉模様のトラはいますか」 水玉模様のトラがいたらいいなーと思うガール

2021-12-28 08:43:41
R-Jikkyou @RJikkyou

小菅「おじさん色んなトラを見てきたけど水玉模様のトラは見たことない」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:44:28
R-Jikkyou @RJikkyou

小菅「だけどヒョウって知ってる?」 きのさん「知ってる」 小菅「あの模様は水玉っていうの?」 きのさん「…わからない」 小菅「そっか。ああいう模様のトラがいてもおかしくはないんだけどね」 #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:45:38
R-Jikkyou @RJikkyou

小菅「トラにとっては大事なんだわあの縞模様」 トラがよく食べるのはシカ だがシカの方が脚が早いのでよーいドンで駆けっこしても逃げられる なので草むらの中で待ち伏せしてシカが近づいた所を狙う #子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談

2021-12-28 08:48:02
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 #冬休み子ども科学電話相談 草の中にしゃがみこんだときに見つからない模様は、水玉よりもあのシマシマだと思うんだ。 草の中にいるトラを写真でとってみたけど、いるのが分かる。人間は色が見えるけれど、シカなどのほ乳類は白黒に近い世界。白黒写真にするとトラは見ずらい

2021-12-28 08:49:07
前へ 1 2 ・・ 11 次へ