オレ的平成『仮面ライダー』ざっくり寸評。

 ただし、Black、BlackRXは除いています。  オレの主観全開なので、異論反論はお好きにどーぞ。
6
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

『剣』はデザイン的にはどれも微妙だけど、やっぱりブレイドのキングフォームかね。ビビッドな色合いから渋い色合いに変化しているんだけど、淡い金地が強いために印象が大きく変わりつつも、一目でブレイドのパワーアップフォームだと解るのが素晴らしい。

2011-09-08 12:03:25
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

次点はカリス。だがワイルドカリスはカッコワルイので認めない。あと、『剣』も『555』に続き、敵のアンデッドのデザインが映えた作品でもあった。特にジョーカーは設定も含めて特筆ものだし、オルフェノク共々単純な「やられ役」を超えた存在感が素晴らしい。

2011-09-08 12:06:18
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

『響鬼』。これはもう、どれをどう見ても異形・異色の仮面ライダーだが、デザインとしてはかなり好き。マジョーラカラーの採用など意欲的な面も多く、主役の響鬼そのものがあらゆる面で今までにないライダー像を見せてくれたっつー意味で評価が高い。

2011-09-08 12:07:42
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

いずれの鬼も(劇場版を除いて)デザイン的な差異は頭部と胸部以外に殆どないので、ギミック面的な評価で云えば、やっぱり威吹鬼と轟鬼かね。武器が太鼓鉢っつー地味な響鬼と違い、銃になるラッパ、剣になるギターというインパクトはかなり強かった。

2011-09-08 12:09:55
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

『カブト』は比較的シンプルなデザインが多いが、メカニカルな質感やディテールを多用する事でアギトのようなのっぺり感を上手く払拭した点を評価。個人的にはやっぱり、ダークカブトが一番好きだねえ。ただでさえシンプルでカッコイイカブトが、黒を基調に、しかも異形のライン入りとか、濡れるッ!

2011-09-08 12:13:32
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

そして特筆すべきは、やっぱりカブトのライダーキック。主人公役の水嶋ヒロ氏の甘いボイスと共に静かに繰り出される回し蹴りのインパクトは、歴代のライダーキックのどれとも相似しないオリジナリティを有しつつも、それらに決して負けない素晴らしいアイデアで構成されていた必殺技だったな、と。

2011-09-08 12:17:33
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

オタ業界において着脱という意味を付与せしめた「キャストオフ」に関しても、色々面白かったねえ。ただ、ライダー以外だとカブトエクステンダーしかキャストオフしなかったのはちと残念。

2011-09-08 12:20:30
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

あと、カッコイイとは思わないけどデザイン的に一番面白かったのは間違いなくドレイク。昆虫モチーフで王道なのに、左右非対称というデザインはビビッドな色彩もあって異形性が強く出ていて面白かった。劇中での扱いも悪くなかったためか、インパクト高し。

2011-09-08 12:21:37
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

……はどれも微妙なんだけども、ギミック的な面白さって意味では、やっぱり電王自体かな。(頭部以外)はパーツ構成の違いでカラーリングやデザインががらりと変わるのは面白かった。その所為で後ろから見ると微妙という点も、最弱ライダーとしては、まあそれはそれで(笑)。

2011-09-08 12:23:20
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

設定やキャラ込みなら、『響鬼』で大きな負債を背負わされた中村優一氏が演じるゼロノスが一番好きかな。そのイメージを流用しつつ、劇中で大きな秘密を背負わされた事により、その不満が一気に解消されたっつー面において、非常に幸せなキャラクターなんじゃねえかな、と。

2011-09-08 12:26:01
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

キバは、まあ見てないのでキバカッコイイね、と。いや、嫌いじゃないのよ?でも語るほど見てないんで(笑)。ただ、カボチャがモチーフの頭部と必殺技の発動を意識した左右非対称の脚は、パクリ元のスポーンを凌駕する大きなポイントじゃないかと。あれは高く評価してる。

2011-09-08 12:27:35
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

『ディケイド』はやっぱ、二号ライダーのディエンドのが好きかな。まあどっちも微妙なんだけど、あえて云えば、的な(笑)。コンプリートフォームの微妙さはどっちもどっちなんで、あえて黙して語らず(笑)。

2011-09-08 12:36:17
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

『ダブル』は云わずもがな、主人公ライダーのダブル。しかしその完成度が高かったため、最終フォームが微妙という(笑)。ファングも好きなんだけど、個人的にはやっぱりジョーカー(ジョーカー・ジョーカー)かな。

2011-09-08 12:38:37
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

アクセルは仮面ライダー史上にない、自らバイクに変形する仮面ライダーとしては面白いんだけど、反面デザイン的には微妙で、しかも劇中でも変形ギミック自体が持て余され気味で、結局、派生フォームはいずれもバイクギミックが削除されちゃったのが残念。

2011-09-08 12:39:50
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

オーズは派生ギミックの楽しさを追求したライダー。デザインやコンセプトはシンプルなんだけど、結果として複雑な面白さを生んでいるのが面白い。コンボ限定ならば、個人的にはシャウタが一番好き。海系ライダーって平成にはいないし、昭和だとXがいるけど、デザイン的に海って感じはないしね。

2011-09-08 12:41:25
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

そして二号ライダーのバースは、歴代平成ライダーシリーズの人造二号ライダーのコンセプトを凝縮したデザイン。ガチャポンがモチーフというのも意表を突いていて面白かったし、最終フォームの異形さはシンプルさを追求したオーズといい対比になっていたんじゃないかと。

2011-09-08 12:43:07
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

自動販売機からバイクに変形するライドベンダー。サポートロボットのカンドロイド。オルフェノクやアンデッド、イマジンと並ぶコンセプトのグリードなど、愉快なギミックが様々にあって、『オーズ』の設定面の充実さは平成ライダーナンバー1だったんじゃないかなと思ったり。

2011-09-08 12:45:20
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

っつーワケで、オレ主観全開でお送りした、チキチキ平成ライダー寸評(デザイン面)でしたー。

2011-09-08 12:46:20