5/4に開催された 『ICC オープントークイベント 「リアルタイム・ウェブの現在とこれから」』 のツイート(14:00-15:00)をまとめました。

█ ICC オープントークイベント 「リアルタイム・ウェブの現在とこれから」 ◆日時:2010年5月4日(火・祝)14:00~16:50 ◆会場:ICC 4階 特設会場 ◆ハッシュタグ #ICCOS2010 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 35 36 38 次へ
koba @tetsu_koba

中立なのが中継。感情が入るのが実況。 (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:58:59
@sekainira

津田さんは、「tsuda」の呪いにかけられています。デンデンデンデンデンデンデンデンデンドロリン♪♪ (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:59:07
若林 淳一 @junwaka

@tricken さんの「tsudaる」の定義。社会学かー (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:59:10
Rei☠ @Rei_SRATM

津田さんの今してる話は「Twitter社会論」の内容のことだね。 (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:59:24
𝗮𝕓𝕘𝗸 @abgk

「中継」と「実況」は使い分けている。 (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:59:25
@hyt

ところで、ICCのIZONN、5,600円になってる! (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 14:59:40
@1981811

RT @hamano_satoshi: ustはこちらから。RT @m_hatanaka: でもって、またここから見れます。→ http://www.ustream.tv/channel/ntticc #ICCOS2010

2010-05-04 14:59:42
ERI F @erierifujifuji

そうそう、オープンにするからmixiとの違いが大きくなる。 (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:00:06
クロワッサン @ryuunengumi

#iccos2010 津田さんによる「Tsudaる」の歴史。 最初期は2007/4/13 Protect状態でTwitter開始。 4/17には、『仕事を捗らせなくするツールNo.1だな』と発言。 その後、Protect状態ではMixiと変わらないことに気付き、公開した。

2010-05-04 15:00:07
やまし @yamashi0828

「実況」と」「中継」は使い分ける (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:00:32
Masahiko HAKODA(hakoda.eth) @hakoda

RT @yasuyukima: そっか、IZONNででライブなアダルトチャットがサクッとで出来ちゃうんだ。 (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:00:35
Shinsuke "Shiro" Kimura @46_shirokimura

IZONNでICCに投げ銭をしてみる。 視聴者が増えるのもおもしろいけど、どんどん Yenが上がっていくのも、すごく楽しい。 dammuneに負けるな!w (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:00:43
kiichi uemura @uk51

津田「2007年4月、登録直後の自分の使い方」レビュー (#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:01:06
宮崎和則 @nori_miya

「リアルタイム・ウェブの現在とこれから」(#ICCOS2010 live at http://ustre.am/gHcn )

2010-05-04 15:01:07
前へ 1 ・・ 35 36 38 次へ