農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/4)(原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(9/4)(原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 【福島県棚倉町産のチチタケ1点で28千Bq/kgの放射性セシウム】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
月曜舎 @toc0_0cot

@y_mizuno →せっかく教えて下さろうと貴重な時間を割いてくださっているのに、勝手に脱線して違う方にフラフラして申し訳ありませんでした。一般の方も京女の学生さんまでとは言わないまでも、教える側に合わせると思います。(たいての人々は大人ですから)

2011-09-04 04:28:34
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

清少納言の曾祖父、清原深養父(きよはらのふかやぶ)の歌で百人一首に入首した歌の石碑がある場所。京都嵐山公園の亀山地区(通称は亀山公園だと思う)の一角。公園内のエリアごとに、勅撰集の何が出典と分けて石碑が点在する。深養父の歌「夏の http://t.co/6qiIctd

2011-09-04 12:52:46
拡大
mugi@nifty-serve @mugiplus

解明されて驚いてるんですよね。ただ、数百mSv/yの自然放射線も存在するので、生物が修復機能を持つことはさほど驚かないです RT @y_mizuno: DNA修復での発見http://t.co/XaVRugH

2011-09-04 07:34:10
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

御意。「驚きである」は研究者としての驚き、紫外線との共通性を発見できて感動の言葉でしょうね。@mugiplus 解明されて驚いてるんですよね。ただ、数百mSv/yの自然放射線も存在するので、生物が修復機能を持つことはさほど驚かないです http://t.co/Jrzlrow

2011-09-04 13:01:49
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

人が定住する地区で最高はパキスタンのケララ地区の260mSv/yでしたか。紫外線の影響も計算してみると強力で、だから共通するのかもね。@mugiplus 数百mSv/yの自然放射線も存在するので、生物が修復機能を持つことはさほど驚かない http://t.co/Jrzlrow

2011-09-04 13:20:34
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

会津もよい雰囲気を残していたですね。京都中心部は維新後、次々に破壊。没収寺社跡地に例えば京都国立博物館。八坂神社の石段も東大路通貫通のため移動。その辺は残念。仕方がなかったか。でも周縁地区はまだ残ってますね。@aizujin_k 京都は、景観と歴史が重なって楽しめるところが格別で

2011-09-04 13:32:41
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

こちらこそ、深養父の歌に注目できてよかったです。私見では日本中、どの地域も歴史を遡ると古代史に行き着き、地理と歴史が重なってますが、京都はそれが目に見えるところが面白いと思います。@aizujin_k お蔭でWeb観光旅行…京都は、景観と歴史が重なって楽しめるところが格別ですね

2011-09-04 13:45:03
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@y_mizuno 八坂神社にそんなことがあったとは。それでも観光客にとっては充分由緒ある趣を感じさせてくれます。中京あたりの小路を散策すると古いお店があったりして楽しかった記憶があります。

2011-09-04 14:02:48
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

宮脇流の混成森は意味ありでよいですか? @te_yoshimura 日本人…木を植えれば何かがよくなると、疑いもなく信じ…自然が豊かになるとか、地球環境がよくなるとか、津波災害が防止できるとか。現実には木を植えても問題は解決できないことが多い。木を植えることに実際あまり意味はない

2011-09-04 14:03:14
@te_yoshimura

意味があるかどうかは木を植える場所の状況から考えなくてはなりませんが、造林技術としてはおもしろいと思ってます。RT @y_mizuno: 宮脇流の混成森は意味ありでよいですか?

2011-09-04 14:16:27
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

ですね。単純に植林すりゃいいってもんじゃないことは、今の林野の状況で明白。RT @te_yoshimura 意味があるかどうかは木を植える場所の状況から考えなくてはなりませんが、造林技術としてはおもしろいと思ってます。@y_mizuno: 宮脇流の混成森は意味ありでよいですか?

