DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』Aチーム感想まとめ

DULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』 "So the proof is very ... hip." 「つまりこの証明はかなり……ナウい。」 3/2(水)〜13(日)@王子小劇場 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
大隈道雄 @MichioOokuma

DULL-COLORED POP 第24回本公演『プルーフ/証明』Aチームはよく知る4人が出演。見どころ沢山の最高峰会話劇、アマヤドリユッコvs.ダルカラ大内の姉妹バトルは観劇史に残るマッチアップで、とりわけユッコのその身体から入るという役づくりは、初日から期待を超えてきた。3月13日まで王子小劇場にて。 pic.twitter.com/KGz7W0JZE6

2022-03-03 02:00:22
拡大
拡大
市川真也 @shinyalupus

DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』を観劇しました。 実際にいる人間達の、ある日を覗き見したような感覚。 生身の強さに知らぬ間にやられていました。 題は『証明』 劇中繰り返される「かもしれない」 ソレを証明するには生きるしかない。 選んだ事が最良であったと。 そんな想いが浮かびました。

2022-03-03 00:19:37
古屋隆太 @ryutaf1231

ゲネプロ観させていただきました。トップバッターお疲れ様です! ケンケン(大原研二さん)がいざない、ゆっこ(大塚由祈子さん)が支え、その中で若い二人が果敢に挑む素敵なチーム、観れてよかったです。僕たちも頑張ります! twitter.com/oken2dry/statu…

2022-03-02 23:44:57
大原研二 @oken2dry

『プルーフ/証明』Aチーム初日終了しました。ご支援いただいた方々、稽古を支えてくれた助手のみんな。劇場に足を運んでくれた方々、座組全員に感謝。。 ウチのチームらしい『プルーフ/証明』になってると思います。 他のチームも楽しみだー!! とりあえず一旦休みます。笑 ありがとうございました! pic.twitter.com/CyUWRSRyRk

2022-03-02 23:14:21
小幡貴史 @BataRealGold

夜は王子小劇場にて DULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』Aチーム観劇。 公開本読みからの変化を堪能しました。思わずパンフも購入。ドキュメンタリーも絶対見る。そして次回作。。。 pic.twitter.com/taGI9oobS7

2022-03-02 23:34:42
拡大
水口早香 @Janeganaha

無事幕開け! Aチームの皆様に大拍手! ゲネを拝見しましたが、 凄い!聞いてはいたが、同じ作品のはずなのに全然ちがう! これはもう、ほんと全チーム見比べて頂きたい! 明日はBチーム!ますます楽しみです。 twitter.com/janeganaha/sta…

2022-03-02 23:29:58
水口早香 @Janeganaha

DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』本日ついに開幕します! 初日を飾るのはパワフルなオーラを纏うAチーム!先陣を切れるのはこの方達しかいないでしょう。 hipチーム。ワクワクする。 最後まで皆んなで走り切れますように。 👇19時開演。当日券あるとのこと! passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… pic.twitter.com/rAqhDwkOIT

2022-03-02 10:48:03
池内菜々美 @1kenana

DULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』Aチーム観劇✨ 数学者のお話で難解なのかなと思っていたけどそんなことはなくて、心に刺さったり揺さぶられたり、心が痛くなったり、お茶目な一面があったり、役者さんの言葉や表情や仕草に目が離せない2時間半でした!!

2022-03-02 22:57:28
竪山隼太 @hayata_tateyama

やっと見れたAチームプルーフ! 僕は集団解散したから劇団というものの仲間でやる芝居って素敵やなと。これからもっとよくなるんだろうな!そしてアマヤドリのゆっこ!!!マジでカッコよかったなー。お疲れ様でした! 明日はBチームだぜ!!!無事初日あきますように pic.twitter.com/pUox6nx5Ep

2022-03-02 22:53:59
拡大
mlq @klbmlq

『プルーフ/証明』Aチーム初日。クラファン特典で昼間他の俳優さん達とゲネ見て、本番観劇。優秀な4人の人物の慎み深さがリアルで役者さんの個性がしみじみ良かった。舞台の世界を観客がそれぞれ自由に違って感じ取れる物語、自分以外の色んな人に観てほしい。 手書き看板とゴツい換気↓ pic.twitter.com/8MNpSkq7hN

2022-03-02 22:38:52
拡大
拡大
ミ☆リ @minori_ironim

しかも、俳優4人が4人とも想像を軽く超えていってめちゃくちゃよかった。

2022-03-02 22:33:54
nonanon @ononanoran8

あと脳が刺激されたからか、観劇中にも色々な事を連想していました。 菊池寛の小説とか、昔観た「小さな歳月リトルイヤーズ」という劇の事とか。あれも数学の話でしたしね。

2022-03-02 22:31:42
nonanon @ononanoran8

キャサリンが可哀想でお姉ちゃんクレアが酷くみえてしまうのだけど、でもなんだか身につまされるものがあって。 家族内で一番価値があり、共通言語でもある数学的才能から疎外されている者の哀しさというか虚しさというか。

2022-03-02 22:28:40
nonanon @ononanoran8

王子小劇場「プルーフ/証明」Aチーム 目の前で繰り広げられる会話劇から、状況設定を読み取りるのが楽しかったです。2時間半があっという間でした。 脳の色々な部分を使ったような気がします。

2022-03-02 22:13:37
ミ☆リ @minori_ironim

今回の『プルーフ/証明』は事前に戯曲を読み、初読みリーディングは3チームとも参加し、プレ公演はAチームの二幕だけ観てるんだけど、その上で素晴らしく良かった。 twitter.com/minori_ironim/…

