航空機モニタリング地図と地上測定地図

46
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

@Mihoko_Nojiri: @TatsuyaSasaki1 つまりさ、空間線量はかってて、ここなんで高いかわかんないなーって時ありません?”

2011-09-03 09:14:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

航空機による調査は広い範囲を一度に見渡す。半年後のいまならまだよいデータが獲得できるが、10年もたてば放射性物質はその区域内からあらかた流されて2011年3月はもはや復元できなくなる。

2011-09-03 09:15:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

10年後の状態がわかればいいじゃないかと思うかもしれない。しかし10年後は、放射性物質の偏在が著しくなっている。航空機が獲得する平均に意味は薄い。知りたいのは、どこにどれだけ偏在したかだ。それは地上調査でしか知ることができない。

2011-09-03 09:16:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

9万年前の阿蘇火山灰が北海道で見つかる話をひきあいにだしたのは、よくなかった。あれは、屈斜路の火砕流ですぐさまパックされたので残った。関東ローム層をもちだしたほうがよかった。ローム層は雨風に浸食されたなかった表土です。つまりローム層が載る台地に3月に降った放射能は流れない。

2011-09-03 09:26:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ま、野尻さんて、3月15日午後、いま子どもを外で2時間遊ばせちゃったけど大丈夫かしらのお母さんの質問に大丈夫だと答えちゃった人だからな。私はそれを読んで愕然とした。そのツイートは本人が後日削除したようだ。みつからない。私はその日こう書いた。 http://ow.ly/6kmST

2011-09-03 10:13:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

彼女のフォロワーは4月22日に1万人を超えた、その日の私のフォロワーは半分以下の4200人だった。 http://ow.ly/6kmVt この現実に直面して私は焦った。なりふり構わぬ作戦に踏み切った。

2011-09-03 10:18:43
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私の今回の仕事がもし新しいとしたら、それは汚染地図を迅速に公表したことではない。公表するだけで満足せず、普及に努めたことだろう。いままでの普及はテレビ新聞雑誌に頼るしかなかった。ブログではなかなか普及できなかった。ツイッターの出現で専門家が普及まで自分でできるようになった。

2011-09-03 10:23:04