歴代内閣総理の流れを確認してみた

俺が政治を認識してからの動きをここで再確認するためのまとめ 実際には「シラネ」な部分が多く「派閥政治」にスポット当てたまとめになってると思われる。
0
遺伝子さいえんす @watakenn3

内閣支持率が62%かぁ。妥当かな。やることへの期待というよりも「総理選びと組閣の透明性」への評価が大きいのだと分析。昔は「〇〇派」の長が秘密裏に総理を決めていたもんだが、今はそれが公に晒されている。昔不透明だった部分が透明性を帯びたやり方に変わってきた。コレを庶民は評価した。

2011-09-05 15:22:22
遺伝子さいえんす @watakenn3

俺が「総理大臣」を認識したのが小渕総理からなんだが、小渕内閣は今見ると酷いね。「〇〇派」って何よ。これが日本の政治の歴史かな。 http://t.co/5i2bJBE

2011-09-05 15:24:40
遺伝子さいえんす @watakenn3

因みに「自民党総裁選挙」はコチラ。 もはやウラで口裏合わせてるとしか思えないほど一位ブッチギリな状態が30年以上続いております。これじゃ注目されないで当たり前かもな。 http://t.co/lLXDjmQ

2011-09-05 16:05:06
遺伝子さいえんす @watakenn3

まぁ正に…派閥でキレイに割ってます内閣だったんだなぁ。 これ見ると総理って飾りなのだなと言えてしまう。またこれでは派閥の責任を最大限に薄くなる恐れ。今は違うね。菅総理の時もそうだが「選んだら管側一色に染まる」のだし。 http://t.co/TDEuEvw

2011-09-05 15:36:25

「脱派閥路線」スタート

遺伝子さいえんす @watakenn3

小泉内閣 初めはキレイに派閥ごとに分けている感じが伺えるが第三次内閣辺りになると「選択と集中」が激しくなっていくのが分かるね。まだまだ派閥政治と言えるけど、森よりはハッキリした傾向がある。 http://t.co/CdVmKaz

2011-09-05 15:45:16

「脱官僚依存」スタート
ただしすごぶる限定的な動き

遺伝子さいえんす @watakenn3

安倍内閣 コレを見て思うのが改造前と改造後で派閥の割り振りが極端化していると言う事。「お友達内閣」と呼ばれる由縁だ。 内閣における慣例を崩す手法を模索しだした時期。官僚支配から脱却しようという動きの現れかなと http://t.co/SY9FaHw

2011-09-05 15:55:15

脱派閥路線に悪雲が立ち込める

遺伝子さいえんす @watakenn3

福田内閣 あんまりにも短くて面白くなかった記憶がある自民党内の選挙で麻生と激しく争ったらしいが、麻生おろしとかいう「自民党内で決まったことなんで」運動で大人しく決まった総理。 http://t.co/7dXXEJD

2011-09-05 16:12:19
遺伝子さいえんす @watakenn3

自民党の意向を伝える腹話術師だったという俺的な評価。 そうそう、福田内閣というえば「リーマンショック発覚前にサッサと辞任した」総理だよね。調べたら9/1辞任の9/15リーマンショックだとか。明らかに確信犯だろww。責任回避政治やねぇ。

2011-09-05 16:18:20

官僚支配ここに極まる。
適当な所の脱官僚路線は進める

遺伝子さいえんす @watakenn3

麻生内閣 リーマンショックが起こったけど「そんな国際的な事は知らない。お前は解散前提首相だ。解散総選挙だべ?」というトンチ狂ったマスコミにより支持率急落。冷静に世界金融危機の後始末をして支持率回復したという認識。 解散原稿を用意していたらしいのであんまり手放しで喜べない総理

2011-09-05 16:26:49
遺伝子さいえんす @watakenn3

麻生さんも世界金融危機を軽視してたんじゃないか?深刻だったのでダラダラと対策したという印象がある。産経新聞は内閣支持率低下の最大の理由は、外交であれ、内政であれ、何をやってもまとまらず、政局まがいの混乱を続ける自民党の体質であると評価。これは全く正しい評価だ

2011-09-05 16:35:37
遺伝子さいえんす @watakenn3

さっきから言おうとしてたけどこの時期の自民党はもはや派閥に力がないね。 福田内閣もそうだったが麻生内閣もそうした傾向が見える。 http://t.co/ZHd9PYr

2011-09-05 16:29:46

急激な「脱官僚」路線へ移行
ただし「派閥(グループ)」路線は極まる

遺伝子さいえんす @watakenn3

鳩山内閣 結構急変するね。政権交代という感じがする。政治主導という感じの動きが加速する。個人的には好きな流れ。大臣を発表するのは総理、「脱官僚依存」とかいう前例主義を打ち破る動きが目まぐるしい。

2011-09-05 17:11:19
遺伝子さいえんす @watakenn3

鳩山おろし 「脱閣僚依存」路線なんだけど「脱派閥路線」と並行出来なかった事による党内不一致が起源。「平等割振り」でありながら、小沢に権力が集中する構造になったのが空中分解の原因かな。普天間基地問題とかそれを象徴する結果に http://t.co/80PDZCi

2011-09-05 17:18:15

「脱官僚支配」路線の諦め。
「派閥公平政治」への回帰

遺伝子さいえんす @watakenn3

菅内閣 「小沢Gに権力が集中するなら小沢を外せばいい」という感じの内閣を作る。脱小沢だが勿論平等割振りな政治路線。「脱官僚依存」路線は貫いた?と思えば官僚に色々と骨抜きにされて、脱官僚依存は後退。自民党時代の「官僚依存」「平等派閥」時代へ http://t.co/6bzNFyU

2011-09-05 17:31:02
遺伝子さいえんす @watakenn3

という事で自民時代となんらかわりない体制へ後退。良かった点は ①元々派閥(民主党的にはグループ)の力が弱く、「透明性」を重視した総理選びに終始せざるを得ない事 ②グループの力が弱く、相対的に総理の力が増し「総理が内閣を作る」雰囲気が色濃い事

2011-09-05 17:38:58
遺伝子さいえんす @watakenn3

「官僚依存」「派閥(グループ)路線」に後退してしまったけれども、グループ側の力が弱くなった事で皮肉にも公平性と透明性を増す政治作りになっている。 官僚依存に関しては国民の目が厳しくなる事で「官僚支配」はかろうじて逃れている感じ。 というまとめでよろしいでしょうか。

2011-09-05 17:44:02