自作SSに関する呟き

自作SSの設定・案などに適当に言及した呟きのまとめ。ネタバレの可能性がありますので自己責任でご覧下さい。11月4日更新・ツイートを幾つか追加
0
アグニム @agunimu

@akanosati ただ仲間にするに当たっての経緯やシナリオは考えたからその辺は納得して貰えるように仕上がるはず。というか、今の段階で後日談でのキャラ設定すら仕上がってる奴もいるという事実が

2011-09-09 16:14:15
アグニム @agunimu

@akanosati ただ禍さんと師範除いて最初に加入するこいつだけは読まれてないと思いたい。後はPTメンの動きは割と斬新になるのかな?

2011-09-09 16:17:54
アグニム @agunimu

フリロダの感想で私の設定がどうのって触れられてるけど、私はこういう行動理由や能力の設定には拘るタイプの人間です

2011-09-13 18:16:01
アグニム @agunimu

本来の世界観とは違う能力に目覚めたのなら、それには理由があるはずだとか考えずにはいられないのです。だから、言語録でこう言われてるからこうなんだとはならず、自前でダークパワーの設定とか捻りだそうとしたりしてしまう

2011-09-13 18:19:08
アグニム @agunimu

感想で言われてたのはグラットン破壊に関する理由付けについてですが、私からすれば効率厨な忍者が只嫌がらせのためだけにグラットンを破壊したという発想が、どういう風な経緯で出てきたのかが気になります。卑怯な手を使ってでも勝つことに執着するなら、嫌がらせなんかやっている暇はないのですから

2011-09-13 18:33:30
アグニム @agunimu

まあ、この辺はブロントさんに絶対勝てない小悪党というキャラ性に重きを置くか、悪知恵の働く効率厨というキャラに重きを置くかとかで大分変わってきますが。私の作品、特に色々考えてからキャラ性を考えてるフリロダの作品では後者を重視しています

2011-09-13 18:39:54
アグニム @agunimu

処女作の時からもこういったキャラ性の雛形はあったのでしょうが、深く考えた後の今からみればやはりブレがあるような気がしますね。自分で見ていてもあっちの忍者はデレるのが早いし甘い

2011-09-13 18:43:10
アグニム @agunimu

元ネタ提供してるSSの感想で苦労忍とか言われてるけどウチの忍者はマシなほうだよ!PTメンバーがフリーダムなのは余所と同じだけど最低限のタブーは守ってくれるから。遭難オチも仲間からPK食らうこともないし

2011-10-19 12:48:16
アグニム @agunimu

天子に色気ないのは全力で同意するけどねwまず戦闘展開ありきの作品だから日常的なイベントでのニヤニヤが絶対的に足りてない。んでいつの間にやら恋愛系より戦友系に傾いたもんだから面倒なことに。ライバルの増やし過ぎも平等に書こうとすれば面倒臭さがマシマシで。本当に昔の私は無謀なんだからw

2011-10-19 12:53:46
アグニム @agunimu

まあこの辺の要素は禍霊夢さんの話では改善する方向ではあるんだけどね。キャラも向こうほど増やさないし、基本フラグは禍さん一本の方針だから。プロット通りの最終回まで辿り着けるかが激しく不安だけどねえw

2011-10-19 12:57:23
アグニム @agunimu

書きながら色々と考えてる訳だけど、禍ちゃんのお話はギャグ用として話を構築した場合はともかく、基本的な進みの場合ギャグ的なノリでどうにかなってしまう展開はまず期待しないで下さい。その辺をアンバランスに引っ張って来たら面倒なことになりそうなので最初から排除しとくことにしましたので

2011-10-20 16:22:28
アグニム @agunimu

過去にやっちゃった例を言うならさとり崖下転落事件に忍者達が真面目に動く話だけど、今回はそもそもさとりが崖下に落ちるのがなかったことになるようになる感じで書くつもりです。アンバランスは良くないので

2011-10-20 16:28:56
アグニム @agunimu

真面目な方向性にシフトさせた結果、万民受けする話からはさらに遠ざかりそうではあるんだけどねー。まあそれが私の性分なんだからしょうがないね。書きたくないものは書けないんだもの

