貴音クラスタ ある日の風景1

アニマスの描写へのツッコミから、どんどん大きくなるお話
3
こめたろう @comecome

. @Ameti @Benaui 二人の言う「解放」の意味さえまるで違うので全然噛み合ってない。

2011-08-31 23:54:49
チョンチョン @Ameti

@Benaui 過去は変わらないんだよ (2ぐらい設定をころころ変えていいならどうだかわかんないけど)  あの時点で使命だけ奪われたら、 それまでのあの子の過去は呪縛になるよ?「なんだったのか 無駄だったのか」って。 へたきちの言う解放はすげえ近視だよ

2011-08-31 23:58:29
憂怒 @udosttc

使命なんてのはなきゃない方がいいとおもうんだけどねぇ

2011-09-01 00:00:37
チョンチョン @Ameti

うどみーはだまってて!さもなくば本腰でなぐりかかってきて!

2011-09-01 00:02:07
チョンチョン @Ameti

あの短歌の意味はいまならわかる

2011-09-01 00:01:12
へたきち @Benaui

@Ameti 無駄じゃないだろ。好きなようにしていいって、可能性をもらえたんだから。だから見てみたかったんだろ、目指していた高みから見える世界を。

2011-09-01 00:02:12
チョンチョン @Ameti

@Benaui 2もっかいやりな そうは言ってない

2011-09-01 00:02:54
チョンチョン @Ameti

見てみたかったんじゃないよ それ以外にもう道がなかったんだよ だから解放じゃない

2011-09-01 00:03:24
チョンチョン @Ameti

迷子にして さあ自由だもくそもあるかい

2011-09-01 00:04:51
チョンチョン @Ameti

そして迷子の前には下卑た笑いの男

2011-09-01 00:05:02
へたきち @Benaui

縛ってんのはお前の考えだろ

2011-09-01 00:05:37
チョンチョン @Ameti

@Benaui 具体的に何で何をBindか頼む

2011-09-01 00:07:15
チョンチョン @Ameti

お前の想う「自由だ これでいい」に縛りつけてるよ ともこっちは言えるが

2011-09-01 00:09:28
へたきち @Benaui

@Ameti 2のストーリー忘れかけてるから俺のミスだろうけど、その道を選んだのが貴音なら迷子じゃないだろ。間違っても選択してるのは貴音なんだから。

2011-09-01 00:15:13
へたきち @Benaui

ストーリーの話を言及されるたびに忘れてるの思い出すけどストーリー見るためにアイマスやってるんじゃないからそこはもう頑張ってとしか思えん。

2011-09-01 00:19:51
チョンチョン @Ameti

@Benaui かつて目指していたのを心から望んでなんかいない ただ何をすればいいかわからないからかつての光明にすがってるのを、選んだと言えるならちょっと屁理屈だとおもう

2011-09-01 00:20:19
へたきち @Benaui

@Ameti すがることを選択したんだから選んだって事だろ。屁理屈でいいよ。誰かに示してもらわないと歩けないなんてそんなのは甘えだと俺は思う。

2011-09-01 00:23:43
チョンチョン @Ameti

@Benaui まあしかたないね 解放されたから自由だ  道が一本しかない状況にされてその一本を選んだから自由だし自らの選択だ とするのはメチには短絡過ぎて飲めんわ

2011-09-01 00:26:25
こめたろう @comecome

もう、一言だけ言わせてもらうけど。自己紹介第一声目に「私は、今、立ち止まっています」と。かつて目指したものを確かめない限り前にも後ろにも進めなくなった子を指して「解き放ってる」だなんてちゃんちゃらおかしい。

2011-09-01 00:23:44
チョンチョン @Ameti

自らを由とする それが自由だって 誰かが言ってた

2011-09-01 00:27:54
チョンチョン @Ameti

あの子はもう 自らの人生を賭して切符の代金を払っていたのに もう電車に乗らなくていいというのが解放だと言えちゃうのを本気で信じられん 檻がみえないのか 失意と虚無に囚われたままで何が解放だよ(蒸し返し

2011-09-01 21:18:37
チョンチョン @Ameti

へたきちさんはさ、 大富に押し付けられた賭け事は自分で選んだからいいって判断なんだろうなって昨日のお話しで予想した。  「自由であれかし」 と使命なんか無いほうがいいとするスタンスなのに、大富の呪縛は許容すんの? 使命はだめで大富の圧力はオッケーなの? そこが気持ち悪い

2011-09-01 22:44:59
チョンチョン @Ameti

あと重要な視点が抜けてた、宇宙人はねえよ というよりあれはむしろ、UFOネタの一部だったんだよ。 ワンダリングスター初週の夜、 もしかして「UFO」って選択肢を選べば、宇宙人が恐怖の対象だってわかる。

2011-09-02 13:15:55