9/1「企業価値を高める多様性(ダイバーシティ)を学ぶ」(講師:田村太郎氏)で印象に残った言葉や感想(@picaling620)

マドレボニータ事務局スタッフ、広報担当のひかりん(@picaling620)が、9月1日開催のNPO法人ETIC.主催のセミナー「企業価値を高める多様性(ダイバーシティ)を学ぶ」~ 様々なステークホルダーとの共生がいかに企業戦略やCSRにとって大切か ~(講師:ダイバーシティ研究所 田村太郎氏)で印象に残った言葉や感想をつぶやいていきます。
15
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】ダイバーシティを推進する為に必要な視点とは。①あってはならない違いをどうなくしていくか。→女性管理職比率UP、待遇や雇用間呼応の改善等。「差別をなくそう」がダイバーシティではない。ex.男女平等の採用してます!男に有利な条件だったら不平等。

2011-09-04 00:56:06
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】ダイバーシティ戦略の視点 ②なくてはならない違いをどう守って行くか→休暇取得率UPや休暇制度の充実、WLバランスへの取組み等。日本は「休めない社会」。休むと居場所がなくなる。だから育休等から復職しにくい。同じ理由で最近は海外赴任を拒む若手も。

2011-09-04 01:04:06
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】ダイバーシティ戦略の視点③違いに寛容な社会をどう作って行くか。→ダイバーシティ研修の推進、多様なキャリアパスの保証など。

2011-09-04 01:06:52
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】ダイバーシティ社会のマトリクス「排斥=男の職場だから女はNG」「同化=女は男のように振る舞え」「すみわけ=男は男、女は女」「共生=ダイバーシティ」。人に変容を求めるのではなく、ルールや働き方を変えて行かなければならない。

2011-09-04 01:16:03
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】子どもが熱を出しても、病児保育に預けて会社に行ける社会は「同化」型社会。社会的少数者が難しい社会に迎合、適合するのではなく、社会のあり方を変えて行かなければならない。

2011-09-04 01:19:57
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】様々な人に配慮するのはコストがかかると思っている企業が多いが、それは大いなる機会損失。「高齢者に配慮した工場設計にしたら皆が働きやすくなった」「知的障がい者に向けたマニュアルを作ったら外国人も雇えるようになった」などの事例がたくさんある。

2011-09-04 01:29:19
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】人口減少社会では社会のあらゆる仕組みが変化する。これまでのマーケティング手法も通用しなくなるし、新卒採用だけでは人材確保できなくなる。企業には地域が「多様な少数者の集合体」であることを認識し、きめ細かなサービスを提供することが求められる。

2011-09-04 01:39:35
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】企業、行政、市民などがそれぞれで活動するだけでなく、地域全体でダイバーシティを推進して行くことが大切。ex.「子育てしにくい地域」には今後工場が進出しなくなる。自治体は「非課税」などのダンピングではなく付加価値で勝負しないと疲弊して行くだけ。

2011-09-04 11:59:44
HM @lumiere0620

【ダイバーシティを学ぶ】これからはNPOが企業に支援されるのではなく、企業がNPOに支援される時代が来る。NPOも、ただ金をくれ、支援してくれ、と言うだけではなく、ダイバーシティ推進にどう参画できるかを考え、自分たちの専門性をアピールしていかなければダメ。

2011-09-04 13:06:27
HM @lumiere0620

@hiroko_flower なんかダラダラとしたツイートになってしまって><。でももしご参考になれば。内容だけでなく田村さんのお人柄もあり、とても面白いセミナーでしたよー!

2011-09-04 14:02:30
HM @lumiere0620

@chiakiyy 読んでくださってありがとうございます〜!細切れになってしまいましたが、(しかもまだきちんと締めていませんが、)ほぼあれで終了です。自分のためにもtogetterでまとめておこうと思います〜。

2011-09-04 14:04:45
ヒロコ @Hiroko_Flower

@picaling620 セミナーの体温も伝わった気がします。感謝!時間をみつけてトゥギャります!

2011-09-04 20:41:04