2011-10-20 16:32:48
アグニム @agunimu

最近やったゲームで悲想天っつー概念にちょい触れることがあって調べたんだけど、これ見ると東方における天界住民がどんななのか分かった気がする。同じ設定だから似たように扱えば良いんじゃねくらいの認識でしかないけど、こりゃ天子が馴染めるはずがないわ

2011-10-20 22:54:45
アグニム @agunimu

まあ東方式天界の場合ネタ元っぽい無色界的な概念がどこまで通じるかは正直微妙だけどね。土地が減るのを嫌がって成仏して来る霊を拒否してるって点から考えれば、あの連中全然無欲じゃないんだもん。土地への執着ってのを考えるとむしろ俗っぽくも見えたり。設定弄ればおもしろくなりそうなネタだよね

2011-10-20 22:59:23
アグニム @agunimu

要は土地への執着がどんな理由で来るかだよね。色々と解釈の仕方はあるけど、どう取っても彼らが完全に欲望を捨てた存在とは言えないかな。まあいつかネタにすると思うので何時になるかは知りませんがお楽しみに。ご期待に添えるかは分かりませんがね

2011-10-20 23:03:32
アグニム @agunimu

@akanosati バトル物かってのもあると思いますが、意図的に甘い要素排しまくってるってのも大きいと思います。前に見せた奴でも人里民による禍霊夢の扱いとか、紅魔異変後に起こる課題とか、現実っぽいけどお話の中でまでそこまで厳しくせんでもって言われそうな要素盛りだくさんですもんね

2011-10-22 14:23:13
アグニム @agunimu

@akanosati おかしい奴がおかしい理由なんて考えるなと言われても、どういう因果でそうなったか考えるのを止めないのが私です。だから彼らが強い理由に七面倒臭い設定も作るし、馬鹿をやれば報いが返ってくる。処女作では線引きが微妙になってましたから今度が今度は容赦なしですよ

2011-10-22 14:27:21
アグニム @agunimu

@akanosati 中途半端にやると処女作でのさとりが崖下に転落した時の件みたく贔屓に見られそうだから、いっそ全員容赦すんの止めることにしました。まあ最後はハッピーエンドにして見せますよ。そこまで書き切れればの話ですが

2011-10-22 14:32:02
アグニム @agunimu

@akanosati 自分が納得できないからって馬鹿を押し通してるだけですよ。出番が少ないとは言え「ブロントだから」ってフィルターを一部ぶち壊しにするようなもんですから反発も大きいでしょうけどね。理由もなく殴ったら嫌われるのが当たり前だってのをSSで実践したらああなったんですから

2011-10-22 14:38:56
アグニム @agunimu

@akanosati まあ一番にその煽り食らうことになるのはメインの忍者と禍ちゃんなんですけどね。特に忍者とか、あんだけ性格も在り方も歪んでて全部上手いこといくとかありえないですから

2011-10-22 14:44:39
アグニム @agunimu

@akanosati 実を言うと忍者の歪みがどんな問題を起こすかは随分前にプロットで決まってたり。だって最後の終わり方までプロットが組んであるもんですからw

2011-10-22 14:57:57
アグニム @agunimu

紆余曲折あったけどようやく禍ちゃんの6話が投稿できる目処が立ちそうです。明日明後日の間には行けるかな。内容はまあ、おもしろいってお墨付きを貰ったけど相変わらず読む人は選ぶだろうね。私の作品は全体的にそんなだから今更の話だけどさ

2011-10-28 18:36:45
アグニム @agunimu

@akanosati とりあえず感想で戦闘描写が凄えって言われただけで幾らか報われました。後は他の感想待ちみたいな感じです。次の回は早めに投稿できたらいいなあ

2011-10-29 16:17:28
アグニム @agunimu

@akanosati あと、あの文量はいつの間にかああなってただけで、次もああなるとは限りません。逆に言えば次もああなる可能性もありはするんだけどw書きたい事項さえ書き切れれば、後は書いてるときの気分次第ですね

2011-10-29 16:44:54