Groovyらへん Twitter座談会 2011/09/03

Groovyの話は、動的にTwitterで始まり、 時に熱く、 時にふざけ、 ゆる~く、 楽しく、 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
ふも @fumokmm

@kyon_mm Groovyの良いところはどんなJavaクラスでも利用するのはお手の物なところですよね。あとJavaのインタフェースならGroovyでも宣言できますし。

2011-09-04 11:06:08
ふも @fumokmm

「Groovyの次なる目標はScalaクラスをJavaクラスと同様に扱うこと」なんじゃないかなと勝手に妄想中。traitとかScalaの関数クラスとか、あとタプルとか。

2011-09-04 11:07:32
ふも @fumokmm

もうJavaとGroovyを分けて考えるのをやめよう。Java==Groovy ほぼこれで間違いない。Groovyが静的を動的に変換した上位互換なんだ。#java #groovy

2011-09-04 11:09:05
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@fumokmm そうなんですよね。あとJavaからGroovyを呼び出すのが簡単なのがすごい好きです。個人的に型安全にしたいところってpublicしか想像がついていないのでinterfaceあればって気がしなくもないというちょっと自分の中でまだまとまっていない部分です。

2011-09-04 11:09:44
安心沢ガブ美 @gab_km

@kyon_mm ScalaはOOPからFPに近づけたもの、F# はFPからOOPに近づけたもの、という印象があります。またF# のビルトインにはF# ライブラリ独自のものもあることから、ScalaはGroovyなどと共にbetter Java(OOP)と呼ばれるんでしょうね。

2011-09-04 11:10:02
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

僕が追加した以降にまだ話がつづくとは思わなんだ。

2011-09-04 11:10:55
ふも @fumokmm

@kyon_mm それはあるかも。Interfaceさえ守っとけば内部は自由でいいですよね。JavaはGroovyを呼び出すだけでいいw

2011-09-04 11:13:14
close_yutori @kimukou2628

@kyon_mm 提供まらテスト結果をexcelに自動出力する機能で ・Jenkinsの生成グラフを貼る ・スクリーンキャプチャを貼る とかそこら辺まで求められるかな・・・。出来ない場合は手動?。テストのエビデンスとかは@oota_ken 先生はどうされているんだろう?

2011-09-04 11:14:46
ふも @fumokmm

これは物議を醸しそうな RT @functional2ch: Scala 6冊目 2011/09/04(日) 11:03:28.40 これからの時代ScalaよりもGroovyなわけですが 2ch to RSS http://t.co/he231MB #scala #2ch

2011-09-04 11:15:00
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@fumokmm はい。それでKeyValueXmlは使っているので個人的にはあの使い方がいいんじゃないかなーっていうのが今の意見です。あとはパフォーマンスを改善したいときにGroovy++を使うのかなーっていう印象です。

2011-09-04 11:15:37
irof @irof

Groovyは「便利だから使ってみ?」程度の推し。何かを置き換えるんじゃなく、今までシステム化してなかった領域を崩すのにも良いと思ってる。

2011-09-04 11:16:05
irof @irof

「Groovyを使おう!」じゃなく「そんな時こそGroovy!」って感じかな。

2011-09-04 11:17:25
ふも @fumokmm

そういえばちゃんとしたGroovyistなら自分の書いたコードの結果(戻り値)がどんな型になるかはちゃんと意識しながら書いてるはず。いくら動的とは言えども。型がないわけじゃなくて規制が緩いってだけだからなぁ。

2011-09-04 11:18:26
close_yutori @kimukou2628

@kyon_mm そう言うのって誰かがサンプル作って情報共有とかないと、みんな毎回作ることになって結構苦しんでるかとと思う<というかどこでも求められる機能?まあそこら辺のノウハウある人欲しいから雇用発生かも RT @oota_ken そこらへんはまぁどうとでもなると思いますよ。

2011-09-04 11:19:09
ふも @fumokmm

@irof まずいですよねこれw

2011-09-04 11:19:09
irof @irof

@fumokmm なんでこう戦わせたがるんだろう。手を取りあえる言語なのに…。

2011-09-04 11:21:20
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト @kyon_mm

@kimukou_26 @oota_ken さっきの話だとざっくりしすぎてわからないですけど、ベースになるようなものはだいたいあるのであとはドメインで変わってくる部分かなっていうのが個人的な印象です。納品物なんてプロジェクト毎に違うので。

2011-09-04 11:21:49
ふも @fumokmm

@irof ほんとは仲良くなれるはずなのに闘う運命にあるんですね、なにかのアニメみたいですね。<JVM言語は二つも要らぬ的な。

2011-09-04 11:22:21
Kenji Yoshida @xuwei_k

Scalaをかなり覚えちゃってて、しかもScala使える環境にある身だとこの辺の話題に興味がわかないな・・・ http://t.co/MqXpgxt Groovyらへん Twitter座談会 2011/09/03

2011-09-04 11:26:18
close_yutori @kimukou2628

@irof GrailsやGriffonの方はScala Plugin等、他言語使いたい人にも門戸開いている形なので開発者に優しい言語かなとは思いますけどね~。開発言語として何を選ぶか「一時ウケの好み」なので「Scala」の方がセンセーショナルな面があるのかも @fumokmm

2011-09-04 11:26:25
irof @irof

@fumokmm 少年漫画的には 1.殴り合ったあとは友情路線 2.どちらかが倒れて最後の会話で誤解が解ける感動路線 3.さらなる敵が出てきて共闘する熱血バトル路線 あたりですか。3がいいです。

2011-09-04 11:27:34
T.Yamamoto @tyama

朝から生Groovyトーク。ツッコミ入れたいが。まあ、いいか・・・。

2011-09-04 11:29:01
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