例のオープンレターについて チャンゲとは違うのだよチャンゲとは!

セルフまとめになります。そういった物がお嫌いな方は気をつけてください。 かなりとっちらかってるので、気が向いたらまた書き直すかも…。修飾も気が向いたらやります。 チャンゲとはこちらのオンライン署名サイトの事です。 https://www.change.org/ja 続きを読む
11
リンク sites.google.com 女性差別的な文化を脱するために 研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へ 先日、著名な日本史研究者である呉座勇一氏が、大河ドラマの時代考証から降板したことが報じられました。原因となったのは、呉座氏がツイッターの非公開アカウントで過去数年にわたって一人の女性研究者(このレターの差出人の一人である北村紗衣)に中傷を続けていたこと、また他の多くの女性への中傷を含む性差別的な発言を続けていたことが明るみに出たことでした。これによって、呉座氏は所属先である国際日本文化研究センターから厳重注意を受けています。 このオープンレターは、この問題

これのお話。

myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

チャンゲと同じように身元確認なんてできない、とのたまい「そういう所をあれこれ言う奴は恥を知れ」と仰る言説を確認した。 なので、ちょいと「このオープンレターとチャンゲは話が違うんじゃなの?」という所をざざっと書いておく。

2022-01-20 09:55:10
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

まず第一に、このオープンレターはチャンゲのように無差別多数から署名を募っているわけではなく、最初から一定の賛同者の条件付がなされていた。 小宮センセのツイートにこうある。 >研究・教育・言論・メディアにかかわる方からの、本レターへの賛同を募っています。

2022-01-20 09:56:17
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

この時点で、当然「そういった物に関わらない方からの賛同」についてはある程度除くつもりがあったと考えられる。でなければわざわざこういった職種であったりを限定する旨発言する事はないだろう。 さらに、青識氏の行動を受けてか、オープンレターには次のような文章も記載されていた。

2022-01-20 09:58:00
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

>賛同者(4月5日20:00時点852名。形式上の不備やいたずら目的、レターの趣旨に反することが疑われる署名については対応を検討するため、掲載順は前後することがあります 。): この文章から、賛同内容などを精査した上で掲載していた事が伺える。少なくとも、そうやって青識氏の賛同は除かれた。

2022-01-20 10:07:50
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

そうやって判断をして記載していたはずなのに、今現在署名には「松本 松本 室蘭工業大学 教授」なる人物の名が残っている。室蘭工業大学に斯様な名前の教授は当然ながら在籍しておらず、明らかに間違い、ないしはイタズラである旨は確認できる。

2022-01-20 10:12:49
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

おそらくは、コメント内容がまともであったから通したのであろうが、これは即ち大きな問題を孕んでいる。 つまり「仮に名前を間違っていても、本人にすら記載された内容を確認しない限りわからない」という事だ。

2022-01-20 10:16:06
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

イタズラではないのであれば、未だに室蘭大学教授の松本某氏は、自分の名前が間違って記載されている事を知らない、という事になる。 「これの一体何が問題なのか? 署名としての機能に問題が生じる事はないだろう」と考える人もいるだろうが、「このオープンレター」に関しては大問題である。

2022-01-20 10:18:34
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

このオープンレターへの賛同を表明しようとした場合に、名前以外に求められたものがある。それが名前の横にずらずらと並んでいる「肩書」だ。 賛同者を募るだけ、つまりはチャンゲでやっている事と同じことをやるだけならば、これは必要ないはずである。

2022-01-20 10:20:29
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

最初は、小宮センセが述べたような条件付きの募集だったから、そこを選別する為の情報かとも思っていたが、実際には無職であったり「肩書? そんなものは無い!」というロックな方だったりも見受けられるわけで、その為ではないと考えるしかない。

2022-01-20 10:24:53
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

となると何故それを書かせたのかという話になるが、これはつまり「賛同者の地位を用いて、オープンレターの説得力を増そうとした」と考えられる。 実際、大学教授などの肩書がずらずらと並んでいる光景は、それだけである種の威圧感すらあると言える。

2022-01-20 10:24:54
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

仮に、そういった意図が全くなかったとしても(上記のようになかったとは考えにくいわけだが)「結果的に」賛同者の肩書はオープンレターを軽んじさせない為に一定の効力を発揮していると言える。 そこで問題になってくるのが先程の「松本 松本」問題だ。

2022-01-20 10:26:25
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

松本 松本なる存在しない大学教授の名前が、オープンレターに載っている。イタズラ目的での賛同などには対応できるように精査していたにも関わらず。 これはつまり「自分たちに賛同する趣旨を表明していれば、その人間の実在は問わない」という姿勢であったという事になる。

2022-01-20 10:42:27
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

もちろん、八百人余集まった署名に関して、その全部の実在を署名を貰う段階でぐぐったり電話かけたりして確認しろ、と言うつもりは無い。本来すべきではあるが、難しいと言われればその通りだ。

2022-01-20 10:42:27
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

だが「事後に連絡する事すらできない」という事は防げたはずだし、その為の連絡先を記載してもらう程度の事はすべきだったとは言えるだろう。 なぜなら、自分たちのレターに対して、賛同者の地位や名誉を用いた説得力増強を行っているのだから。

2022-01-20 10:42:28
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

このレターの趣旨についての是非は個人的には問わない。が、もし仮に「このレターの内容自体が何らかの問題として問われる事になった」場合、このレターに賛同していた人たちも問われる事になりうるわけで、その場合今回のように名前が記載されている事を知りもしなかった人はどうしろというのか

2022-01-20 10:42:28
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

「賛同さえしてくれていればその実在は問わない」という姿勢でいていいわけがないのはこういった点からも明白であり、オープンレター作成側に明確な非があるというのは明らかである。 他人の名前を借りて、自分たちの威にしようという意図が明確にあったのであれば尚更である。

2022-01-20 10:45:18
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

無論、他人に対して嫌がらせなどを目的とした行為に走る人間が悪いのは当たり前の話だ。 だが、そういった人間の被害にあったからといって、被害にあった側の人間の問題が消えてなくなるわけではない。それとこれとは別の話、という奴だ。

2022-01-20 10:46:52
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994

以上の点からこのオープンレターの話に関しては「チャンゲのような所ですら身元確認はしていない」として問題なしとできるような案件ではない、という事になる。 とりとめのない連文となったが、お読みいただければ幸い。

2022-01-20 10:52:28