-
mejiro_oshi88
- 106234
- 326
- 92
- 105
第166回直木賞が昨日発表されました

【速報 JUST IN 】第166回直木賞は今村翔吾さんと米澤穂信さん #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2022-01-19 18:14:02
先ほど、第166回(2021年下半期) #直木賞 が発表されました。 今村翔吾さんの『塞王の楯』(集英社) honto.jp/netstore/pd-bo… 米澤穂信さんの『黒牢城』(KADOKAWA) honto.jp/netstore/pd-bo… の2作品です。おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/7PuBMn6LJb
2022-01-19 18:06:39

こんなツイートが話題に

今回直木賞とった米澤穂信は、図書カード3万円分なんでも買っていいよ企画が楽しみすぎて「鷹狩りの前に鷹を飢えさせ野性を引き出すように、10日ほど本屋に行くのをやめた」結果、地下1階から8階まである本屋の2階の時点で倍額の6万になり、呆然とケーキ食ってたので読んで toshocard.com/booktopics/sel…
2022-01-19 20:06:15図書カードNEXTが企画しているお買い物企画だそうです(下記は最新回へのリンク)

「自分では餌を減らされて野性を研ぎ澄ました鷹のようなつもりでいたが、これでは久しぶりの散歩に大喜びして飛んだり跳ねたりぐるぐるまわったりして、公園に着く前にばてている犬である」と言いながらケーキをぺろりしている(ぺろり部分は原文ママです、かわいいね)
2022-01-19 20:14:15
この企画はそれぞれの性格とか計画性が出てて面白いんですが、とりあえず欲しいもの片っ端からカートに突っ込んでいって後から厳選しようとしたら、総額10万超えてた岸本佐知子も面白い人だよな…… toshocard.com/booktopics/sel…
2022-01-19 20:20:51
のびのび買い物しつつも、各階からまんべんなくバランスよく手堅いお買い物をしてるのは、有栖川有栖ですね。書店の本は基本的に自分のもので、普段は預かってもらってるのをたまに引き出してきてるのだ、という思考がすてき toshocard.com/booktopics/sel…
2022-01-19 20:23:56
池澤夏樹は、ひとめぼれした仏画集がちょうど3万円だったので、これ一冊ばちーんとお買い上げして終了。らしいよな〜 toshocard.com/booktopics/sel…
2022-01-19 20:25:08
基本的にみんなこの企画の誘いが来ると、間髪入れずにやります!とはしゃいでて大変ハッピーな読み口なのだが、夢枕獏ですら「なに!? 3万円自由に使って本を買っちゃっていいの?」が書き出しなので、あまりにもよい……結局計算ミスして大幅に予算オーバーしてるし toshocard.com/booktopics/sel…
2022-01-19 20:33:07
私も図書カード3万円もらってお買い物したいが!?の気持ちと、あらゆる人の欲望リストが見たい気持ちの結果、タグを作ったので妄想を膨らませてほしい。私も後ほど欲望をまとめるが、現状ほしい本リストの総額が186万を超えておりどうなるかなにもわからない #本3万円お買い物妄想
2022-01-20 12:06:24
酒と旅と本と映画と文房具と美術と研究とでかい水が好き。成人・二次BL字書き。弱ペダ東巻、刀剣にほへしあずちょもを書く。他CP・ジャンルもよく好み話す雑食。固定嗜好ではない。レース観戦@shimizuakilaRR
ちなみにもう一人の受賞者、今村翔吾さんは

一方同じく今年度の直木賞受賞者今村翔吾は鬼滅を大人買いしていたりする。 toshocard.com/booktopics/sel… twitter.com/shimizuakila/s…
2022-01-20 13:57:22