「電子教科書」実現への議論27 2010.4/30~5/4

デジタル教科書協議会のハッシュタグでも議論が進み議論が複線化している面もあり。反対派の人の意見もあり,比較することで問題点も明らかになる。日本中での議論になる前に批判派の意見を丁寧に検討することも大切。その上で良いものにしていきたい。
3
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
@globalbitart

貴殿もすでに落とし穴にハマっておられるようですが、一つ、私が自信をもって言える事は、「賢いオトナの現実的思考範囲および常識的行動」からイノベーションは生まれないということです。違いますか? RT @stoyofuku: #DiTT #e_textbook

2010-05-02 09:08:11
@globalbitart

何度も述べていますが、私は、デジタル教科書というデバイスを全ての小中学生に配布する案に反対です。ただし、これから21世紀を生き延びなければならない日本の子供達には、時代に合った最適な教育機会を与える必要があると本当に強く感じています。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:01:48
@globalbitart

「デジタル教科書デバイス全員配布」という発想にはいくつも疑問がありますが、とりあえず5つ。回答、異論、反論、静観、すべて歓迎します。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:03:04
@globalbitart

(疑問1.) 明らかな論理的飛躍。「日本に最先端の教育環境を整えましょう。→ 全ての小中学生がデジタル教科書を持つ??????」なぜ、「全ての小中学生」に「デジタル教科書というデバイス」をバラ撒かなければならない、という解に至ったのだろうか? #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:03:31
@globalbitart

(疑問2.) 自己目的化したデジタル教科書協議会。デジタル教科書の定義にも論理的な飛躍がある。協議会という名の反論者なき推進委員会は、「全員配布を目的としたデバイス」を作ることを目的にしているのに、(続く) #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:04:39
@globalbitart

(疑問2. 続き) 「デジタル技術による総合的な教育・学習環境」という非常に曖昧な、広義な解釈を強いている。これは論理的におかしい。なぜ、「デジタル教科書というデバイスの全員配布が必要だ」という前提から協議が始まるのだろうか? #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:05:03
@globalbitart

(疑問3.) そもそも、「最先端」などという環境は情報化社会においてありえない。なぜなら、情報化社会では最先端が日々変化するからだ。日本の教育現場に導入した直後に陳腐化していないデジタルデバイスなど誰が想像できるのだろうか?(続く) #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:05:50
@globalbitart

(疑問3. 続き) そこに、動きが遅く、「変化」を嫌う性質をもつ政府(文部科学省、総務省等)が絡み、今現在、存在すらしていない「デジタル教科書デバイス」を、これから国内メーカーで作ります、などという話は、ほとんど夢想といってもいいレベルである。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:06:37
@globalbitart

(疑問4.) ところで、お金のハナシがあまり出てきませんが、いったい誰のお金で、誰がどこから買い取るのでしょうか?どこか民間から湧いて出てくるのでしょうか?情報化社会のデバイスは全員に配ってハイ終わり、などということはあり得るのですか?(続く) #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:07:04
@globalbitart

(疑問4. 続き) 仮にデバイスの全員配布が完了したとしましょう。ソフトウェアのアップデート作業やトラブル対応は教師にでもやらせるつもりですか?全員分のデバイスのソフトウェアライセンス料など「最先端の教育環境を整える」ための維持費は誰が負担? #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:07:29
@globalbitart

(疑問5.) デジタル教科書デバイスのバラマキを核とした、国内ITゼネコンを潤す類型ハコモノ行政は、「21世紀を生きる子供達に最適な教育機会を与えるための最善策」と成り得るのだろうか? #DiTT #e_textbook

2010-05-02 12:09:31
Robert Inagaki @inagy

大量のTweetですね。さて疑問1について、昔から新規のデバイスは視聴覚教室やPC教室など特別教室へ入っていってさも特別な大変なものとして入ることが常でした。RT @globalbitart: 疑問1. 全ての小中学生がデジタル教科書を持つ #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:23:02
Robert Inagaki @inagy

