Dr.丼先生からのお便り

たび重なる嫌がらせにより、2021/10/31をもってTwitterを辞めた丼先生ですが、秘書さんに依頼して、COVID-19問題集botアカウントから有用な情報発信をされています。 発信は2022/3/31までとなりそうですが、参考まで。 なお、まとめ中にもありますが、丼先生がTwitterを辞めた経緯により、このまとめのコメントは全て削除します。
8
前へ 1 ・・ 13 14
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

結局、命に危険を感じるような症状だったり、そうした疾患を少しでも脳内に想定した場合は、やっぱりちゃんと設備があるところに行きたいという気持ちが働くから、大きな病院に来てしまうのかも」 と、先生は言っています。

2022-03-01 08:01:58
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

秘書です。 先生が「気付けば、3回終わった人がもう国民の20%、五人に一人は3回目が終わったのだね」 と言っています。 先生の外来のお年寄りは、もうほぼほぼ「とっくに終わったよ」と先生に言ってくるようになったそうです。 pic.twitter.com/MqYJXRPMN7

2022-03-01 19:39:57
拡大
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

お話を聞いてて思うのですが、先生の患者さんは、1〜2回目もすごく早かったです。6月末にはほぼ2回目終わったって言ってました。 去年の2月から「ワクチン始まったら高齢者は打った方がいいよ」「基礎疾患ある人は打った方がいいよ」と言い続けたそうで5月に始まった時にはささっと終わったそうです。

2022-03-01 19:42:10
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

今回も、先生は12月ぐらいから、他国のデータを見ていて、オミクロン株に対しては、2回接種よりも3回接種の方が重症化抑制が高いことをキャッチしていたので、ご自分が3回目打つ前から、皆さんに「3回目始まったら打った方がいいよ」と言い続けてたそうです。

2022-03-01 19:44:11
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

ちなみに、先生の元々の受け持ち患者さんたち(ワクチン始まる前から診てる患者さんたち)で、コロナの感染者はいても、重症化した患者さんは0だそうで、高齢者の場合は、ワクチンが本当に重要なんですね。 きっと、元々の持病の管理を主治医としてしっかりやってらっしゃるのも大きいと思いますが。

2022-03-01 19:47:06
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

あと、先生曰く 「去年の5〜6月に、ささっと1〜2回目を打ち終わったお年寄りは、ご本人または家族の防疫リテラシーが非常に高いのか、ブレイクスルー感染自体も少ない傾向がありそうだ」 とのことです。 しかも、この層はばっちり3回目を終わらせてそうですね。

2022-03-01 19:49:28
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

「ワクチン接種会場でもらってこないようにね」とか「3回目打ってすぐは効いてないから注意してよ」という、ここにレターで書いてあるようなことも、外来でお年寄りの皆さんに、12月ぐらいからずっと言い続けてたようです。 まあ、こういう小さい情報が積み重なってるのでしょうね。

2022-03-01 19:54:12
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

2回目接種の時に素敵なポスターを作っていただいた遥稀さんが、またまた素敵なお写真をくださいました! もしかしたら後でまた加工版が来るかもと思いますが、とりあえず、遥稀さん、今日明日は全力でナマケモノでお願いしますと先生より伝言です! twitter.com/haruqui_wsc/st…

2022-03-01 20:30:21
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

こちらが、前回2回目の時にいただいたものです。 pic.twitter.com/9KXeRkk4zd

2022-03-01 20:32:20
拡大
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

多分丼先生も、今、この話を書こうとしてるみたいだけど、さっき「TM先生か、誰か小児科の先生に任せたい」って言ってたです・・・ なんかコロナ後の心筋梗塞事件があったようでお疲れのようです。 とりあえず、TM先生のご解説を秘書はリツートするように指示を受けましたので。 twitter.com/TM_Quencher/st…

2022-03-01 22:01:45
TM_Quencher @TM_Quencher

このプレプリント(medrxiv.org/content/10.110…)に関して「感染予防効果マイナス」「ADEが起こっている」などと断定する人がいるようですが、査読前論文を用いて独自の主張をするならば全てのデータに目を通すべきでしょう。 下図の説明では補正できていない交絡因子の影響が示唆されています。 pic.twitter.com/k5o34h573T

2022-03-01 21:15:50
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

秘書です。 先生は一応、頑張って書いたようですが、TM先生のような論調にできずに申し訳ないと言っていました。 とりあえず、例の5-11歳のワクチンの感染予防及び入院予防効果の短期間での下がり方の論文についてのレターです。 6ページあるので2つに分けてアップしますね。 pic.twitter.com/NyoBIqXt3S

2022-03-01 23:57:39
拡大
拡大
拡大
拡大
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

先生が朝になって 「これをレターに入れときゃよかった」と言っています。 アメリカのデータで毎年の0-17歳のインフルエンザの死亡者数と、コロナの死亡者数の比較ですね。コロナは2年分とはなっていますが、実質ほとんどが変異株で子供にかかりやすくなった2021年分だと考えていいようです。 pic.twitter.com/QicwWdRuc3

2022-03-02 08:01:11
拡大
Dr.丼のCOVID問題集 @sguardo_bot

秘書です。 先生がjiji comに、大変御立腹です。 まだ査読前論文なのに、わざわざネガティブなデータを一般向けに流すなんて、マスコミの中に反ワク思想でもいるのかね?と。 デリカシーが無いと御立腹。 だったら、Natureやランセットに載ってる査読後のやつ、全部ニュースにしろ!と。

2022-03-02 14:42:24
前へ 1 ・・ 13 14