2022-03-02 22:13:33
ミ☆リ @minori_ironim

ダルカラ『プルーフ/証明』Aチーム素晴らしかった…凄すぎて途中から頭が痛くなった笑。終わってから本当なら居残って誰かと泣きながら話がしたかった。まだまだ始まったばかりなので細かい感想は後日。BチームCチームと見比べるのが本当に楽しみ。 twitter.com/minori_ironim/…

2022-03-02 22:07:57
Ebisu_Ryo(恵比須亮) @ebisu_ryo

DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』Aチームの写真撮影のためゲネにお邪魔しました。 ぜっっったいに観ておいた方がいい作品です。

2022-03-02 22:08:36
ミ☆リ @minori_ironim

ダルカラ『プルーフ/証明』Aチーム素晴らしかった…凄すぎて途中から頭が痛くなった笑。終わってから本当なら居残って誰かと泣きながら話がしたかった。まだまだ始まったばかりなので細かい感想は後日。BチームCチームと見比べるのが本当に楽しみ。 twitter.com/minori_ironim/…

2022-03-02 22:07:57
ミ☆リ @minori_ironim

DULL-COLORED POP 第24回本公演『プルーフ/証明』 作:デヴィッド・オーバーン 翻訳・演出:谷賢一 2022/3/2(水)~3/13(日)@王子小劇場 A version: “Hip” team “So the proof is very … hip.” 「つまりこの証明はかなり……ナウい」 キャスト 大内彩加、宮地洸成、大塚由祈子、 大原研二 pic.twitter.com/gKPY6NZcIr

2022-03-02 22:00:09
ミ☆リ @minori_ironim

DULL-COLORED POP 第24回本公演『プルーフ/証明』 作:デヴィッド・オーバーン 翻訳・演出:谷賢一 2022/3/2(水)~3/13(日)@王子小劇場 A version: “Hip” team “So the proof is very … hip.” 「つまりこの証明はかなり……ナウい」 キャスト 大内彩加、宮地洸成、大塚由祈子、 大原研二 pic.twitter.com/gKPY6NZcIr

2022-03-02 22:00:09
拡大
拡大
拡大
拡大
忍翔 OSHOW【3/16-18「おしょふぇす2022」】 @osho_jam

翻訳も流石でした。 原語が持つリズムを生かしているから、発語に役者の身体が乗れていた。 英語を話すと身体感覚が変わるのが当たり前なように、海外戯曲は例え翻訳であれ日本人の身体のままやるのは無理がある。 そこにビビットに反応している役者さんの身体が皆素敵でした。

2022-03-02 21:57:39
法水(norimizu)노리미즈🍉 @norimizu

キャストは4人ともよかったけど、とりわけキャサリン役の大内彩加さんが凄かった。最後の表情とかもう。他の2つのバージョンがどんな演出をしているのかまんまと気になってしまったけど、観に行けるかなぁ。配信もあるけどなぁ。

2022-03-02 21:54:41
法水(norimizu)노리미즈🍉 @norimizu

DULL-COLORED POP『プルーフ/証明』A version、素晴らしかった。proofには証拠という意味もあるけど、キャサリンにとってはそんなものがなくても自分を信じてほしかったのだろうなぁ。映画版のラストが改悪されたものであることも知れた。今回の舞台に比べたら映画版なんてクソですよ、クソ!(失礼)

2022-03-02 21:54:41
フミ @fumidesu

大原さん、ところどころでコミカルな動きがあって、渋い雰囲気なのに可愛いらしい。プルーフって、笑う部分あったけ?というぐらいだったわ。

2022-03-02 21:52:14
忍翔 OSHOW【3/16-18「おしょふぇす2022」】 @osho_jam

夜はDULL-COLORED POP『プルーフ/証明』を観劇。 素晴らしかったなあ。人物が終始不安定で魅力的だった。 人間そのものから伝わるエネルギーをビンビンに感じた。舞台じゃないとこれは味わえないよなあ。

2022-03-02 21:51:02
フミ @fumidesu

DULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』Aチームは、笑いのある演出チームらしく、海外のホームコメディドラマのようなノリがあった。Aの姉、カリカリしていてクレアも大丈夫?と気になってしまった。それにしてもプルーフって、情報量多くて、観劇中に頭のなかがいっぱいになる。

2022-03-02 21:49:42
杏奈 @Apricot0116act

パパが自分が書き始めた証明(内容は証明ですらない)をキャサリンに音読させて、それが証明ですらないことが少しずつわかって耐えられなくなっていく様がみてられなくて辛かった。 えーん、4人が4人とも素敵だったので、大変満足です。

2022-03-02 21:47:33
杏奈 @Apricot0116act

DULL-COLORED POP 「プルーフ/証明」Aチーム観た。 ダルカラもこの作品もはじめてだったんだけれども、とても面白かった。 大原さんの所々にはいるコミカルな動きがとても可愛らしくてにこにこした。 選ばれた方達なのだからそりゃそうだなんだけど、みなさんとても素敵だった。

2022-03-02 21:44:16
植村真 MakotoUemura @MakotoGorona

DULL-COLORED POP 『プルーフ/証明』、チームによって俳優と演出が変わるとのことでとても気になるところですが、Aでは吹替えドラマを見ていたら日本人だった、みたいな面白さで、受け入れてからは案外違和感なく観やすかったです。

2022-03-02 21:39:32
前へ 1 ・・ 5 6 次へ