2011-09-04 15:26:47
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

RT @murapyon71: @y_mizuno TVの影響も大きいかも。先々週木曜のモーニングバードのそもそも総研というコーナーで、チェルノブイリ原発隣のプリピチャ市の避難時期に比べ、飯館村の避難時期が遅れたので影響が心配としてましたが、プリピチャ市と飯館村とを単純に比較していいのかな?と素人ながら違和感。

2011-09-04 14:03:20
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

@murapyon71 @y_mizuno 焼けたものは兎も角、取り壊しは残念至極です。それでも〇家の座敷はお城の天井板を使っている等の言い伝えがあって、偲ぶ便となっていたのですが、それらも最近は消え行く運命で、江戸時代が本当に遠くなってしまいました。

2011-09-04 14:10:39
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

Pu239は24100年。@isohan0521 内部も外部もなく、放射線の量と強さの問題です。因みに半減期が長いほど放射線は微弱です。ヨウ素は強いですが、セシウムはヨウ素より弱い放射線。カリウムは半減期12.77億年。プルトニウム2400年。弱い放射線 @WILLCOMUSER

2011-09-04 14:11:52
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

RT @nishinyon2: @asahi_apital 一般紙の記事として何をどこまで伝えるか、苦労をお察しします。腎臓への影響を考えると3.7Svは大きな数字。一度に浴びたわけではないとしてもどうなのか。一方全身への影響は実効線量で見なければいけないが(続く) @y_mizuno @Chooemon92

2011-09-04 14:15:18
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

RT @nishinyon2: @asahi_apital 腎臓は「その他の臓器」だが計算方法(新旧勧告による違い)は?(ガンマ線の透過力は確かに強いが)腎臓以外の臓器への影響は?など気になる点は多い。両者が切り分けられていればもっと読みやすくなるのではと愚考。 @y_mizuno @Chooemon92

2011-09-04 14:15:25
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

実効線量は全身均等に被曝したと仮定した大前提モデルでキニーネ法の様に静脈経由で投与した事象ではシミュレーション出来ないだろうな RT @nishinyon2: @asahi_apital …一方全身への影響は実効線量 @y_mizuno @Chooemon92

2011-09-04 14:21:45
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

一様でなくても、臓器ごとの被曝線量の加重平均ですね。@pririn_ 実効線量は全身均等に被曝したと仮定した大前提モデルでキニーネ法の様に静脈経由で投与した事象ではシミュレーション出来ないだろうな RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 14:30:58
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

全身の各臓器を積算したら1になるという前提です。静脈から入っても原爆事故で放射性物質のプルームに曝されても医療被曝でも同じとするモデルでミクロの視点からは荒っぽいモデル RT @y_mizuno @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 14:37:44
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

それで有益、役立つから。モデル化は目的依存に。@pririn_ 全身の各臓器…静脈から入っても原爆事故で放射性物質のプルームに曝されても医療被曝でも同じとするモデルでミクロの視点からは荒っぽいモデル RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:05:38
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

それで良いとは思えません。それらが等しくなるモデルは臨床像を反映出来ないだろうという予測は人体の工学的側面からも容易に推察できます RT @y_mizuno: それで有益、役立つから。モデル化は RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:34:36
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

当前です、数字1個ですから。@pririn_ それで良いとは思えません。それらが等しくなるモデルは臨床像を反映出来ないだろうという予測は人体の工学的側面からも容易に推察 「有益、役立つ。モデル化は」 RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:40:22
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

そのモデルで言える事は集団全体で出現するであろう疾病の、広島長崎状態を前提とした出現率だと思います RT @y_mizuno: それで有益、役立つから。モデル化は目的依存にRT全身の各臓器…静脈 RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:36:51
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

だから殆ど意味なし、社会的線引きであり、目安に過ぎぬと何度も強調^^; @pririn_ そのモデルで言える事は集団全体で出現するであろう疾病の、広島長崎状態を前提とした出現率だと思 「有益、役立つから」 @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:42:56
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

しかもそのモデルの前提である広島長崎状態は、被爆後5年以降のデータでNeymanバイアスがあります RT @y_mizuno: それで有益、役立つから。モデル化は目的依存に RT全身の各臓器 RT @nishinyon2 @asahi_apital @Chooemon92

2011-09-04 15:45:20
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