昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

NHKスペシャル 深層崩壊が日本を襲う

■NHKスペシャル 深層崩壊が日本を襲う(短縮版) http://togetter.com/li/184447 ■NHK クローズアップ現代 「止まない雨 ~緊急報告 紀伊半島豪雨~」 http://togetter.com/li/184589 ■NHKスペシャル 緊急報告 記録的豪雨の衝撃 http://togetter.com/li/185968 ■深層崩壊が日本を襲う 2010年6月27日(日) 午後9時00分~9時49分 総合テレビ 異常気象がもたらす記録的な豪雨が、土砂災害の概念を大きく変え始めている。昨夏、台湾南部のなだらかな山が、大雨によって頂上付近から大崩壊を起こした。深層崩壊と呼ばれる巨大土砂崩れが、集落を襲い500人の命を奪ったのだ。ハザードマップで安全とされていた場所で発生した大災害は、日本の防災関係者に大きな衝撃を与えた。実は台湾と類似した地形の多い日本でも、深層崩壊は頻発し始めている。専門家による調査で次々と危険箇所が見つかる中、新たな災害から住民の命をどう守るか、対策の最前線を追う。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 16 17 ・・ 20 次へ
@INDYJO27

ラハールや深層崩壊の二次災害で危惧されるのがハイドロ・ソニックウェーブ。土石流の衝撃波が狭い峡谷に共鳴し、振動を増幅する。日本のように急峻で入り組んだ山岳地形では既に起きている可能性もあるが、公式には確認されていない…

2010-06-27 22:02:04
@freezedeer

つまみも欲しい。RT @suka1975: 鹿大明神に酒を与えておけば問題なす。RT しまった!人柱フラグを立ててしまった!!RT @tengakuhoushi: つ 【地鎮祭】 RT @freezedeer: 深層崩壊というが国土の67%が山地の日本でどうしろと…。

2010-06-27 22:02:15
@wasnet

深層崩壊から、続けて9党激論へ。

2010-06-27 22:02:31
@Y_Suzuki

御岳崩れは崩壊した土砂がそのまま流下(時速100kmとも言われています)しましたので、どうしようもなかったと思います。むしろとっさに山を駆け上がった人がすごいと思いました。 RT @ubitw: 確か自治体が被害に気づくのも遅れたのではなかったでしたか。

2010-06-27 22:02:45
@CLOSSKNIGHT

@NHK_PR 深層崩壊は面白かったです、あまり無理なさいませぬように

2010-06-27 22:02:49
@freezedeer

ほう。ハイドロソニックウェーブは初耳です。RT @INDYJO27: ラハールや深層崩壊の二次災害で危惧されるのがハイドロ・ソニックウェーブ。土石流の衝撃波が狭い峡谷に共鳴し、振動を増幅する。日本のように急峻で入り組んだ山岳地形では既に起きている可能性もあるが、公式には確認されて

2010-06-27 22:04:03
@heavy_stander

寝るのが遅くなってしまった。 NHKの深層崩壊の番組が面白かったせいだ。村ごとってスゲー

2010-06-27 22:04:17
@iwatanobuhide

深層崩壊って怖いな~…エチカを見ないでNHKを見ました。恐らく我が家は受信料以上にNHKを見ていると思います。

2010-06-27 22:04:26
@Implanta

「君には失望した」(ゲンドウ) RT @freezedeer いや・・・オッサンらしい・・・RT @Implanta: かわいい女の子が人身御供になるのですね、わかりますRT しまった人柱フラグを立ててしまった!RT @tengakuhoushi: つ 【地鎮祭】 RT 深層崩壊

2010-06-27 22:04:37
@hall_kick

NHKスペシャル見てた。深層崩壊怖い過ぎる。

2010-06-27 22:04:53
@nekotuna

モヤさまを止めて深層崩壊を見ていた。背筋が凍るような話だ

2010-06-27 22:05:02
@Y_Suzuki

中越は地震でしからね・・ 一応、下流地区の人たちは避難していたと思います。 RT @majornagase: @Y_Suzuki 豪雨だったら、すぐに満水>崩壊してたかも知れませんね・・・

2010-06-27 22:05:45
@iiqumpaii

NHKで深層崩壊みた。怖くて眠れなくなりそうだったけどよこになったらしぜんに眠く…

2010-06-27 22:06:30
@hiromi_i_i

NHKの深層崩壊に関する特集番組を見た。豪雨によってこの10年、深層崩壊や天然ダムの崩壊が増加しているという内容が主だった。立体視鏡で岩盤の歪み、クリークを見つけて深層崩壊の可能性がある地点を特定、被害予想をしていた。

2010-06-27 22:06:32
@Y_Suzuki

中越地震でできた天然ダム http://tinyurl.com/29zff4d 写真左側のところでダムの決壊を防ぐための工事をしている。

2010-06-27 22:06:51
@mostnyomous

山の深層崩壊についてとりあげたNHKの番組をみたが、まさに災害としかいいようがない。調査対策を進める国の予算はやはり事業仕分けで削られてしまったのだろうか。

2010-06-27 22:07:29
@little_trunk

雨が急に強くなりました。NHKで土砂災害の番組見ていて怖くなりましたなう。

2010-06-27 22:07:55
@shanti_aghyl

Nスペ「深層崩壊が日本を襲う」を見る。思ってた以上の深層崩壊の現実。これは根本的に治山の考え方が変わる。表層崩壊と深層崩壊の危険個所を合わせたら、日本の山村は大部分が危険区域なのではないか?表層崩壊は砂防堰堤や森林整備での対策がされているが、深層崩壊は対策しようがない。 #nhk

2010-06-27 22:08:02
@dambiyori

Nスペ、深層崩壊っていう言葉をとりあえず覚えておこう。

2010-06-27 22:08:12
@hagi_os

見舞いから帰宅ってご飯食べながら逃走中見てそのまま深層崩壊見てた。

2010-06-27 22:08:59
@Skyhat @so_san_

NHKスペシャル。深層崩壊によると土石流を見た。過去に大規模土石流地域を調査したことがある。急勾配の渓流沿いは可能性あり。

2010-06-27 22:09:43
@mfukuhara

NHK 深層崩壊が日本を襲うなう。専門家ではないので、被害予測がどの程度信頼できるのかわかりませんが、農水省の意味不明な、カロリーベース食料自給率計算のように危機感を煽って利権を確保するという、官僚的な卑しいプロモーションでない事を祈ります。

2010-06-27 22:09:57
@tkdkz

NHKスペシャル深層崩壊。これまでの災害対策では太刀打ち出来ない規模になる。危険な地域は集団移転すればコスト的にも有利だが、そうはいかないのがこの国の現状。

2010-06-27 22:10:15
@syuusui507

頻発するゲリラ豪雨は温暖化のせいだとは言われてますけど、台湾の深層崩壊は台風が原因なんじゃ。 QT @winouhe: 地球温暖化が原因だと決まったような言い方はどうかと思うが(・_・)ゞ

2010-06-27 22:10:15
@kbunya

某格闘ゲームの必殺技かと RT @freezedeer: ほう。ハイドロソニックウェーブは初耳です。RT @INDYJO27: ラハールや深層崩壊の二次災害で危惧されるのがハイドロ・ソニックウェーブ。土石流の衝撃波が狭い峡谷に共鳴し、振動を増幅する

2010-06-27 22:11:04
前へ 1 ・・ 16 17 ・・ 20 次へ