そのために使われなくなることが多々あった。投資に対する回収がなされないまま腐っていった。そこでデジタル教科書としてコモディティ戦略をとっていくこと。日常のものとしてITCを推進させることが必要だと。RT @globalbitart: 疑問1 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:26:49
Robert Inagaki @inagy

だれもデジタル教科書の定義を持っていないための振れ幅でしょう。それにしても協議会ももっと分かりやすく言えばいいのにと思いますけどね。RT @globalbitart: (疑問2.) 自己目的化したデジタル教科書協議会。デジタル教科書の定義に飛躍 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:30:07
Robert Inagaki @inagy

教育現場における先進事例にはなりえてもプロダクトその物が最先端だ革命だなんて...がコモディティ戦略をとるならそれはあり得ない。RT @globalbitart: (疑問3.) 「最先端」などという環境は情報化社会においてありえない。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:34:06
内山雅人 @MasatoUchiyama

時代にあった最適な教育機会とは? @globalbitart ただし、これから21世紀を生き延びなければならない日本の子供達には、時代に合った最適な教育機会を与える必要があると本当に強く感じています。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:35:22
Robert Inagaki @inagy

ここは私も危惧する所。ぶっちゃけiPadが見せた夢なんだから、iPad使ってやってみればいいじゃないと思います。 RT @globalbitart: (疑問3. 続き) これから国内メーカーで作ります、などという話は、ほとんど夢想といってもいい #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:35:50
Robert Inagaki @inagy

e_textbookに何度か話題になっています。私が想定しているのは3年分の教科書代金の総額と同等であること。そんなに高いハードルではないと思います。RT @globalbitart: (疑問4.) お金のハナシがあまり出てきません #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:39:00
Robert Inagaki @inagy

基本は個々人が対応。そういうことも含めてのIT推進ですから。誰でも出来るレベルには簡単である必要がありますが。RT @globalbitart: (疑問4. 続き) ソフトウェアのアップデート作業やトラブル対応は教師にでもやらせるつもりですか? #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:42:01
Robert Inagaki @inagy

こう考えてみてはいかがですか?現在配布されている教科書もバラマキなのかどうか。教科書の代替なわけですから。 RT @globalbitart: (疑問5.) デジタル教科書デバイスのバラマ #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:43:28
Robert Inagaki @inagy

デジタル教科書を導入した程度で、最適化が図れる訳ではないでしょう。私はこれは方便だと思っています。一定量現場に導入されることによって、パラダイムシフトが起こせる可能性の RT @globalbitart: 疑問5. 最適な教育機会を与えるため #DiTT #e_textbook

2010-05-02 16:46:56
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

.@globalbitart 思考や行動の常識的範疇からイノベーションが生まれないという見解自体は教科書的です。私は要素のいくつかが常識外れかつ破壊的で、かつ、全体のロジックが破綻しなれば十分だと考えています。方法は現実的な方がいい。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 18:58:07
Robert Inagaki @inagy

イノベーションを起こすには好き勝手やらせるに限る訳で、デジタル教科書は彼らに素材を与える程度にとどめておくのが良い。協議会でいろいろいじくって平均的仕様が出てきたら目も当てられない。RT @stoyofuku: .@globalbitart #DiTT #e_textbook

2010-05-02 19:07:03
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

原理主義・復古主義の人を除けばこの意見に反論は出ないでしょう。目的を実現するためにまず何をすべきか、情報化をどう位置付けるかと、という部分に相違があるわけです。RT @globalbitart:時代に合った最適な教育機会を与える必要がある #DiTT #e_textbook

2010-05-02 19:11:18
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

@inagyさんと意見の相違があるとは思わないけど、デジ教は標準仕様ありきではなくコンセプトをしっかり練り倒したい。LEGOのように見た目シンプルでも、徹底的に考えて鍛えられた道具でなければ、生き残れない。 #DiTT #e_textbook

2010-05-02 19:19:29
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